• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月18日

笑顔って最大の武器ですね・・

笑顔って最大の武器ですね・・ 我が家にまた一つ、文明の利器がやってまいりましたw。
もちろん茄子でですが・・・。

大して録画しないし、大画面テレビでもないし、
ブルーレイもまだ要らないし、中途半端な(互換性の低い)
DVDハイビジョン機能も要らないし・・・と、結局
落ち着くトコはこのランクものに(^^;。

色々と価格の下調べをし、向かった先は値下げ交渉が強力(?)なヤマダ某LABI店。

42,800+ポイント17% が、あっさりと39,800+ポイント29%へ(笑)。

ポイント加算も含めですが、値引き前で既に最低価格ランクなのに
「で、どれ位になります?」の一言で・・押しが弱いなぁ自分、もっとお願いすれば良かったか(^^;。

でもまぁ、それなりに茄子の限度を今回使っちゃう訳で・・・悩みましたが
「イっちゃいましょうよ!(ニコッ)」と、営業用の素敵な笑顔を向けられると、ねw。
ホラ、やっぱり気持ちいい買い物したいし(^-^)b。

先程お持ち帰りで帰宅しましたが、テレビ周りはグッチャグチャのホコリだらけ(爆)。
こりゃ設置するのは週末かな・・・(T T)。

録画用レコーダーって、購入のため久しぶりに結構調べましたが、
性能は上がっても総じて安くなったものですね~。
最後に買ったVictorの「HR-X3 Spirits」、S-VHS最高画質にこだわって購入したものの
当時はなんと売価16マソ!(^^;。
流石にまだまだシッカリと動きますが、あと2年位で(チューナー部)使えなくなるとは・・・(>_<)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/18 23:20:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ー友ー
comotoropapaさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年6月18日 23:41
私のところは出たとしても来月・・・でも赤いやつと白いやつの支払いで全部なくなりそうです(*_*)
コメントへの返答
2009年6月19日 0:35
私も正確に言うと茄子「予定」買いです(笑)。
(一応いくら出ると予告があったので(^^;)。
2009年6月18日 23:45
私の手元には何もこないですねぇ…

昨今の文明品をたまには購入したいものです(笑)
コメントへの返答
2009年6月19日 0:43
液晶テレビ&パソコン同様、まだまだ高性能化&低価格化の進む分野だと思いますので、買い時がとても難しいです(^^;。
2009年6月19日 0:09
そう言えば巷では棒茄子シーズンなんですね。
僕の棒茄子シーズンは2ヶ月後なのですが、今年は不景気なので棒茄子でるかどうか、、、
コメントへの返答
2009年6月19日 0:45
何とか・・出ましたが冬は流石に無理だと。。。
後は車検用に持って行かれます(=_=;)。
2009年6月19日 0:25
買っちゃいましたか。。。いいですね。。。
私も勢いであれ買っちゃおうかな。。笑
コメントへの返答
2009年6月19日 0:46
ちょっと最近見たい番組が増えてきましたので、そろそろ良い頃かなと(-_^)。

あれ・・なんだろう・・新型・・?w。
2009年6月19日 1:51
BeeZeeスマイルでもっと押せば、店員さんが
根負けして更なる値引きがあったはずです。
次回の時には有効に活用しましょう(^^)v
コメントへの返答
2009年6月19日 9:19
はい…相手の笑顔に負けるとは、私も営業人生マダマダだなと(違。

次回大きな出費は…車検か、I野さんにマケテ~スマイル効くかな(笑。
2009年6月19日 8:24
ウチのレコーダーは…
親のお下がりです(^^;
ちなみにHDDの中身は嫁さんが好きな韓流ドラマでいっぱいいっぱいだったりします(T▽T

ボーナス…

ウチは毎年恒例で支給されませんです(T▽T
コメントへの返答
2009年6月19日 9:29
実家はいち早くDVDレコ導入しましたが、未だごみ箱を空にするのは私の役割です(笑。

はっ!、ブルーレイに買い替えさせてお下がりを貰うというテがあったか!?。\(-_-)ォィ
2009年6月19日 9:05
303、サブ用に私も欲しいのでが、
家内から却下されました(泣

先にBSアンテナを立てるのが先だと…
コメントへの返答
2009年6月19日 9:33
あ…半年前なら集合アンテナになって要らなくなッたBSアンテナ差し上げられたかも…(^^;。

確かに…順番だとBS設置が先かもしれませんねw。
2009年6月19日 14:05
文明の利器は最近購入してませんね~↓↓
TVはブラウン管、録画はビデオデッキみたいな感じで
未だアナログ生活です・・・(笑)

完全に車高調にお金かかりすぎました(アセアセ
コメントへの返答
2009年6月21日 23:40
私もギリギリまでブラウン管テレビで粘るつもりだったのですが、あっさりと寿命に(^^;。
デジ見ちゃうと、やはり戻れませんw。
2009年6月19日 20:14
DVDレコーダーってこんなに安くなってたんですね。^^;

おいらの家ってケーブルテレビなのでデジタル化の波は一切感じません。
この前もレコーダーは画面上で予約できるきのうがあるのにデジタル放送じゃ無いので未だにGコードで予約してます。(・_・;)
コメントへの返答
2009年6月21日 23:42
CATV会社の方から「デジタル契約に換えませんか?」と言われてからでも遅くはないかと(-_^)。

安いですね~、3マソと言ったら10年前のVHSビデオ並み?ですよ(^^;。
2009年6月20日 13:38
九州の田舎町じゃ値引き交渉持ちかけただけで

“えぇ~っ…何言ってんのこの人?納得できなきゃ買わなきゃいいのに”

って雰囲気になるから辛いとこです;;

関東を羨ましく思う瞬間ですね(´∀`)ー(長音記号2)
コメントへの返答
2009年6月21日 23:44
通販ってテもありますよ~(-_^)。
最近は価格com持ち出した瞬間に対抗をあきらめるお店さんも・・量販店もそろそろ体力勝負・勝ち負けが出てきたのかなぁと(^^;。
2009年6月28日 21:46
Victor HR-X3持ってましたか。
ちなみにオイラはHR-X5持ってました。
(もう数年前に壊れて破棄しましたが修理するかは最後まで迷いましたw)
…あれは(・∀・)イイ!!画質だったな…

ちなみにモニターはSONY Profile-PRO (29インチ)でちょうど十年目に壊れましたが
修理して現役使用中です。


DVDレコーダーは古いのを一台(もちろんアナログのみw)持ってますがほとんど
使いませんね。
ギリまで地デジ化しないつもりっす
コメントへの返答
2009年7月3日 9:19
お~、丁度X5の発売直後で私もどっちにしようか悩みましたよ、専門誌読んだり店員に聞いたり…最後は絵作りがアニメに向いているのはどっち?と言う点で選択した覚えが…懐かしい(笑。

SONYトリニトロンモニターの名機然り、アナログ機器はこの頃が絶頂期でしたねぇ、この後位からコストカットが激しくなって…、一度買い替えも検討した時期もありましたが結局オーバーホールして今に至ります(^_-)。

プロフィール

「今ココ、2年ぶりの鈴鹿サーキットなう!」
何シテル?   01/15 10:54
初代15F(勝青)から2代目MS(コズミックブルー)に乗り替えました、これからもアクセラを愛し続けますw。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2014/7/4 アクセラスポーツ納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 21:57:49
BeeZee's HIGH 本店 
カテゴリ:アクセラ
2007/01/27 07:00:01
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【エクステリア】   ドアミラーカバー(ボディー色・LEDサイドターン付)   ブルーミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation