• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pukunityの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2019年6月30日

RECARO SR-7F LASSIC

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車(MINI R56)からの移植。
ベースフレームは2014.003.2
X1にDIYで取付がなかなか無いのでUPしときます。
2
シート及びカプラー外します。
3
シート側のカプラーからシートベルト用の青いコネクターを外し、シートベルトホルダーも外してRECAROに移植。元のボルトごと移動しました。
4
ベースフレーム付属のエアバッグキャンセラーを黄色と茶色のコードにハンダ付け。
5
コネクターを結線しますが本体側の黄色いカプラーにシートベルト用のコネクターだけを結線だと抜けそうなのでビニールテープで抜け止めしシート裏に固定。
高さ調整スペーサーは6mm×2、7mm×2合計26mm。取付ボルトは60mmをホムセンで購入。
長過ぎました。50mmがちょうど良かった。
この高さはMINIで低い位置に慣れていたからか気持ち上げ過ぎのような気がします。(身長167cm )
シート外す機会があれば少し下げようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

荷室フックの取り付け

難易度:

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

エアコンフィルター掃除

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🍁」
何シテル?   11/12 20:26
pukunityです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウインカーバルブ交換 フロント つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 07:34:38
アンテナレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 18:09:30
アンテナレスキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 18:09:02

愛車一覧

ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
YAMAHA VOX SA31J 2009 ダークグリーニッシュグレーソリッドに全塗です。
BMW X1 BMW X1
😎
ミニ MINI ミニ MINI
R56 クーパーSです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation