• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSFの愛車 [トヨタ ハイラックススポーツピックアップ]

整備手帳

作業日:2008年3月1日

スピーカー、トゥイーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
取り付けるスピーカ、トゥイーターはカロッツェリアのTS-C07A。スピーカーはカスタムフィットスピーカーなのでインストールには問題無しですがトゥイーターをどこにどうやって取り付けるか迷いました。左右のダッシュボード上は左右で高さが違います。まあこの程度の位置の違いは自分にはわかりませんが気分的に×。なにより両面テープのくっ付きがわるくすぐに取れてしましました。なのでダッシュボード上は却下。次に考えた場所はAピラー。以前所有していた車のトゥイーターはAピラーに付けていたのでどうにかして付けたいと思い無い頭をフル回転させ閃いたアイデアがパテでボルトを固定してナットでAピラーの内張りに取り付けることでした。
2
スピーカー、トゥイーター取り付け
トゥイーターの台座の裏は3㎜ボルトの頭が入るスペースがあるのでパテを入れてボルトを固定します。パテが硬化したら完全に固定されました。
3
スピーカー、トゥイーター取り付け
Aピラーの内張りを外し取り付ける位置にボルトと配線を通す穴をあけます。配線を通す穴は若干大きめにあけるとトゥイーターの向きの調整がやりやすくなります。
4
スピーカー、トゥイーター取り付け
取り付け完了!
5
スピーカー、トゥイーター取り付け
インナーバッフルが内張りに当たってしまったので削りました‥‥。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【¥38,400】エコダイヤKeePer

難易度:

【¥61,330】民間車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

【¥5,500】KeePerヘッドライトクリーン&プロテクト

難易度:

洗車 他

難易度:

メーターパネル&ナビパネル塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

前期型アクアをちょいアゲ。 クロスオーバ風にしてみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ちょいアゲアクア♪
三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和58年式の旧車。白にオールペンしました。
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
フロント、リアともに3インチアップ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation