• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SENNA-1の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年9月15日

DOPナビとMOPETC連動ケーブル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いまさらですがDOPのナビとMOPのETCを連動させます。

他にもナビ裏に配線を接続しますので一緒に行いました。

ケーブル2本で\525で出来ますからお徳ですね。

ちなみにうちのエスはGエディションでナビはNHDN-W56です。

ワンピースさんにナビの裏側の配線図を頂き助かりました。
ありがとうございました。
2
購入したケーブルを接続します(12ピン)

接続後、市販のスポンジを巻き異音対策をします。

ナビ側が12ピン・ETC側が8ピンです。
3
念の為、バッテリーのマイナス端子を外します。

それから内装を外します。キズつかないように養生をして下さい。

運転席側のドアを開け、ハンドル前のコンソールの蓋を開けときます。

エアコン吹き出し口を手前に引き外します。

その横のETCが付いているコンソールも外します。
コネクターが4つ繋がっていますのでこれも外します。
4
画像に写っているのが最初にETCに接続されていたコネクターです。

今後必要が無いのでスポンジを巻き、奥に隠します。

横のコネクターはETCのアンテナ線です。こちらはまた使います。
5
ナビ横のプラスネジを4つ外します。

タオルなどを下に敷き、ナビを引き出します。

購入したケーブルをナビ裏に引き込みます。

ナビには12ピンのコネクターを接続します。

12ピンのコネクターは1ヶ所しか有りません。
6
今回はその他に、「後席モニター接続ケーブル」と「外部入力アダプター」、「電源が取れるコネクター」を接続しました。

「電源が取れるコネクター」からはACC電源とアースを取り、いつでも使える様に配線を準備しました。

「後席モニター接続ケーブル」はRCAケーブル(黄色)
「外部入力アダプター」は6ピン
「電源が取れるコネクター」は車両側からの10ピンに割り込ませます。

ETCには購入した8ピンコネクターを接続します。(アンテナ線も)

ナビを元に戻しコンソールなどもコネクターを接続して元に戻します。(ナビ裏の配線が増えた為、取り付けるのが大変でした)
7
バッテリーのマイナス端子を接続します。

ETCにカードを入れETCメニューが表示されます。

オーディオの動作確認・パワーウインドウの初期化・時計の設定を行います。


ナビのバックガイドモニター設定ですがギアを「R」に入れると画面に設定の確認が出ますので「いいえ」を選択します。

続いてステアリングを左に全部切り、次に右に全部切るとガイドが表示されます。(詳しくはナビの取説を参照して下さい)

後は全ての内装を元に戻して終了です。

たったこれだけですが値段が安くてお父さんには助かる弄りです。

この作業に関しては、自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイトレ挿入

難易度:

空気圧再調整

難易度:

エアコンブースターぽい感想

難易度:

タイヤワックスでコーティング

難易度:

トヨタ純正品でローダウンしたかった。

難易度:

昼休み洗った〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス クリーンエアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/257019/car/2780541/7320067/note.aspx
何シテル?   04/24 12:03
はじめまして。 プリウスが2019年5月14日に納車されました。 50歳過ぎの親父ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DK−LIGHT 50系プリウス専用オートライトオフキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 08:47:22
セルスター工業株式会社 
カテゴリ:パーツ
2010/01/30 11:07:03
 
㈱カシムラ 
カテゴリ:パーツ
2009/01/18 17:02:22
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
久しぶりのセダンタイプです。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2.4アエラスG-エディション シルバーメタリック(1F7) 契約日  2007年2月1 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのミニバンのオデッセイも7年目です。 いろいろな友達が出来ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation