• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょくろのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

京都トヨタにおじゃましま~す。。。

京都トヨタにおじゃましま~す。。。ども~
ぎょくろという名は子供受けがいいそうで(笑)
言いやすいのか?響きがいいのかな?

さぁ~
本日は磨き小僧さんのお誘いで
京都トヨタ本店?だったかな?
そこでFJクルーザーの展示会が行われるってことで
お邪魔しに行ってきました。




まずは、9時に
某工房の近くの某駐車場に集合~





ココではまず5台で
しゅっぱ~つ




さぁ~京都へ(((((((((((っ・ω・)っ






大体1時間ほどでしたか
めちゃくちゃ混んでもいなく
行けました。

で、京都トヨタの方と
風さんのあつ~いお出迎えがあり

店内に♪
アンケート用紙などなどを貰い

φ(´・ω・`)カキカキ。。。

店内に入って
目の前に
この黄色いFJクルーザーが





中の画像などは
↓↓↓↓
ココ

まぁ~運転席はまぁ~座れますが
後部座席は結構狭かったです(汗


結構自分こういう車似合うなぁ~なんていわれますが
そうですか?

もともと昔はこういう車欲しかったんですけどねぇ~
今はこじんまりした丸い車がすきです♪

次も店内に置いてあった一台ですが
全国のトヨタの
カスタムカーがあるそうですが
それの京都版です。





京都男前豆腐店仕様です。

外観の他写真
↓↓↓↓
ココ



あとは











↓↓上の画像の車のタイヤですが
てっちんですが結構こういう感じも好きだったりします
あえてってのがいいですよねぇ~







紙製FJクルーザー





前にコペンのペーパークラフト作ったなぁ~
懐かしい~♪

その後一度店外に出て
お店の方の了承を得て
コペの撮影会~

っとコペに向かうと





ふぇらーりさんが。

さらに2台





いやぁ~なんちゃってブレーキカバーが流行ってますねぇ~(違

コペの撮影会のつもりが
こっちの車の撮影会が(笑)

気を取り直して






そして空には~





あわあわが~
ぎょうさん飛んでますよ~




さらにはお化けも♪





そして、中では
着物姿の可愛いお姉ちゃん
の、舞いが披露されるってことで
見学して~

さぁ~昼ごはんどうする~って話しつつ






なぜかDらーに置いてあった
ガンプラに目が(笑)
なぜショールームに
ジムとかボールが?

さぁ~そんなこんなで
京都トヨタをしゅっぱつで~す
社員さんも
コペが出て行く姿を
カメラで撮っておられました~♪

一路高雄パークウェイ方面に(((((((((((っ・ω・)っ

ココではスーパーカーが集まるイベントがあるってことで
見に行こうってことです。

途中で
ビックボーイで
昼食をとりつつ・・・

ってココの駐車場もぽるしぇやらが
家のこぺの隣に止まってたり
異様な駐車場でした(笑)

昼食も済ませ
会場へ向かいました((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--


そこでは
こんな車が





いったいどんな仕事をすれば乗れるんだ~?
と、聞きたい車ばかり(爆)

朝だったらもっとすごかったんだろうなぁ~と話しつつ



幅がえらいことなタイヤが。。。






いったい何のタイヤだと思いますか?

正解は
↓の④を見てねぇ~

ココ


タイヤ倒さなくても
自立しそうですね(笑)

いろいろ見たり
爆音マフラー聞いたりして

イベントも終了し

パークウェイを走りつつ

帰路へ((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--




五条のイオンモールでしたっけ?
そこらへんだったかな?
そこのイルミネーションだったと思いますが

道沿いの木にイルミネーションが
この間に停めて撮りたいなぁ~。。。


ふぅ~
長いブログになっちった(汗

1時間ほどかかってる気が・・・



BCCの次のオフ会は
多賀大社?それとも田村神社でしょうか?

Posted at 2010/12/05 22:10:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | 日記
2010年11月29日 イイね!

風邪の中。。。

風邪の中。。。昨日は
なにやらB.C.Cの方たちが
紅葉狩りオフをされてたようで
自分は水曜ぐらいから風邪~
土曜も鼻詰まり&声が出ねぇ~&頭がぼーっと(←これはゲームのしすぎか?笑

なので、断念。。。。






…が、しかーし

昼前に
ちょっとマシだから
顔出しにでも行くかぁ~ってことで

ちょっと体の様子見がてら

彦根まで出てみることに((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--

って、彦根まで行ったら

解散場所の【近江母の郷】まですぐやし
行ってみよっと~
ってことで2時すぎぐらいに到着|ョ・ω・`*)いるかなぁ~

っと、誰もいなぁ~い

予想だと2時半ぐらいにココかなぁ~って思ってたんですが

とりあえずpapaさんに電話して
『今、どこですかぁ?』って襲撃宣言を(爆)

なにやら解散場所が
もうちょい北にある
【 湖北みずどりステーション】に変更になったってことで
そっちに向かうことに(((((((((((っ・ω・)っ


しか~し、まだこの時点で
奥琵琶湖パークウェイの手前だと言うことで

道で待ち伏せすることに。。。

とりあえず8号線まで出て
しばらく行ったとこで待ち伏せ|ョ・ω・`*)マダカナ?マダカナ?

しばらくするとpapaさんから電話があり
なにやら途中で撮影休憩が∑( ̄□ ̄;)ナント!!

なのでもうちょい進んだとこのわき道にかなり待ってると

チラッとコペのおけつがΣ(゚□゚(゚□゚*)!!!


ミスって違うわき道にいたので
とりあえず8号線に出て

ちょっと待ってたら
2台のコペさんと合流~

そのまま 湖北みずどりステーションへ(((((((((((っ・ω・)っ






すると、そこでは
解散式と

びわこぺのオフ会では
普通な取り付けオフが(爆)

2時間ほどいたのでしょうか?

そろそろ帰るか~ってことで
高速組みと下道組みに別れ

高速へ((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--

最初は空いててまぁぁ~

(((((((((((っ・ω・)っ
 (((((((((((っ・ω・)っ
  (((((((((((っ・ω・)っ
(((((((((((っ・ω・)っ
   (((((((((((っ・ω・)っ
 (((((((((((っ・ω・)っ

っと(笑)

途中から混み始め
磨きさんとスティングさんと3台で
自分は八日市で降りて

そこからは
家の近所まで白バイとカルガモでした(爆)

それにしても、なぜ昨日は
白バイが20台弱もいたのか?
なんかの講習でもあったのかな?

さぁ~昨日参加されたメンバーさん
写真見せてねぇ~♪
Posted at 2010/11/29 20:42:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | 日記
2010年11月14日 イイね!

取り付けオフ♪

取り付けオフ♪朝起きて布団をしまい、何かを取ろうとした瞬間
『ぴき~ん』と腰が(汗
ぎっくり腰の軽いのか捻ったのか(-ω-`*)

とりあえず湿布貼り
コルセットまきつつ
ちょっと部屋の掃除を(汗

ゴチャゴチャで足の踏み場はありますが
細々モノがあるんですよ~

っと、それから

なにやら河川敷で謎の集会があるそうで
潜入操作を。。。

一度違う駐車場まで行っちゃいました(笑)
なんとか気付いて皆さんのとこに~





すると、すでにジャッキアップされてる車やら
皆さんイジイジしてました。







そんな作業しているみなさんを見つめる







『みんな好きやなぁ~』と、超おとなしいpoさんとこのわんちゃんが♪

っと、途中近くのホームセンターまで走ったりして
なんとか、皆さんの作業終了~







なんちゃってブレンボ装着車。。。
って、わからんかも~







こっち側から撮れるようにすればよかったねぇ~と、、、







と、こっちはバックフォグ装着車でございます。
昼間だからわからんねぇ~


その後はお腹も減ったので
すぐちかくにあるうどん屋さんで






海老天カレーうどん。
海老天と海老フライを1つずつに変更して食べましたが
さくさく熱々で、めっちゃ美味しい♪
汗が噴き出し、久しぶりに汗かきましたよ(笑)

その後は、もうちょいいじり組と帰宅組みに別れ
帰宅しました~((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--

さ、次はなにつけるんですか~
Posted at 2010/11/14 17:20:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | 日記
2010年11月06日 イイね!

三井アウトレットパーク滋賀竜王×こぺん

三井アウトレットパーク滋賀竜王×こぺん本日は
三井アウトレットパーク滋賀竜王の駐車場をお借りしての
こぺんのオフ会

遠方からのお越しの皆様
お疲れ様でした♪

ついさっき最終解散したところなので
まだまだ高速の上を走っておられるので
お家に着くまで安全にお帰りください(・∀・)ノ


さぁ~
結局ついさっきまで
↑のようなナイトオフに(笑)

ヒカリモノやら
皆さんの車の試乗会などなど

ある意味昼間より
楽しんでる方が多数( ̄∀ ̄*)イヒッ☆



お友達登録してて
初めてお会いする方とも会えたり

いろいろと楽しめたオフ会でした♪
物欲も湧いたり消えたり(笑)


またこういうイベントが続いたらいいなぁ~と思ってます。


でわでわ、今日参加された皆様
お疲れ様でした~
Posted at 2010/11/06 21:42:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | 日記
2010年10月17日 イイね!

かっちっ、かっちっ、かっちっ♪×②

かっちっ、かっちっ、かっちっ♪×②今朝はとてもネムネムな目覚め
ネムネム(-ωヾ)(ノω-)ゴシゴシ
でも、この前オクでポチッたパーツを取り付けようと思い
さっさと布団から這い出て
とりあえずみんカラ徘徊|ョ・ω・`*)





で、配線のギボシ加工をしてて
ふと思い出し
滋賀のメンバーがお世話になってる
M工房にメールを
ちょっと手伝ってもらえませんか~?????
と送ってみると、午前中ならOKって事だったんで
7時過ぎに出発(((((((((((っ・ω・)っ

途中、車内に
うぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪と、耳障りな異音が(汗
しかもエンジン切っても、鳴り止まないし
一体なんなんだ!?

取り合えず、M工房まで5分ほどだったんで
急いで(((((((((((っ・ω・)っ(汗(汗

到着して、とりあえず音がしてそうなトランクを見てみると
そこからは、いい音出してる工具箱が(笑)

そうです、ハンドリューター(電池式)が
音を奏でてました(爆)
みなさま、電池式の工具等はバッテリー電池を外して工具箱に入れましょう~
って、一昨日辺りに工具箱を整理してた時に
電池外しておかなくちゃと思ってたんですが(-ω-`*)

で、さっそく作業開始~


①フロントバンパーを外して
      ↓
②配線ちょん切って
      ↓
③パーツ割り込ませて
      ↓
④ん?ギボシのオスメス違うやん(爆)
      ↓
⑤ちゃちゃっと、ギボシを治し
      ↓
⑥配線して、確認
      ↓
⑦点灯確認OK!!
      ↓
⑧配線も純正並にチューブでしっかり保護♪
      ↓
⑨バンパー装着して終了~♪約1時間半でした

ちなみに
何をしたかって言うと

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




ウインカーポジション
ポジション部分をウインカーに変更♪って作業でした(^ω^)

只今ウインカー4灯化でございますw

すこ~し、昼間の明るさが欲しいなぁ~ってとこですが

今のところ純正も残ってるんで
ヒカリモノ第2弾はいつ落札できることやら・・・

このたびお世話になりました皆様
どうもありがとうございました(^ω^)
Posted at 2010/10/17 16:06:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | クルマ

プロフィール

「まだまだ乗ってます http://cvw.jp/b/257078/48185076/
何シテル?   01/03 19:51
96年からラルクだいすきです♪ 年間の9割以上はラルク関係しか聴いてません(爆)特にhydeはソロでも♪ 2012年にHYDEとゴールデンチケットで面会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント2箇所交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:16:42
リアスピーカー増設① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 09:14:00
フロントブレーキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 13:04:34

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺ (ダイハツ コペン)
2006年8月…無性に自分の車が欲しくなりいろいろと車の情報を集めて検討したのですが 普 ...
その他 ペンタックス Q (その他 ペンタックス)
フォトギャラ用 ミラーレス PENTAX Q デジイチ PENTAX K-m スマ ...
ダイハツ ムーヴコンテ こんてさん (ダイハツ ムーヴコンテ)
コンテカスタムからの乗り換えです( ・∇・)
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
9年14万キロ弱がんばった テリオスキッドに変わりやってきました。 ほぼオプションもつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation