ぷんちさんのご厚意で最近静かなマフラーに変わりました。
エンジンの音聞こえるし、音楽聞けるし、会話出来るし、周りに迷惑にならないしで快適すぎるのでやたら最近ドライブしてます。
ようやく普通のクルマになった。
ぷんちさんありがとうございます。
ふとALT走りたくなり、
バッジ期間が終わったのも相まって久々に走ってきました。1ヶ月ぶりくらいかな?
時期的に平和なALTを想像したのに、現地で福井ナンバーの青いNBロードスターが29.2で走ってて普通に引いたw
他にも福井ナンバーがずらずら
愛知県に来たはずなのになー
いよいよコースイン
やっぱりサーキットは最高♪
気持ち良いぜ
横乗りの友人を連れて行ったので、あんまり休憩もなく80周近く走ってた。
横だと首疲れるみたいね。
一周一周が楽しすぎてやばい。
久々に走ると新鮮な気持ちが蘇る
今回はセッティングがドンピシャで脚が良すぎてリアがビクともしないので、思い切り攻めることができた。
ガッツリ振り返しができるから、トップターンから最終までが気持ち良すぎてアドレナリンやばいやばいw
最近マフラーで0.3〜0.4秒くらい遅くなってたので、バッジと無縁だと思ってたけど、暖かいにもかかわらず、30.2が出ちゃった。今日は乗れてる♪
(あくまでも隣の青いNBは29.2)
2コーナー〜トップターンまでがどうやっても遅いので、ブレーキ踏んだり、タイヤ鳴かせたりする余裕がない笑
すべてのライン取りが変わってしまうかもしれない大変更だったことに気づくも、これも良い勉強だなって
引き続きトライ&エラーを続けてみよう。
終了間際に橋から降りてくる人が居てよく見たら、FD2のノリトさんでびっくり!数年ぶりかな?
「後ろのNA上手くない?」って上で話してたんだよ〜
思わず喜んじゃった。お世辞お世辞
31秒台2乗のクルマを見てくれる人も居るなんて嬉しい。
ノリトさんは福井の人達と知り合いのようで、話を聞くと凄い人達みたい。
生で走り見れてよかった。
踏みっぷりがエグい。
後から中の人に聞いたらNA/NBロードスターのレコードホルダーだとわかり
「地元で負けて悔しくないのか!」
なんて談笑をしながらALTを後にした。
兵庫県民なんだけどなー笑
そういや、また愛知県民になりますのでよろしくお願いします!
その後は友人と待ち合わせして本宮山をドライブ
やっぱりドライブも大好きで、サーキットと両立できるクルマが今の自分には合ってるのかな。
欧州ハッチはほぼ全てにおいてロードスターより上なんだけど、まだ自分には早いかなって思ったりで貴重な体験だった。
久々に矢場とん食べて解散
名古屋居たときはソース派だったんだけど、一旦離れると何故か赤味噌が恋しくなるw
そんな1日でした。
Posted at 2020/03/14 09:14:18 | |
トラックバック(0)