• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HankJonesのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

ばいばいてっちゃん

愛すべきてっちゃんが本日引き取られていきました

見送って部屋に戻ってちょっぴり泣きました

不調の予兆があり、修理費、車検費を考えて泣く泣く手放すことにしましたが、てっちゃんには本当に楽しい思いをさせてもらいました

アルテッツァは中学生の頃から乗りたかった車だったので、自分の元にやって来た時には本当に嬉しかったなーと今でも鮮明に思い出します

週末の福岡へのドライブが最後となりました

クセもあるしギア比も変だったけど、そこがまた可愛い車でした

お金に余裕さえあれば手放さなくて良かったのになぁ、、、

今は感謝のことばしかありません

てっちゃん本当に有難う!

新しい持ち主さんのところでまたいっぱい可愛がってもらって欲しいものです
Posted at 2016/03/07 18:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2016年02月03日 イイね!

1~3速、6速とファイナルをどうするか、、、

アルテッツァ乗りの皆様なら一度ならず何度も思ったであろう「ギア比がもうちょっとまともだったらなぁ、、、」

という悩みです

もちろん普段乗る分には困りませんし、サーキットに行くわけでもないのでこのままでも走れはします

ですが、所有して8か月になる今でも1~3速はやはり扱いづらいかなぁという印象です

但し、ギア比を修正しようにもTRDクロスは生産中止、オークションにも出品なし;;

タカタ社からも1~3速のクロスが出ているようですが、どうしてもTRDクロスのギアレシオが良いなぁと思ってしまう次第です

アイシン製のギアボックスならS15のと全部入れ替えれば良いじゃん!と簡単に考えていた時もありましたが、そんなに簡単にいくならば恐らくほとんどの方がそうしているはず、、、(無知です;;)

ぐぬぬ、、、

何とか1~3速のギア比を補正出来る方法はないもんでしょうかね;

ご存知の方いらっしゃれば教えて頂けると幸いですm(_ _)m




ちょこっと別件ですが

私のてっちゃんは後期型なのでファイナルが4.3です

6速100㎞/hで走っていて約3200回転

高速でも、もちょっと低い回転数で巡航したいなぁと常々思っております

そこで今度の車検時にメンテついでにS15の6速を入れてもらおうと考えています

後はファイナルを今のまま4.3でいくか、前期の4.1にするかでちょっと悩み中です

4.3ファイナルが4.1になると走りにくくなったりするものでしょうか?

もしどちらとも体験したという方がいらっしゃれば、感想をお聞きしたいです

その他ご意見などもお聞かせいただけると嬉しいです



寒い日が続きますが体調に気を付けて行きましょうm(_ _)m
Posted at 2016/02/03 20:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギアレシオ | クルマ

プロフィール

「@ノンストップダンサー さん
何か流れが良くないですよね、、、
無事で良かったですが、決勝どこまで巻き返せますかねぇ」
何シテル?   05/18 18:04
小さいころから車が好きで、今でも変わりません 自分でいじれるほど詳しくなれたらなぁ、、、 よろしくお願いいたします! お友達申請頂けると嬉しいです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M3ちゃん入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 23:56:38
BMW(純正) アルミニウムペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 21:44:28
スズキ カプチーノ 紺リミ@カプチ様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 05:49:27

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
諸事情によりM3に乗り換えました ずっと運転していたくなる車です! 排気量4Lながら、と ...
日産 スカイライン スーさん (日産 スカイライン)
てっちゃんが死にかけの為、泣く泣く買い替え、、、 せっかくなら1度は3L越えのトルクと ...
トヨタ アルテッツァ てっちゃん (トヨタ アルテッツァ)
トヨタ アルテッツァ(RS200 6MT 2003年式)に乗っています 中学生のころから ...
日野 レインボー 日野 レインボー
いすゞエルガミオです(選択できなかったのでOEMの日野レインボーにしています) トミー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation