• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺 色のブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

久々の美浜

最近あまり走り過ぎないよう努力してましたが、思わぬ形で有給が転がり込んできて平日に美浜サーキット行っちゃいました。

なんと2017年以来の2回目!
家から一番近いコースなのになぜか遠いw





見るからに回り込むコース。
ずっと前からYoutube見て予習だけはしてました。どうやら真面目にアウトインアウトしても速くないそうですが、走ってみたら少し意味がわかりました。これは面白いかも。

美浜は意外と路面が良くないのと縁石が高いのが特徴ですが、今の脚にドンピシャにハマり思わず笑っちゃう。
3年前に比べて運転手の上達も感じていて、曲げれるしクルマを前に加速させられるからめっちゃ楽しい!車に不満は一切無し。

ブレーキをどうしても手前で掛けちゃうクセを直せなかったのが悔しいな。コース飛び出しそうで怖いw



ベストは46.6秒
まだやれそう…

と言いつつ疲れたので20分走っただけで帰りました。なんやかんや楽し過ぎて充実しちゃった!

気温は20℃と高めだったし、冷えてマトモな運転を最初からすれば45秒台は出るはず笑
  
近いうちにリベンジや
Posted at 2020/10/28 22:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月13日 イイね!

10月10日のALT

以前ISDさんから

「A052は雨でめちゃくちゃ速いぞ」

中の人から

「32秒台出なかったらタイヤ没収な」

と言われてたのですが、2年経ってようやく試すことができました。



台風の予報だったので誰もいな〜い
さみし〜

一度も雨が止まないフルウェットコンディション。土砂降り寄り

タイムは



32.9!
ホントに出ちゃったよ!

ZⅢより1.5〜2.0秒くらい速い感じ。

まだまだ攻めれますが、頑張るといつも何か起きるのでやめときました笑

最近はこのゆる〜い感じが自分には丁度良いんです。楽しく帰れるし、今はただ走れるだけで幸せ

総評
A052は晴れ雨共に速いタイヤ。色々寛容。縦に使うとご機嫌。排水性能を上げてくれたら高速道路でも楽なのにな〜なんて

最近知らない人に「このロードスターにA052必要ですか?」って言われて少し恥ずかしかったので欠点として挙げときますw
Posted at 2020/10/14 02:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月26日 イイね!

哀愁のB6ミーティングALT 8月23日

皆様各々ブログを書かれているようなので、久々に自分目線でB6ミーティングをふり返ってみようかな。

早朝
いつものコンビニでしょうくんとキグウデスネ



クルマのどこを変えたとかお互い話してるだけで気分るんるん!もうイベントは始まっているのだなぁと実感

そしていつも通り、ぷんちさんがSACLAMサウンドでコンビニを通過していくw



いつもと少し雰囲気の違うALTに到着。
giwaさんとも話してたんだけど、参加者がとてつもなく落ち着いていて誰もセッティングとか準備とかしない感じ。ワクワク感よりピリピリ感で空気が重たいよ。レーシングスーツ着てる人も多数でなんか怖いー
ちなみにgiwaさんはこの雰囲気にビビって物陰でこっそりエアチェックをしたんだそうなw

そんな中でも五条さんとナカジマさんは普段通りでずっとターボの話をしていて思わず笑ったw
なんか落ち着くんだよね。ナカジマさんのターボ化計画楽しみ〜

今回は自分は初めてオフィシャル側からオフ会の様子を見てたんだけど、
参加者みんなに挨拶まわりするうえしまさん、受付で声を張って誘導するみっどさん、率先して動くソラくんとかほか皆なんだけどホント凄いなって思った。
自分は計測器を配って名簿チェックするだけだったんだけど、ぷんちさんやニシローさんや他の方々が何も言わずに手伝ってくれたから落ち着いてやれたかなって感じ。まじ感謝です。

まぁそんな感じで走行会は始まっていきました。

眠いので今日はこの辺で
続きはまた次回??

おやすみなさい〜
Posted at 2020/08/27 02:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月02日 イイね!

ALT 6月29日




凸先生
奇遇でした。

ベストタイムこそ100分の数秒だけ勝たせて頂きましたが、追いかけっこであっさり負けました。

凸先生に
後ろから見た私の走りの感想を聞いたのですが

「全部自分と違うwww」

との回答に思わず転げそうになりました。

同じコースで同じようなロードスターなのになんで?




外撮りと内撮りの動画を頂けたので、久々に真面目に勉強してます。
Posted at 2020/07/02 20:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月26日 イイね!

久々のALT

コースでの写真がないので、行きの途中の写真。本物より少しカッコよく撮れたかなw



タイヤはZⅢの0.5分山程度でしたが、自分なりにローテーションし、エアをコースに合わせて夏アタックを想定しました。

んで結果



アタック1周目で盛大にドリフトw
しくじりました。
ここで決めてれば?

ってのがあるからアタックは嫌いなんですw

最近ようやく脚周りが自分の手足のようになってきました。
半年かけてスタート地点に立てたって感じです。

自分は少しクセがあるのでみんなが乗りやすいクルマではないと思います。弟に乗せても好みじゃないって言います。

最近は進入からリアをほんの少し流してコーナーに入っていくのが自分の中のトレンドなんですが、それを一切邪魔しないけれど、トラクションはしっかりかかるみたいなセットを目指してました。

以前にオーリンズでセッティングして頂いたときがそんな感じで、結局そこに帰ってくるというw

嬉しいやら悲しいやら
先生たちの偉大さを感じます。

最後は自分のミスでガソリンがなくなってしまったので撮影に徹してました。



新緑に水色が映えますね。
今でこそ少し後ろを走ってくれてますが、一年後には0.5〜1.0秒自分の前を走ることでしょう。現時点でも熱でタレた後は86の方が遥かに速い

でもやっぱり負けたくない。
まだまだ試行錯誤を続けて、夏に照準を合わせたいと思います。
Posted at 2020/05/31 09:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「メモ http://cvw.jp/b/2569531/40743071/
何シテル?   11/21 20:21
紺色と申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り初め2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 23:07:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初マイカー なんやかんや7年目 修理やメンテナンスをコツコツ楽しみつつ、毎日の通勤・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation