• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒカルwの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2018年9月3日

奇跡ではないですが

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
せっかく車載器の更新をしたので近所のイエローハットで再セットアップをして来ました。

ETCのセットアップってカウンター内で完結する作業なので通常なら10〜15分程度で出来るんですね。
通常ならw
5分ほど待ったころに原因はわからないが登録ができないので少し時間がかかります、とのこと。
過去に登録できた車が登録できないのは納得できないので原因は何かと尋ねても「わからないので別のスタッフが対応します」もしかしてジャンク扱いだったのはこれなのか?
「少しお時間をいただきます、場合によっては本日の登録はできない」と言われても3日も4日も待てませんよ、、、なんて言ってごめんなさいw

さらに5分ほど待ったころに「登録ができました」と呼ばれたので原因を聞いてみました。
詳しい理由はわからないのですが型式指定番号と類別区分番号を入力しないことで解決したそうです。
これは並行輸入車なら割り当てられないので必須ではないんですね。
正規ディーラー車なのにモヤっとする原因です。

ついでなので古野電気のETC2.0のアンテナに交換せず三菱のアンテナのままでも大丈夫か、古野電気の車載器に対応する取り付けブラケットはないか等の質問をしましたが量販店で聞くのは少し意地悪ですよね。
とりあえず通常のETCとして使用できれば問題ないので3240円を支払って店を出ました。

交通量の少ない夜にテストをしましたが無事に反応してゲートを通過。
GPS受信の音声をセットしておいたんですが案内されなかったので面倒なアンテナ交換の覚悟を決めました。

ですが5分ほど走ったころに行き先ごとの予定時間や交通情報を喋り始めました!!
これはまさしくETC2.0がGPSを受信した証!

確証はないですがアンテナ自体に特別な機能はなく同じメーカー製でなくてもコネクターが同じであれば使用可能ってことで良さそうです。
ただし古野電気は他社へOEM供給しているので他社製品よりも確率が高かった可能性があることも付け加えておきます。
次は古野電気がOEM供給してそうな似た筐体の車載器をヤフオクで探すことにします。
2
しっかり固定しておかないと配線に思わぬストレスがかかってトラブルの元になりかねませんし見た目もだらしないですからw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SOSコール復活😭

難易度:

OBDelevenでワンクリックコーディング(その1)

難易度:

フロントブレーキパッド・ローター交換

難易度:

シフトゲートカバー交換

難易度: ★★

ブレーキフルード、LLC交換

難易度:

スパークプラグ 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カーボンがカッコイイわけではない、カーボンにする必要のあるパーツがカッコイイのである。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NTN 6204LLUC3/5K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:53:18
SKF 3205 A-2RS1TN9/MT33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:53:12
料計(RID)非表示恒久処置  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:50:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
パサートの故障の多さに維持を断念、またフォルクスワーゲンを選んだのはただの偶然。 530 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
未確認ですがド初期の96年式で約10万キロのいわゆる過走行ですが調子は悪くなさそうです。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
日本一壊れるパサートです() 中古車は市場から消えて行きヤフオクに溢れる解体部品。 相応 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
アストロを探していたのに偶然の出会いでアウディに乗ることになりました。 偶然とはいえ自分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation