• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイドロさんのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

E30の集まりの「おは箱」のはずが、、、

E30の集まりの「おは箱」のはずが、、、バトラーさん主催、BMW(E30)の集りの「おは箱」
行ってきました。

しかし、E30は2月に手放してしまい部外者ではありますが
ポルシェで勝手に参加してきました。

箱根に行くのは久しぶりです。



集合場所にいつてみたらE30は1台も居ません。??
(場所間違えたかと思いました)

結局ポルシェ 3台、E36 2台、E46M3 2台、E92 1台 ゴルフ 1台、 MR2 1台、、かな? 
E30の集まりなのにE30壊滅です(^^;)

ま、でも、天候も悪くなかったし、箱根を気持ちよく走れて皆さん楽しめたんではないでしょうか。
大観山ではバトラーさんの駄洒落も冴えわたり、楽しい午前中を過ごせました(爆)


今回は、ダイブルさん御提供の試作中のROM(ver0.95)を試して来ました。
詳しい事は書きませんが、パワーUPとレスポンスUPが体感できました。
不思議とハンドリングまで良くなった様な気がして、
エンジンのフィーリングが及ぼす影響に驚きました。


帰り道は、いつもの某PAに立寄ったらデトマソパンテーラなんかも見ることが出来て、
なんか良い1日でした。
Posted at 2011/06/05 18:13:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2009年10月01日 イイね!

E30の燃費がおかしなことに・・・。

E30の燃費がおかしなことに・・・。
最近E30の燃費が悪くなりました。


大体7.5~10km/L走っていたのが、ここ最近は
5.82Km/L→4.38Km/L→4.99Km/Lと5kmを割る始末です。

原因の1つはエアコンを使用だと思いますが、それだけでこんなにも悪くなるんでしょうか??

因みに去年はエアコン使用でも殆ど燃費に変化なかったのですが、、、。

(詳細は燃費記録を参照してください)
みんカラの燃費記録も少しは役に立ちますね(笑)

燃費が悪くなってもクルマの調子自体は何も変わらない(分からない)ので、ちょっと困りました。

レギュラーガソリン仕様で燃費が良いのが取り柄の我がE30が、ポルシェより燃費が悪くなるなんてちょっと異常です。

見た目はまだまだ良い状態を保っていますが、20年、もうすぐ6万キロ走行で、そろそろガタも出始める時期なんでしょうか。
Posted at 2009/10/01 17:48:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年11月30日 イイね!

快晴!11月の箱根

快晴!11月の箱根11月最後の週末、
BMW E30エンジョイクラブの箱根ツーリングに参加してきました。

先週のポルシェ「おは箱」に続いてまたもや2週連続の早朝箱根です。



毎回参加表明している訳でもなく都合が付けばプラ~っと参加出来るこの「ゆるさ」が私には最高です(汗)

もう明日から12月。月日が経つのは早いもんです(汗)

朝6:15分、早朝箱根の第1の集合場所まだ日の出前。
暗いうちに起きるのはツライですが、その代わり日の出を拝む事が出来ます。

集合場所のPAは絶好の日の出スポットでした。







BMWの集りも回を重ねる事に参加台数は増えています。
PAはBMWで占拠されてしまいました(笑)





6:30にPAを出発して芦ノ湖スカイライン「やぎさんコーナー」で休憩と簡単な自己紹介、そして集合写真を撮りました。



(軽くぼかしていますがまずかったらご連絡ください)



大観山に向かう途中の三国峠でも記念撮影。



道は比較的すいていて気持ちよく走れました。が、、、
今回も前の車についていく事が出来ません(汗)

前を走るMINIのお姉さんにも軽く離されてしまいました(爆)
(後で見たらヒールの高い靴で運転していたぞ!しかもMT、、、、)

こうなったらクルマをパワーアップするか!!!
いや、腕を上げるのが先です。。。(^^;)





そして大観山でも富士山をバックに撮影会になりました。
今日は本当に天気が良くて最高でした。
(大観山の気温は5℃くらいだったので寒かったですが。。。)





























E46はカラフルですが、E30は地味ですね(笑)




富士山も先週より雪化粧が進んでいるようです。






先週の1コマ。。。

先週も撮影日和でした。
2週続けて週末天気が良いなんて最近あまり記憶に有りません(笑)






友情出演(^^;) 車高バッチリ落ちてますね!




今週は紅葉の時期も過ぎたのか観光客も少なく先週のような渋滞も起こりませんでした。



大観山のあとのランチオフは、またもや参加できず。。。
次回があったらよろしくお願いします(^^;)


参加された皆様、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします!
Posted at 2008/11/30 19:29:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年11月02日 イイね!

BMWの車検完了

BMWの車検完了BMW(E30)の車検整備が完了しました。
私の所に来てから初車検でしたので気になる所は交換してもらいました。





(今回交換した部品・消耗品)
タイミングベルト
ウォーターポンプ
テンションプーリー
ファンベルト
クーラーベルト
パワステベルト
ロングライフクーラント
ブレーキオイル
エンジンオイル
オイルフィルター   部品総額 合計 ¥61,500

これでしばらくは安心して乗ることが出来ます。

その他、箱根でやってしまったフロントスポイラーの塗装補修もやってもらいました(^^)



軽くドライブしてから環状7号線で家に帰る途中。。。
前を往く赤いLUPOを発見。

毛のふさふさした犬を抱いて運転していたのは。。。




マロリンコさんでした。
(以前にも似たようなこと書いたような、、、、笑)
Posted at 2008/11/02 23:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2008年09月28日 イイね!

2週続けて箱根

2週続けて箱根先週の「おはよう箱根」に引き続き今週もBMWE30エンジョイ倶楽部(バトラーさん主催)の箱根ツーリングに参加してきました。
参加台数も20台を超え大所帯になってきました。
(これもバトラーさんの人柄、人徳でしょう)


家を出発する朝5時は真っ暗です。
気温も15℃くらいです。
しっかり厚着して行きました。半袖では寒くてもう無理です。
季節はすっかり秋模様ですね。


集合場所の西湘バイパス 国府津PAには沢山のBMWが集合しました。



お決まりのコース、芦ノ湖スカイライン「ヤギさんコーナー」で休憩ですが、
ここまでくる途中に不運にもコーナーに名前を刻まれた方がいらっしゃいました。。。

(私も先週ポルシェで来た箱根でブレーキロックさせコントロール不能になり慌てましたが、対向車も無く反対車線でどうにか止まる事が出来ました。)
少し踏めなくなりますね~(汗)


上の画像を見てBMWじゃない車が混ざっていると気が付かれた方は鋭い!(^^)



今回の隊長号はホンダ、ラファーガでした。
しっかりツライチですね(笑)


今回E30は7台集りました。



それから前回ヤギさんでフロントスポイラーをぶつけた所は舗装されておりました(苦)



今回ビックリのクルマはこちら↓


E90 320SIです!
2600台限定生産。日本には正規輸入されてません。





今日は曇りでしたが、雨の心配も無く霧も無くてドライブ日和でした。
しかし山の気温は12℃。。。少し寒かったです。


大観山では富士山も少し顔を出しました。


11頃までラウンジで休憩し今回はランチオフもあったのですが、私は所用があり途中離脱しました。
ジンギスカン食べたかったです(残念)




参加された皆さんお疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。



あ、来週は「おは箱臨時便」&911デイズで箱根3週連続になりそうです(笑)
Posted at 2008/09/28 21:05:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

クルマなしでは生きていけません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 10:42:53
ルームランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 09:46:34
サンコー 車載用温冷ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 22:41:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1989年式3.2カレラ(日本仕様のクラブスポーツ)を、2006年7月に購入。(購入時4 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2002年式。HZJ76V 2020年7月より所有。 購入時332,00Km 北は稚内、 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2024年6月、納車 D型 通勤でほぼ毎日乗っています。 【良い点】 ・デジタルメーター ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
人生初のFF車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation