• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S'ELEGAのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

雨降り対策

雨降り対策タバコやめれば、それでいいんですが・・・。

雨天時の換気をしようにも、バイザーのかからない部分から
水滴入り放題・・・。

スライドドア部の窓を開けるにも、あそこは今時
パワイル ウインドー・・・。

対策、考えやな。

プレオは大型バイザーでしっかり、、、といきたいけど
経年で両面テープ部から、雨漏りしてるし。。

エネチャージのアレ、出たらいくら位かなぁ・・・。
Posted at 2013/06/26 18:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバーディアス | クルマ
2013年06月22日 イイね!

増備してみた

以前購入した、B-トレインのキハ85系 Bセットを新たに購入。
これで、ワイドビュー南紀の初期編成が再現できる、と喜んでいたのですが・・・。



Bセットは、キハ85-100番台と、キロハ84のセットということを忘れていました。
めざすは、基本編成に、キハ85-100を2つつなげる編成。
これでは、G車がキロ85と2両になってしまう・・・。

Aセットは、キハ85-100の頭がついていて、キハ85-0と選べるので
こちらを買うべきでした。

よって、今の編成は・・。

キロ85-キハ84-200-キハ84-0-キハ85-100-キロハ84-キハ85-100

本来キハ84-300がいないといけないのですが、切った、貼ったは苦手なので
整備点検中で、0番台代走、ということで(笑

今度はAセットを買ってきます。
そうすれば、今回増備分のキロハ84もキハ84-200に改造できるので
ピーク時の7連南紀が作れますな。

めざすは、基本に、キハ85-100を3つつなげる編成w
要は、先頭車ばかりで組み上げたい、ということです。

↓キハ58で再現してみました。
 これを、キハ85でやりたいわけでして。



はい、マニアックな独り言でした。


 ↓暇つぶしに、遊んでみました。よろしければ・・・。
Posted at 2013/06/22 15:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | B トレイン | 趣味
2013年06月21日 イイね!

リニア鉄道館 R

リニア鉄道館 R相棒が車検なので、お休みです。

たまたま奥さんもお休みなので、久々の
「リニア 鉄道館」へ・・・。

開館早々に乗り込むも、薄暗いなかに佇む
最速の車両たちに、ドン引き・・・。
「お家に帰る」を連呼です。

アテンダントのお姉さんに
「もうすぐ終わりますよ。 裏から入りますか?」と案内されました。
「なんとしても、ここから入ります!」と、オヤジ・・・。

音響に驚いたようですが、どうにも先日の「北びわこ号」以来
SLはダメなようです。(帰りにもう一度見せたけど、ダメでした)

が、明るいゾーンへ突入すると、もう大暴れ。
新幹線から在来線と走り回り、もう大変でした。

プラレールで遊べるのですが、主張しまくりで、ごめんなさい・・・。

とにかく走り回って、こちらがクタクタでした。

が、C6217を見せると、「お家に帰るの」とおとなしくなるので
今度から、これですかね??(爆

せっかくの休み、なんとか台風を逃れて、お出かけできました。


Posted at 2013/06/21 19:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 娘とおでかけ | 旅行/地域
2013年06月16日 イイね!

名古屋は、まだ早かった・・・

娘と新幹線を見学です。

奮発して、アーバンライナーのDXシートに乗ってみました。



やっぱ違いますね。
+200円なら、OKです。



名古屋駅からは、颯爽と歩き、ホームまで行ったのですが・・・。

その迫力に圧倒されたのか、慌しい雰囲気にのまれたのか・・・。
「お家に帰る」を連呼・・・。
一応、N700Aなんですが・・・。



でも、新幹線がいないと、ホームを走り回るんですな。
こちらは、あおなみ線。



修学旅行専用。
うちらの頃は、0系でしたよ・・・(汗
後ろ向きで東京、博多と行きましたが。



やっぱり地元がいいようです。
駅前では、1人で探検に出かけます。



今週はトラックが車検なので、週末が休み。
平日でお出かけを企てていますが、やっぱり
オヤジ1人じゃ無理なのかな?と。

う~ん、難しいね。
Posted at 2013/06/16 18:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 娘とおでかけ | 暮らし/家族
2013年06月16日 イイね!

速そうな クルマ

速そうな クルマ以前から気になっていたサンバーです。

かなり凝っていますな。

これもいいかも?
Posted at 2013/06/16 15:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバーディアス | クルマ

プロフィール

「雨漏りして、運転席、助手席まわりはビタビタ。
持病だし、仕方ないわ。」
何シテル?   10/07 18:11
クルマ系のところですが、全く関係のないネタの方が 多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34567 8
9 1011 12131415
1617181920 21 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

三鉄 
カテゴリ:お気に入り
2012/10/04 19:42:35
 
布や熊野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 17:35:16
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
前車R2を追い出したクルマです。 この広さが、決め手でした。 今の軽1BOXでは無理でし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
とうとう代替えしました。 平成30年式の「登録済み 未使用車」です。 BGレガシイ以来 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
名車。 今でも、上物があれば乗り換えたいですね。 写真は冬仕様で、195 60 15イ ...
スバル プレオ スバル プレオ
ホリデー快速。 ETC装備ですが、高速を走ったのは、 ○年前・・。 娘の通園快速が終了 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation