• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺 色のブログ一覧

2019年07月08日 イイね!

7月6日-7日



久々にロードスターで遠出してきました。静岡県のイベントに参加。

最近あんま外出てなかったってのもあるんだけど本当に新鮮な空気を吸わせて頂きました。

色んな人たちに会ってたくさんの刺激を貰ってきたなーって

今を生きてる人たちって本当に凄い
エネルギー強すぎ

年齢なんて関係ないんだわ、やっぱり

最近仕事が忙しくて、その中でも自分の成長を感じたり、達成感あったりで大丈夫だと思ってたけど

やっぱりなんかちがう…

やってみたいこと全くできてないのはダメなんじゃないかな。

バランスが大事

行けて本当によかったです。
良いお手本の形がたくさんありました。

あと人との繋がりって本当に凄い。

お返しもできるようにならなきゃ

今後は無理のない範囲で、行けそうなイベントには参加しよう
Posted at 2019/07/08 17:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

ALT 2019年6月

お久しぶりです。

最近忙しくて近所のドライブで精一杯でしたがようやく来れましたALT

8日 晴れ


9日 雨


ドライとウェット走れるラッキーな週末

なぜか雨のほうがクルマ多い。

久々に走って思ったのは、こんな刺激なかなか日常では味わえないなってこと。

やっぱり最高。

少しリアが落ち着く方向にセットしたつもりだったのがいい感じにハマり、体が鈍ってても優雅に走れました。

(見てる人はカウンター当たるのが遅すぎて怖かったらしい)

タイム気にせず全力で走れてホント楽しかった〜

弟の86横乗ったり、運転させてもらったりしたけど、あまりしっくり来てなかったご様子で

ミッドシップからFRに乗り換えるのって難しいのかな?

まだまだ伸び代ありそう。


上機嫌で肉汁たっぷり三河フランク食べて帰路につきました。



一日目は有名なドライバーさん来てるし、2日目はロードスタートップランカーの走りも見れて、とても盛りだくさんな2日間でした。

また行きます。

タイム
晴れ 30.5
雨  34.7
Posted at 2019/06/12 20:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

ロードスターフェスティバル

に参加させて頂きました。



気づけばロードスターだらけ

みんカラでしか見たことない有名なクルマがずらずら〜
話しかけてみたいけど緊張してムリ〜😣

このイベントは実況の方がレースっぽく走行者のタイムや状況を知らせてくれるので、人の走り見てるときもF1を見るように楽しめました!

自分は最初の枠で49.376
友人のしょうくんのタイムにコンマ4届かなかったので気になってる人を観察観察〜以下自分用のメモなので変なこと書いてたら無視して下さい💦



たぶん?もっちー.さん。
ブレーキでリアタイヤが止まるまで攻めてました。ちょっとビックリ…
振り返しで向きがパキンと変わるのが凄い。ここでワザと?リア流してます



こちらはしなやか〜な脚。レート高めに見えるのに。縁石どこまで乗れるのかチェックされてました。こんなに速いのにコース攻略に対する探究心旺盛なところが凄い。このから最終的コーナーに向けてのラインが一番スムーズに見えました。



今回お隣さんだったNAの方。この会場で個人的に1番カッコいい〜
やはり最終的には小さいライン通られてました。ここでリアタイヤに荷重乗せて綺麗に回しこむのがとても上手な方でした。キャブの音最高〜🎵



色々あったけど、この日最速のロードスター。他のクルマと全く違うラインを通ってました。ここからがっつり膨らんで最終コーナーはミドルよりインから入っていきます。プシュルルル〜🎵

色んな速いクルマを間近で見れるって素晴らしい!

んでまた走り出すもタイム全く上がらない💦ずっと50秒付近をウロウロ…



ALTで顔見知りのぷんちさんのヨコに乗せてもらうことでようやく自分の悪いところが見えてきました。

ぷんちさんは若干ツッコミ過ぎで、自分は安全運転しすぎww

キッチリ走り過ぎてたかも。少しタイヤに頼っても良いのかなって。外周のブレーキの仕方も変えてみよう。

最終枠は改善点見つかったのにアタックもせずw
ライバルしょうくんと存分にバトルを楽しんで、目の前でブレーキスモーク見たり、煽り倒されてお手上げしたりで最高でした!

なぜか49.5出てたので走りの方向性は見えたのかな〜

と思ったら最後に今回参加できなかったHiiiraさんに負けていると聞かされ謎のチクショーw

近いうちに必ずリベンジします!


まとまりませんが、そんな感じで私自身楽しませて貰いました。

主催者の方々、参加者の皆様ありがとうございました!
Posted at 2019/05/01 08:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月24日 イイね!

86

の慣らしにわざわざ神戸を選んで頂いたので、

とっておきの芦有ドライブウェイへ〜



3000万 30万 300万 の共演 

ランデブーしてたつもりがミラーに写る86が良い姿勢でベタ付けでちっとも離れないので、

諦めて運転させて貰うと

気持ち良くて本当に楽しいクルマでした。エンジンの音聞こえるの良いなー

車幅のおかげかな。走り出したら目線低く感じるし、ゆっくりハンドル切るだけで曲がっていっちゃうのは本当に凄い!

ロードスターと比べるとパワーは余るほどあって使い切れないし、クルマが大きすぎて小さいカーブは窮屈なんですが、

言い換えれば、すぐにでもサーキットに繰り出したくなるようなポテンシャルを感じるってことなのかな。

アクセル全開で曲がってるときの姿勢が少しだけ不安〜って話をしつつロードスターに乗ってもらったら、速攻トー触ってシャキっとさせてました。

彼は私と違って、昔から相当本気でやるタイプなので今後が楽しみです。まぁいつもやり過ぎなんだけど。

ようやく心から楽しんで走ってる姿見れて良かったな〜って思います。


Posted at 2019/04/27 05:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月25日 イイね!

初鈴鹿ツイン

Gコースに行ってきました。



施設がしっかりしてて、路面綺麗で感動〜



そこに弟がなぜかワゴナールで登場

ロードスターでFRの練習をしたいとのことで、愛知から遥々来てくれました。

ふたりで90周走行

ベストは
兄:40.013
弟:39.891

また負けた。笑

なんか地元の人によるとロードスターは38秒台に乗るクルマらしい(ToT)

たくさん練習してリベンジや

ロガー取ればどこが負けてるのかわかるのかな?

体重が20㌔違うので、次回からはお米2つ持ってこようと誓った兄なのでした〜



そろそろ4速入れてみたいな〜
Posted at 2019/03/25 22:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「メモ http://cvw.jp/b/2569531/40743071/
何シテル?   11/21 20:21
紺色と申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り初め2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 23:07:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初マイカー なんやかんや7年目 修理やメンテナンスをコツコツ楽しみつつ、毎日の通勤・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation