• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょくろのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

竜王フェスティバルへ(((((((((((っ・ω・)っ

竜王フェスティバルへ(((((((((((っ・ω・)っ純正仕様を前でって事で
よっちさんと2台で前に(・∀・)(・∀・)
並んでた今日。
竜王町にあるダイハツ工場にて
竜王フェスティバルに行ってまいりました。

昨年は一般参加で体だけでしたが
今年はコペも入場しました♪



天気も良すぎる位良くて
いいイベント日和でしたね~

まずは駐車してから
って、時刻はまだ8時半ごろ…
まだイベント自体は
準備の段階|ョ・ω・`*)

楽しみな工場のテストコースをバスで体験できるって企画の
受付は9時半…1時間ほど(汗(汗
とりあえずウロウロして
9時ごろ受付の列が出来始めた頃に
並んで
なんか、最初並んでた頃より
受付が始まる9時半ごろの方が
仲間が増えてるんですが(爆笑)

そんでもってなんとか2枠目の10時半をゲッチュ。

またまた時間までウロウロ~トォォォー!!! Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

時間になって
バスに乗り込み
テストコースへ(((((((((((っ・ω・)っ

厳重な門を潜り抜けて
テストコースへ☆☆

バスは猛加速で(100キロほどらしいです。
壁のようなバンクへ
と言っても
低速域のレーンだったかな?それでも
バスは結構傾き『おぉ~』って声が
あんなに傾いて走行するバスなんて
普通じゃ乗れないですよ(汗
スピード落としたら倒れるんじゃないか!?って思っちゃう感じでした
バンクの一番上まで行くと壁に張り付いて
走る感じでしょうねぇ~
あんなもん怖くて無理です!!

っと、2周走って終了~♪
いやぁ~良い体験ですよ~
普通じゃ入れない場所ですからねぇ~

で、コレが終わったあとは
お腹が減ったんで
カレー屋さんのチーズなんとかナンってのを
買って食べました~♪ちょっと量が少なかったですが
めちゃウマでした♪
まだ腹は満たされず(笑)
みたらし団子を食しつつウロウロ。

…っと
今回は町とダイハツさんのイベントということもあり
特に何をするわけでもなく
コペを見て喋ってるぐらいでしたねぇ~

あれいいなぁ~これいいなぁ~
やってみようかなぁ~
やりいやぁ~なんて声もチラホラ(笑)

皆さん物欲もUPUP間違いなしでしょ♪

イベントも終わって
数人は近くのアグリパーク竜王に立ち寄り
なんか、作業オフが∑( ̄□ ̄;)ナント!!

あの日差しが照りつける中
数分でバンパー外して、ヘッドライト外して
なんか着けてましたが
アレだけ集まれば
あっちゅう間に終わっちゃいますねぇ~

そんなこんなで作業オフも終わり
自分は帰宅~

家に帰り
鏡を見ると
顔真っ赤∑( ̄□ ̄;)ナント!!
腕真っ赤(袖を捲り上げてるとこまで

毎週焼けてます(つω-`*)
コペ買うまでの色白が懐かしい(笑)


あ、本日風3(さん)に
良い物を頂きました( ̄∀ ̄*)イヒッ☆
さっそくオフ開始直後に装着~♪
フィッティングもバッチし
良い仕事してますなぁ~
というパーツは
こちら
Posted at 2010/05/09 20:06:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | 日記
2010年05月04日 イイね!

貫通式、いろいろと乗り越え・・・

貫通式、いろいろと乗り越え・・・皆様GWいかがお過ごしでしょうか?
自分は2日からなんで4日間ですが
初日は特にすることも無く
2日目の昼過ぎまで田植えでそれから洗車等々
でもって、3日目の今日は
ご近所(?)のY氏がなんか
コペを傷物に(爆)すると言うことで
某ガレージハウスへ♪((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--




R1を走ってて
なんか小腹が空いたんで7-11で
メロンパン(カフェオレ味?)を買って目的地を目指します
R8との合流地点で
おま●りさんがスピード違反かシートベルトか知らないが
取締りしてるのをガン見(爆)
すると前方を見ると見たことあるコペンが( ̄∀ ̄*)イヒッ☆
なんといいタイミング♪





なんでオープンじゃないのかなぁ~と思ってたんですが
ブツが入ってたんですね(笑)

でもって、某ガレージハウスへ((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--





いやぁ~
行く人行く人、チラ見やらガン見やら(笑)
さすがに住宅街のど真ん中にコペが5台もあったら
見ますよね~(笑)


でもって
メインの貫通式♪
とりあえず
100均のやけに粘着力のある両面テープを(笑)駆使しつつ
ちょっと下目にマーキングを♪





で、穴あけのプロに
ぎゅい~~~ん♪と
開けてみたものの…
その後ちょっとしたトラブルに(爆笑)
オープンにしたりトランク開けたりと頑張ってなんとか
ネタも乗り越え・・・


穴開け再会(^_^)

自分はヤスリを駆使しつつ
ちょっとお手伝い☆
そしてかれこれ2時間ちょっとで取り付け完了して

W氏はコペと綱引きをして
お疲れになり(^ω^)
Y氏の取り付け以上に
メイン並みな取り付けを☆

そしてその後
昼食をとりつつ
駐車場を大きく使って
写真を撮って






かいさ~ん☆☆
(((((((((((っ・ω・)っまたね~

さ、明日やる気があったら
Mさんから貰った
工賃代のブツでもつけようかなぁ~
見えないけど(爆)
Posted at 2010/05/04 20:18:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | 日記
2010年04月18日 イイね!

Copen of Japanに行ってきましたよ~

Copen of Japanに行ってきましたよ~さぁ~今日は三重で開催された
『Copen of Japan』に行ってまいりました

今年も単独参加で行こうかと思いましたが
Pさんからお誘いがあったので
カルガモで参加。
土山SAで合流して
芸濃まで行き
コンビニによって他のチームと合流し
会場まで。((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--


で、到着すると
かなりの台数のコペンがすでに到着しておられて
展示車両の搬入が開始されてました。
自分は一般なんで普通の駐車場に停めて見学です。

雑誌で見たことあるコペンがあったり
物凄い弄りのコペンがあったり
いい目の保養になりました♪

と、到着してすぐさま
NRFのブースに行き
アンテナカバー&ステッカー4枚を購入~♪
アンテナカバーは欲しかったんで迷うことなく
買っちゃいました。

で、今日のメインイベント
じゃんけん&ビンゴ大会♪

いろいろと
メーカーさんの方から景品が出されて
欲しい物がたくさんありましたが
一回戦は勝てるんですが2回戦は勝てないのがほとんど(-ω-`*)
で、NRFさんご提供の
メッキのエンブレムで
なんと勝ち抜きゲットしちゃいました(汗
エンブレムは装着しない派だったんですが
どうしようかなぁ~( ̄∀ ̄*)イヒッ☆


で、ビンゴの方は
(-ω-`*) リーチが数個出てもなかなかビンゴにならず
最終の数字でビンゴしたんですが
じゃんけんで負け景品なし(つω-`*)

という感じで、じゃんけんでなんとか
今日来た価値があったということです。

その後は、CC-SPORTさんところで
新作のTシャツをゲット♪
ちょっとこの知ってる人は『おっ!!』ってなる感じがええ感じなんで
買っちゃいました☆☆

さぁ~イベントも終わって
ダークレッドの方たちが集まって写真を撮って
お開きに
うちら滋賀チームは下道で関まで行って
休憩して解散でした
…が
P氏とK氏について行こうと思ったんですが
峠でぶっちぎって行かれました(汗(汗(汗(汗(汗(汗
とまぁ~
今日はホント熱い日でしたね~♪

家に帰って鏡見たら顔真っ赤
そして、手の甲がヒリヒリ(汗
かなり日焼けしました
って、去年もかなり日焼けしたなぁ~


あ、がんこぺさんしっかりと名刺確認しましたよ~
しかも鈴鹿峠手前で(汗
そーいや挟んでおくって言われてた気が…
っと、ふとワイパーを見ると名刺が(汗
落とさなくてよかった~(爆)
落とすと個人情報がね

ふぉとぎゃら①
ふぉとぎゃら②
Posted at 2010/04/18 19:39:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | 日記
2010年04月04日 イイね!

高速SAまで散歩(笑)

高速SAまで散歩(笑)なにやらオフ会があって
新名神の土山SAにコペンが集まるという情報を
前から得ていたんで
ちょっくら顔出しに行ってきました。((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--

数人ですがみんカラの方がおられたんで
しばし談笑して
お見送りしてきました。




風邪引いてなかったらゲリラ参加でもよかったんですが

鼻詰まり&喉痛等々あるんで今日は参加せず。
早めに風邪治さなくちゃ(汗
来週の日曜は字の祭りの準備だし
14日はその祭りだし
17日は地区の公民館の実行委員に当たっちゃったので
顔合わせに(-ω-`*)
で、18日はクモイさんのイベント♪

まぁ~いろいろ祭りだらけです(汗
Posted at 2010/04/04 09:36:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | 日記
2009年11月22日 イイね!

只今帰宅(((((((((((っ・ω・)っ

只今帰宅(((((((((((っ・ω・)っさぁ~今日は六甲カルガモオフ参加してきましたよ~
現地まで直で行って
帰りは六甲で離脱してきました。

今朝は朝4時過ぎに目が覚めて
ぼーっとしてると
5時前になったのでとりあえず起きて
撮りだめしてたぷっすまを見つつ
準備準備♪

で、5時45分ごろ出発して

とりあえず竜王インター近くの
GSでガソリン満タンしつつ

とりあえずPさんと待ち合わせ場所の大津SAへ
…って、まだ6時半なんですが
駐車場は満車…さらに路肩にもとまってるありさまで

とりあえずトイレ行って帰ってくるとPさん登場♪

それから2台でカルガモしつつ
集合場所の道の駅みきまでごぉ⇒

中国道に入ったあとちょっと5キロぐらいの渋滞にハマったぐらいで
あとは快適走行でした。

で、現地に着いたのは
8時半ごろで、集合時間の1時間前(汗
なんですが、直後に山陰の方たちも登場!!
いやぁ~、皆さん気合が入ってますなぁ~

で、とりあえず1時間ほど時間を潰してる間に
続々と登場♪

ちょっと駐車場の都合により
ちょっとバラけた感じになりましたが
結構な台数でしたよね(汗(。-∀-)(-∀-。)ネー

で、10時になりまして
しゅっぱーつ!!

うちのチームは
けにいさん
ゴマゴンさん
自分
える☆ミさん
TAMさん
たも組さん
チーム
名は亀さんチームですが
ウサギさんに近いかめなんですけど(汗

やっぱ六甲山中は
前の2人においてかれます(汗

でも、やっぱりKさん
期待通りのご活躍♪

ちょっとでもカルガモを楽しむかのごとく
遠回りを2度ほど♪

なんとか六甲山頂に到着して

昼ごはん♪

自分は釜飯を頼んでたのですが
一人だけぇ~
寂しいような優越感あるような(笑)


でも、なんか洋食とかの方が良かった気が(〃_ _)σ┃ィジィジ・・・
でかい海老だったなぁ~

でもって、昼食後は
大抽選会♪

数多くの景品が出品されて
開かれました。

自分は帽子と、なんだっけ(汗
トランクに忘れてきた((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--

で、抽選会&自己紹介が終わり
皆さんは三田のほうへ((((((((((((っ-∀-)ノ トォォォォ--

自分はそこから帰宅です
[壁]ω・) ジャッ。。。。。。。゙(ノ・ω・)ノスタタタッ

途中まで最後尾を走ってましたが
やっぱ後ろはいいですねぇ~

で、一人になり
初めての兵庫県
何事も無く
高速まで行って
高速も全く渋滞も無く
雨が降る中帰って来ました。


今日の走行距離は
321キロでした。

帰りはジャスト2時間ほどで帰ってこれましたよ。

さ、明日はDで
オイル交換しに行ってきます

がっつり走ったあとはやっぱりメンテをね♪
Posted at 2009/11/22 16:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ~オフ会 | クルマ

プロフィール

「まだまだ乗ってます http://cvw.jp/b/257078/48185076/
何シテル?   01/03 19:51
96年からラルクだいすきです♪ 年間の9割以上はラルク関係しか聴いてません(爆)特にhydeはソロでも♪ 2012年にHYDEとゴールデンチケットで面会...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント2箇所交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:16:42
リアスピーカー増設① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 09:14:00
フロントブレーキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 13:04:34

愛車一覧

ダイハツ コペン こぺ (ダイハツ コペン)
2006年8月…無性に自分の車が欲しくなりいろいろと車の情報を集めて検討したのですが 普 ...
その他 ペンタックス Q (その他 ペンタックス)
フォトギャラ用 ミラーレス PENTAX Q デジイチ PENTAX K-m スマ ...
ダイハツ ムーヴコンテ こんてさん (ダイハツ ムーヴコンテ)
コンテカスタムからの乗り換えです( ・∇・)
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
9年14万キロ弱がんばった テリオスキッドに変わりやってきました。 ほぼオプションもつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation