• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S'ELEGAのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

新幹線のお弁当

日曜日は、雨で残念賞でしたが、
近所のスーパーでは、「駅弁大会」が!

まさに、オヤジの趣味全開(汗
500系新幹線の駅弁。



パッと見が、模型です?



ピンが合っていませんが、、、(汗
よくできています。




中身は、チビッコ向けですね。
うす味でした。



娘が欲しがったのですが、にんじん、から揚げ、ご飯を少々
食べただけでした・・・。


入れ物は、静態保存です。
Posted at 2015/03/31 18:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | SELEGAの日記 | 日記
2015年03月29日 イイね!

久々に、プレオでも。

雨でウイステリア鉄道が運休?だったので、
近いところで、ウロウロと。

D ワールドで、ピレリのタイヤが乱売(プレオサイズで、4本2、2諭吉)
されていたので見に行きたかったのですが、もう少し吟味しよう、
ということで、AB止まり・・。

劣化しすぎたハンドルカバーを交換です。



内装とうまく合わせました♪
(写真では、かなり光っていますが)



先週末の入院時に、ちゃっかりスモールライトも
代えてもらいました。
PIAAの安いものなので、「変わった」感は、あまり感じませんが・・。



ヘッドライトが、4300KのPIAA製なので、
4250Kのバルブで、うまく合わせたつもりですw




先週の入院で、ベルト周りを修理。
タイヤも吟味の上で、交換予定です。
秋の車検も受けます。

どうしても手放せないのかもw



Posted at 2015/03/29 16:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2015年03月29日 イイね!

雨な一日

雨な一日今日の予定は、西藤原駅のウイステリア鉄道の
最終運転を見に行くつもりだったのですが、
9時過ぎから、パラパラ・・。

雨では運休なこの鉄道・・。
またいつか、乗車できる日がくることを願っています。

ライブスチーム。



ライブスチームのモデルとなった、E 102。



いぶき502は、老朽化のためいなくなりました。。



700系。



181系。



485系。



ボンネット型。



クハ480型とは、希少な。



持込の方の車両もあり、楽しませてくれました。
Posted at 2015/03/29 15:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | SELEGAの日記 | 日記
2015年03月15日 イイね!

過積載w

今の家に来てから、ずっとテーマになっていた、
庭の排水対策・・・。

雨が降ると、あっという間に水たまりだらけになり
しかもなかなか引かない状況を、改善しようと
穴を掘ったり、排水溝周りを掘り返してみたりと
いろいろやって、去年の秋にはある程度目処は
ついていたのですが・・・。

休みというと、雨もしくはやたら寒いこの新居・・・。
その間にも、少しずつ改修していたのですが、
試験的に砂利を10本買ってみました。
まだ載るぜ、ってくらいに余裕のラゲッジですが・・・。



外にまわると・・・。
いい感じに、落ちてます(爆



純正サイズのスタッドレスを履いていますが、
ハンドルが軽くて、安定しない
「ケツ荷」の状態。

もう少しバランスよく載せるべきでしょうね。
トラ乗りなのに、反省する1コマ・・・(汗

200Kg載せても、さほど走りが変わらなかったので
次回は座面を倒して、真ん中に載せて、検証しましょうか。
Posted at 2015/03/15 17:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバーディアス | クルマ
2015年03月08日 イイね!

PC、復活しました

先月から不調だったPCですが、
先週から友人の元へ入院。

早々に治していただき、本日復帰しました。
O氏、お手間をかけたことに、感謝します!!
PHV、快適でした♪

さて、PC不調下での、私・・・。
何をやってたか?と言いますと・・。

イオン東員のポポンデッタで買ってきた
ピーチXラピート ハッピートレインを組み立ててみたり。



仕事中に、WRブルーなフジマイティーのパッカー車を発見したり。
もちろん、サイドは555!



ブルートゥースを洗濯して、新しいのを買いにいって・・・(汗
ペッパー君に逢ってきたり。



トラックのマーカーを揃えるべく、ホムセンに行ったり。



プレオが経年で不調なので、代替車を見学に行ったりしていました。
秋に車検切れのプレオ。

もらってきたのは、N-ONE、N-BOX、スペーシア、エブリィワゴン、
DAYZ ROOX・・・。

トータルで見ると、箱ですね。
でも、重い・・・。
今後を考えると、N-ONEではスペース的に不安・・。
箱を見てからの他のスーパーハイトは、安っぽい。
(タント、センターメーターという時点で、アウトですからw)

富士重工謹製の、13年落ちのプレオ。
修繕の上、残留ですかね。

あの走り、今のハイト軽で、できるのかな?

ってことで、復帰しましたので
また構ってやってください。



Posted at 2015/03/08 18:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | SELEGAの日記 | 日記

プロフィール

「雨漏りして、運転席、助手席まわりはビタビタ。
持病だし、仕方ないわ。」
何シテル?   10/07 18:11
クルマ系のところですが、全く関係のないネタの方が 多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

三鉄 
カテゴリ:お気に入り
2012/10/04 19:42:35
 
布や熊野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 17:35:16
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
前車R2を追い出したクルマです。 この広さが、決め手でした。 今の軽1BOXでは無理でし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
とうとう代替えしました。 平成30年式の「登録済み 未使用車」です。 BGレガシイ以来 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
名車。 今でも、上物があれば乗り換えたいですね。 写真は冬仕様で、195 60 15イ ...
スバル プレオ スバル プレオ
ホリデー快速。 ETC装備ですが、高速を走ったのは、 ○年前・・。 娘の通園快速が終了 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation