• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょくろのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

整備したり走ったり食べて飲んで

整備したり走ったり食べて飲んで朝から
ちょこっと
用事を済まして

昼から

某所にちょこっと集まるってのを
聞いたので

プラグ交換を教えてもらうことに






いやーーーー
汚い(´・ω・`)
最近エンジンカバーつけっぱなんで
カバー下がどうなってるんか見てなかったんですが
めっちゃ埃やらゴミやら
油にじみとかが(;´・ω・)

また掃除せんと(汗

でもって、純正プラグを抜いてきます




真っ白ー
さすがに初交換ですからね

これでちょっとはアイドリングとかの不安定さとかなくなるかな?




で、その後
ハイドラのCPでも取りに行こうかーーー♪
ってことで


こんぜのCPまで行き

グルーっと回りながら
あと3つのCPも取りに (*'ω'*)



そしてそこから
よく行くカフェへ♪




5月限定?の
白玉やら抹茶やらなんやかんや入ってる(笑)パフェ

            ↓
            ↓


っと、2時間半ほどハイドラしてると
閉店時間へ(笑)



コペン増殖したんでwww
またまた記念撮影してると



Z4登場!!

かっこいいー
エンジンルームもかっこいいー
(こんなエンジンルーム見たら、自分のエンジンルームなんて(;´・ω・) )
屋根の開き方もかっこいいー
何もかもかっこいいー(笑)

っと、舐めるように見させてもらいましたが
また見せてください♪(*'ω'*)




金勝降りるときに
結構な速さでメーターが下降
E線にかぶり始め(汗
焦りましたが
結局余裕で家まで帰れました♪
Posted at 2014/05/18 21:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | こぺん | 日記
2013年11月25日 イイね!

アイラインに小細工を♪

アイラインに小細工を♪仕事が終わり~の
帰宅してからの家に入らず
コペン弄り。。。


昨晩車のLED弄りの本を読んでて
あ、これやったら
明日の仕事終わりでもいけるな♪
って、思ったので早速やってみました




↑は、施工前の状態です。


ちょいちょいっと
作業をして。。。

あっという間に終わり。。。

と、言いたいところでしたが

凡ミスをしてしまい
1時間半ほどかかりました(笑)


で、完成した物は… 作業途中は全く写真撮らずでしたので(汗



ムーヴとかでもオプションである
ヘッドランプイルミネーションみたいな感じに♪

アイラインの裏にLEDテープを貼り付けです
エーモンのサイドビューテープLEDを貼り付けました




イルミネーションON♪



ポジションON♪




そして、アンダーイルミON♪



実は先日
モーションアイラインLEDを取り付けたんですが
バンパー装着しようとしたら
がっつり干渉して取り付けできず
テープLEDを剥がしたら
断線してしまったという(爆)

でも、目を光らせたいなぁ~っと思ってたところに
本を読んでたら
これならパーツもあるし♪ってなわけで
早速装着したのです(*^_^*)


最近光物に再びハマってます( ̄∀ ̄*)イヒッ☆
Posted at 2013/11/25 20:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | こぺん | 日記
2013年10月27日 イイね!

インタークーラー交換作業

インタークーラー交換作業∑( ̄□ ̄;)
前回投稿から20日か(-ω-`*)
前はよく何かしら書いてたのになぁ~









それにしても随分寒く(涼しく?)なりましたね(汗
風が冷たい冷たい(>ε<。 )
洗車がきつい季節に突入か!?

っと、そんな昨日は(?)

話は遡りますが
ちょっと前のこと(10月12日)
Yオクで最近見るICがありまして
試しに入札してみたんですが

入札終了時間ぐらいにメールが来て
『ま、今回も更新されたんかなぁ~』っと思って
メール見たら∑( ̄□ ̄;)ナント!!
おめでとうございます!!!?
ってなわけで、ひょんなことからIC交換となったわけです

ちょっと取り付ける日が無くて
昨日の朝にちゃちゃっと交換してみました。



参考資料
たまには役立ちますね~♪
フロントメンバーは前外したことあるんで
やり方はわかりますが
その後からわからないので
本を見ながら作業です







まずはバンパー外しまして



インタークーラーを外すんですが
ちょうどインタークーラー本体を留めてるボルトが
フロントメンバーの後ろにあるので



外しちゃいます。



インタークーラーに3本
その上のパイプに3本
そしてタービンに繋がる?ホースバンドを緩めて抜いて
エアインテークパイプに繋がるとこも外して
インタークーラーを手前に取り外します



まぁ~めったに見ない場所なので記念撮影(笑)







幅は一緒で
奥行きが少し大きくなってます
あとは目(?)が粗い
あと見た目が綺麗♪


で、純正についてたゴムパーツや
ホースを移設して

逆手順で取り付けです。



少しボルト穴の位置が合いにくく
手間取って、右手親指負傷(爆)爪と指先の間から流血(汗

なんとか取り付けも終わり
バンパー戻してみますが



うん、やっぱ隠れる(笑)
ま、ちょっと大きくなったから
純正よりはましだろう♪と


で、怪我治療を含め1時間20分ほどで
作業完了でした。


ぱーつれびゅー

整備手帳


整備手帳より整備手帳的なブログでした(笑)
Posted at 2013/10/27 18:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | こぺん | 日記
2013年09月28日 イイね!

ちょっとだけ、光量UP?




今年の頭ぐらいに↑のようにグリルをちょこっとだけ
光らせてたんですが

ほとんど目立たない(っ_<。)アチャ

ってことをずーっと思ってたんで

水曜日仕事帰りにABで



↑を購入~♪


でもって、一昨日仕事終わってから家で
そうちゃーく

電源は持ってきてるんで

簡単なのですが
もともと商品についてあるヒューズケースが邪魔で
グリルの網を通過しなかったんで

たまたま持ってたヒューズケースに交換してなんとか取り付け

1時間ほどかかりましたが
無事綺麗に光ってくれました♪





ナンバーの影が残念ですが(-ω-`*)

以前よりは光ってくれるはずです。

でも、やっぱヘッドライト点けると
たいして目立たないので

やっぱ目立つにはアンダーイルミかな・・・
Posted at 2013/09/28 18:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | こぺん | 日記
2013年09月16日 イイね!

車検も無事?終わり。

先週の日曜夕方にDラーに入庫だったんですが

車高が1ミリ程足りんと言う事で

当日の朝から
某所でサス交換。。。



っとコレが摘出された
純正+タナベのダウンサスです。

で交換したのが
車検用セットの
Dスポ+純正バネ


って、写真撮るの忘れたんで画像はナシ♪

で、そのままDラーに持って行き
一応車高は大丈夫なはずなんで~|ョ・ω・`*)
っと言って持って行きました(笑)


ドキドキしながら月曜を過ごし
まぁ~月曜に連絡こなかったら大丈夫やろ、と



火曜に車を取りに行き

そのまま家で



ヘッドライトのバルブ交換♪

白⇒○色
ちょっとイメチェンを
・・・・ってちょっとどころじゃなですけど( ̄ω ̄)

作業中そーいやサンダル。。。どこに降ろしたっけ?
と、探しますが見あたらなーい(汗

まさかと、Dラーに電話するとまさかの代車に忘れてるという(つω-`*)
代車で最初帰ってきたときに降ろしたつもりやったのに



平日仕事終わった後
取り外したLEDテールをがっつりヘッドライトとかの磨くやつで
小傷など深い傷を紙やすりでならして傷を消したりして



つやつやとぅるっとぅるに♪
着けて汚れるのが勿体無いぐらいですが
着けてなんぼですからね(・∀・)b

ついでにヘッドライトも磨くんですが
純正のコーティングがボロボロで(つω-`*)
またがっつりと磨かないとダメみたいです。。。


アイラインも戻し
いつものキリっとした顔に♪

そして昨日
またまた某所にて
今日作業どうですか~?って事で急遽サス戻しを



やっとやり方覚えられたような・・・
1人でやると焦りそうですが
2人で20分ちょいほど?でフロントのサス交換完了です

で、最近というか前から?
作業後などちょっと集まると

スイーツが着いてきます(・∀・)ノ


前回の作業時も
イタリアン?だったかおしゃれなお店で(^ω^)



外食をほとんどしない自分にはいい勉強になります...φ(・ε・。) ~♪



で先ほど

ウィンカーポジションも戻し


車検前の状態に戻ったと

なにやら車高がダメでちょっとした対策を
ラバースペーサーなるものでやったんですが

ぜんぜん車高が変わらず。。。取り付け方がダメだったのかな?
で、それが本当に間際だったんで
結構ばたばたしちゃいました(汗

2年後はもっと余裕持って
車検対策せねば



っと、今日は台風でしたね(汗
滋賀もかなりの影響が出て

家では2階の雨戸が吹っ飛んでガラスが∑( ̄□ ̄;)

ってなわけで、皆さん風は弱まりましたが
川の付近とは気をつけましょー
Posted at 2013/09/16 18:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | こぺん | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン トランクランプ LED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/257078/car/149953/8425084/note.aspx
何シテル?   11/06 20:20
96年からラルクだいすきです♪ 年間の9割以上はラルク関係しか聴いてません(爆)特にhydeはソロでも♪ 2012年にHYDEとゴールデンチケットで面会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] トランクライト施工(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 07:47:03
トランク照明2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 22:34:33
エンジンマウント2箇所交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:16:42

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺ (ダイハツ コペン)
2006年8月…無性に自分の車が欲しくなりいろいろと車の情報を集めて検討したのですが 普 ...
その他 ペンタックス Q (その他 ペンタックス)
フォトギャラ用 ミラーレス PENTAX Q デジイチ PENTAX K-m スマ ...
ダイハツ ムーヴコンテ こんてさん (ダイハツ ムーヴコンテ)
コンテカスタムからの乗り換えです( ・∇・)
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
9年14万キロ弱がんばった テリオスキッドに変わりやってきました。 ほぼオプションもつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation