• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S'ELEGAのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました

コロナで始まり、コロナで終わった一年。

いろいろできなかったこともあり、不満も多かった年でしたが

来年は今まで通りの平穏な一年になれば、と思います。

本年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします。

では、よいお年を。
Posted at 2020/12/31 17:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | SELEGAの日記 | 日記
2020年11月05日 イイね!

娘、生誕10周年♪

2010年11月5日18時43分、娘の生まれた時間になります。
10年経ちました。

こんなに小さい未熟児でした。



サンバーと。



初めての電車は、三岐鉄道。



鉄子への道を歩み、ません・・・。



トイカのメガひよこ、今も現役です。



しまかぜと。
今でも、しまかぜが大好きでして・・。
乗りたいそうです。



この頃から、お揃いのTシャツを着てみたり。



バンザイが大好きな頃。





リニア鉄道館で、オヤジの念願も叶いました。



アクセサリーも大好きになりまして。



ラーメンが大好きなんですよ。



頼まずとも、こんなポーズも。





イベント会場では、市のゆるキャラの隣りに座ってみたり。
図々しいのか、太いのか(笑)



初めての旅行は、高山へ。





塗り絵は、得意科目のひとつ。



自転車教習も受けました。



卵焼きも、お気に入り。



今年、カメラデビューもしました。



生まれて10年経ちました。
今はリカちゃんがお気に入り。
あっ、鬼滅の刃、娘は「我妻善逸」推しだそうです。

口は達者になりましたね。
まあ、毎日毎日よくもまあ、って感じです(笑)

そんなこんなですが、これからも普通に成長してくれたら
オヤジはなにも言いませんよ。

産まれてきてくれて、ありがとう。










Posted at 2020/11/05 19:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | SELEGAの日記 | 日記
2020年09月21日 イイね!

カボチャ

家庭菜園も終盤戦に入りました。

不調だったゴーヤが今になって、採れています。
更新剪定を行ったナス。
剪定前に実を成らせすぎたのか、全くダメダメです。
ピーマン、安定しています。

そんな中、今年初めて育てた、シシトウと豆カボチャ。
爆成りなんですが、中には「赤い子」も・・・。



見た目、いいアクセントなんですが、お味の方は・・・?



緑の普通なものでも、たまに爆辛なのがあるんですよね。

失敗だと思って、放置していた豆カボチャ。
弦も伸び、実もなり始めまして・・・。



今日、初収穫です。



1~2か月このままで大丈夫なので、しばし追熟させて
いただきたいと思います。

Posted at 2020/09/21 18:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2020年07月25日 イイね!

和歌山の、桃♪

ここ最近、和歌山県へ行く仕事がまた出てきまして。

過去には、この驚きの数の柿を買ってきましたが・・。





柿は、さすがにまだですよ。
今回は、桃です。
一度だけ買ってきたことはあるので
JAの直売所で、と思ったら、、、、、、、。

前回のリサーチで、なくなっていました(泣)
アホほど柿を入れてくれて、500円だった直売所。
そこがなくなってしまったのと、この後の仕事の都合で
今回は京奈和道のかつらぎ西PAの道の駅で、購入。

清水白桃、という種類みたいです。
小ぶりですが、これで1800円(税込)



贈答用にしても、十分です。
高そうに見えて、実は安いの、みたいな・・(笑)

これがトラ乗りの楽しみなんですよね。





Posted at 2020/07/25 18:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | SELEGAの日記 | 日記
2020年06月28日 イイね!

車検前に交換

先日のDでの、無料点検で指摘された
バッテリーですが。

交換しました。
Panasonic XEX XGシリーズです。



交換自体は、30分ほどでできますが、
バッテリーを外したことでの、ラジオやらの設定に時間がかかりました。

あと、何気に見ていたら、サンバー用のエアフィルターもあったので
買ってきました。
PIAAの純正交換タイプですが、その辺のお店でなかなか見かけないんですよね。



たまたま?とは言え、こんなものまで置いている
D-WORLD。
恐るべしだわ(笑)

最後に、サンバーの現状。

車庫内は、ご覧のとおりです。



来月入庫で、直してもらいます。
Posted at 2020/06/28 18:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバーディアス | クルマ

プロフィール

「雨漏りして、運転席、助手席まわりはビタビタ。
持病だし、仕方ないわ。」
何シテル?   10/07 18:11
クルマ系のところですが、全く関係のないネタの方が 多いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三鉄 
カテゴリ:お気に入り
2012/10/04 19:42:35
 
布や熊野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/11 17:35:16
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
前車R2を追い出したクルマです。 この広さが、決め手でした。 今の軽1BOXでは無理でし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
とうとう代替えしました。 平成30年式の「登録済み 未使用車」です。 BGレガシイ以来 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
名車。 今でも、上物があれば乗り換えたいですね。 写真は冬仕様で、195 60 15イ ...
スバル プレオ スバル プレオ
ホリデー快速。 ETC装備ですが、高速を走ったのは、 ○年前・・。 娘の通園快速が終了 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation