• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S'ELEGAのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

来月からは、忙しい・・。

明日から、10月。
いや、ホント月日が経つのが速い!、と実感する
今日この頃・・・・・・。

歳とりましたね・・。

愚痴はいらない、ってことで、この秋の私的な
おでかけ情報。

まず、10月。
娘の、保育園最後の運動会。
かけっこでは、1位を取る気満々!
先日の練習では、1等が取れず、悔し泣き!!
本番で勝てばいいんです!!!

10月23日。
桑名の秋祭り。
もちろん、北勢線のナロウィン電車も、走ります。



石取祭の山車も出るのかな?



秋と言えば、もちろんこれもやりたいですね。



で、11月。

近鉄塩浜工場の「てつどうまつり」です。
今までは春の開催でしたが、今年は秋。



もちろんお目当ては、解体部品・・・。

こんなバスが展示されるのかしら?



子供向けだから、やっぱりこちらかな?



もう一つの目的の、バスコレ。
ハイブリッドバスと、大阪京都線の高速バス。





SL北びわこ号も走るし、、、。



さて、どうしたものか・・。
財布と相談ですが、どれも私向けのイベントばかり・・・(汗


さて、どうしたものか?

新インプもデビューでしたっけ?

これは見に行く必要性がありありですね。

クルマブログですし、一応触れておきます。



関連情報URL : http://www.sangirail.co.jp/
Posted at 2016/09/30 18:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | SELEGAの日記 | 旅行/地域
2016年09月21日 イイね!

62,000キロ、走破

62,000キロ、走破今朝、達成しました。

60,000キロ達成から、約4か月。
平均的な走行距離(1か月 1000キロ)には
まだまだですかね。

燃費の方は、相変わらず11キロ/L前後ですが・・・。

最近では、母親の買い物車化しているので、
それもあって距離が出ているのかもしれません。

実家によく来る、妹のクルマは、ホンダのヴェゼル・・・。
スタイリッシュなSUVですが、積載性はダメダメです。

それに比べると(比較対象自体、誤り)、貨物出身の
サンバーさんは、、、、、、、。

乗っていない方でもわかりますよね・・・。
アホか?ってくらい、載るんですよ。

これがあるから、軽バンは手放せないんですよね。
いざとなれば、「寝れます」し。

頑張ろう、サンバー!
Posted at 2016/09/21 19:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバーディアス | クルマ
2016年09月10日 イイね!

秋晴れでした♪

今日は、月一の連休です。

久々に、行ってきました。
「四日市 ふれあい牧場」

ここへ行くと、お約束のミルクソフト。
コクがあって、美味いんですよ。



搾乳体験、餌やりなど、いろいろできるんです。



が、娘は全くダメダメ・・・・・。
連れて行こうとすると、ブチ切れてしまいます・・・・・・・・・。


展望台からの風景を、、、。
伊勢湾方面。



石水渓方面。
真ん中付近のハゲ山は、新名神のルート。
この山の向こうに、SAとスマートICができるとか。
その先の野登トンネルを抜けて、安坂山トンネルを抜けたあたりに
つながります。



で、過去ログ。
2013年5月。



2014年5月。



そして、2016年9月。



同じ場所で撮ってみました、娘の成長期。

今日も他の家族連れに乱入していくんです。
年長さんパワー全開で年少さんクラスの男の子2人を、引っ張りまわして
しまいました、、、、、、、、ごめんなさい。

ってことで、明日もお休み。
さあ、どうしましょうね。。。

Posted at 2016/09/10 18:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 娘とおでかけ | 旅行/地域
2016年09月02日 イイね!

たまたまの、DD51

仕事帰り、塩浜街道を走っていると。

並走する、関西本線の貨物支線の踏切が鳴っていたので
あえて、それを横切る方へ曲がってみると。

もうここでしか定期では走っていないDD51が
石油の貨車を牽いています。



重連、たまりませんね。



ここの貨物線は、引き込み線の延長のようなもので、
踏切につかまってから2分ほど待たされました。
が、好きなものにはたまらない光景です。



が、DD51の代替えに北海道からDF200がやってきて
すでに試運転をしている状態です。

この光景もいつまで見ることができるのか・・。

Posted at 2016/09/02 18:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「雨漏りして、運転席、助手席まわりはビタビタ。
持病だし、仕方ないわ。」
何シテル?   10/07 18:11
クルマ系のところですが、全く関係のないネタの方が 多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
181920 21222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

三鉄 
カテゴリ:お気に入り
2012/10/04 19:42:35
 
布や熊野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 17:35:16
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
前車R2を追い出したクルマです。 この広さが、決め手でした。 今の軽1BOXでは無理でし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
とうとう代替えしました。 平成30年式の「登録済み 未使用車」です。 BGレガシイ以来 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
名車。 今でも、上物があれば乗り換えたいですね。 写真は冬仕様で、195 60 15イ ...
スバル プレオ スバル プレオ
ホリデー快速。 ETC装備ですが、高速を走ったのは、 ○年前・・。 娘の通園快速が終了 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation