皆様奇遇でした。
今回は12時枠を皆でエントリー
ようやく長閑なALTが帰ってきました。
アルトの仲ヤマさんが先陣を切ってコースイン。
計測1周目からアクセル全開で1コーナーに飛び込むのはさすが。1000分の1秒でも速いタイムを出そうという気迫を感じる。
触発されて自分も出撃
前回全く食わなくなったミシュランPS3のチェックのつもりが、アウトラップの2コーナーでリアが出た時点で大人しく平凡なラインに変更。
何しても滑るんやけど、コントロールの練習になって自分的にはめっちゃ楽しかった♪
疲れてピットに戻ると
「アルト乗ってみて下さい!」
と仲ヤマさんが声かけてくれて、運転させてもらった。幸せ。
今回は
・仲ヤマさんアルト
・ぷんちさんブルジョワエディション
・アバルトミズノ号
に乗せてもらうことが出来たんだけど、すべて書き連ねると膨大になったので初めて乗った仲ヤマさんアルトのみにします。
皆様乗せて頂きありがとうございます!
さて仲ヤマ号
アルトNAのレコードホルダーで31.8秒という強烈なタイムを誇る。
タコメーターのレッドゾーンが7千になってたのでそれで運転するもイマイチ乗り方わからずPITへ
仲ヤマくん
「9千まで回ります!!」
やられたw
気のせいじゃない。乗りやすい。
藤原拓海の気持ちがよくわかった。笑
クルマに要求の厳しい1〜3コーナーを平和に素通り。こんな落ち着いて運転できるクルマが車種別レコード車なんだからホント素晴らしい。
トップターンは小回りできるし下りはもはやストレートw
どこでも綺麗にリアが回り込むから何にもすることがない。オレ無職やんけw
これが本当のセッティング。
最高でした。
仲ヤマさんありがとうございました。
みんなのクルマ乗せてもらったりバトルに集中してたら、いつの間にかチェッカー振られちゃってびっくりしたー。全然走り足りないよ…
走行後のアイス最高ー。ご馳走さまでした!
そこから道の駅でフランク食べて解散。牛ご馳走さまでした!
301号線を豊田方面に下ると何やら見覚えのあるクルマが…
キグウデスネw
16時枠にも間に合わなくて、山道を法定速度でウロウロしていたらしい。
タイヤがミシュランPS「4」になってて羨ましいのなんのって
脚も変えたから乗ってみ?
って言うもんだからちと試乗
ホント良いタイヤ。PS3の良いとこそのままにグリップが高い感じか。自分のクルマより遥かに速いペースで走れそうなことがよくわかる。ハイグリよりよっぽど安心感あるんだよね何故か
ロードスターサイズも出してくれ〜
んで下界に降りて久々に本気でバドミントンして走り足りない余力を使い切り気分爽快✨
夜は撮ってもらった動画を見てニヤニヤ
案外綺麗に走ってるな俺www
セッティングのアドバイスも速攻反映して現在様子見中です。
Posted at 2021/03/09 09:30:08 | |
トラックバック(0)