• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RESENAパパの愛車 [トヨタ ブレビス]

整備手帳

作業日:2015年4月17日

WAKO'S RECS施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々より気になっていたRECSの施工を致しました。

まあ、悪名高きトヨタのD-4エンジン搭載ですから、試してみたくて仕方なかったのが、本音かもです。

取りあえず、点滴中です。(汗)
2
レーシング中ですが、余り白煙は出ませんでした。

効果の程は如何に(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Ultra racing リアサイドブレース

難易度:

クーラント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

Fタワーバー逃げ加工、塗装

難易度:

給油口キャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月15日 13:43
始めまして。他の記録も読ませていただきました。非常に参考になります。ありがとうございます。
さて レックス施工…どんなもんでしたでしょう?
私も 近い内に レックスをやる予定でいます。
聞かせていただけたら 大いに参考になります。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年12月15日 23:57
コメントありがとうございます。

パーツレビューの方に記載していたのですが、私は体感出来る効果はありました。

燃費の向上(リッター辺り3km近く)

アクセルのツキの向上
(車重が軽くなったような感じ)

私もそろそろ再施工を考えているところです。

費用対効果はこの手の商品では良いと思います。

こちらこそ、RECSの施工の効果の報告して頂けたら楽しみに思います。
2015年12月16日 0:12
早速のこと ありがとうございます。
私目、現在 「フューエル1」1本を、半分ずつ 2回の満タン給油 に入れているところです。そろそろ その2回目満タン給油が無くなるあたりです。
現象として なんかエンジンがくすぶってるな? という印象が 2回目満タン給油あたりから 発生しまして…空ふかしをして 黒煙モクモク が いつもより多かった ような気がしています。
最近は、エンジン始動が 軽くなった というか、すぐ火がつく というか そんな感じではいます。
燃費は 最近はちと従来の走り方と異なるので 比較は出来ないのですが、
距離は伸びています。
こんな中 来週あたりに レックス施工し また フュエル1 を 半分ずつ 入れる予定でいます。

では また 報告もしあげます。
コメントへの返答
2015年12月27日 1:47
私が施工した店長さんのお話では、ワコーズのホームページでも書いてありますけど、RECSは吸気系洗浄の為に開発された製品であって、燃料ラインは洗浄効果がないので、フューエル1を入れて燃料ラインを洗浄するから同時施工が良いそうですよ。

後、フューエル1は一度1本入れてみてはいかがでしょうか?

満タンの場1本でも規定量には足りてないと思います。

高ければ、オークション等でOEM商品のピットワークF-1と言う商品がかなり安く買えますよ。

まあ、人それぞれの考えが有りますが試してみて下さい。
2015年12月27日 5:39
ありがとうございます。私のレックスの結果は、エンジンが静かに?!とDレンジにて信号待ちなどでは 振動が減った!の2点になります。
実は 私のフュエル1は全て主治医からのプレゼント品でして、購入歴はありません(笑)まだ1本あります。
まるまる1本は やらないでしょうね 私は(笑)
来春あたりには ケミカル剤にてインテーク清掃を入れる予定です。
現在の燃料タンクが空になったあたりが 今回の評価になるものと考えています。

よいお年を。
コメントへの返答
2015年12月31日 1:32
結果報告ありがとうございます。

効果はもう少ししないと分らないのかも知れませんね。

私の場合は施工後にエンジンに負荷を掛ける様にしました。
(エンジンを高回転で回して走行)

この時に結構黒い煤混じりの排気ガスが出た後は気持ち良くエンジンが回る様になりました。

来春のインテーク洗浄の結果も知りたいです。

D-4の宿命を解決出来たら良いですよね!

ではでは、良いお年をお迎え下さい。
2015年12月31日 14:38
よいお年を。
さらに幸あらん

プロフィール

「プライスです。
レクサスのLSやドイツ御三家も選択肢に入って来ますよね?」
何シテル?   02/11 14:11
車はクラウンハイブリッドとシエンタハイブリッドの2台体制です。 クラウンハイブリッド及びシエンタハイブリッドは、経済性を考えて選択したモデルです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KeePer技研 ミネラルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:19:16
不明 220クラウン前期用 Carplay/AndroidAuto化ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 23:41:11
SPORTDESIGN SPORTDESIGN リップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 23:34:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ブレビスから220系クラウンに乗り換えました。 ハイブリッドの燃費の良さを実感したいと思 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019.1.19 納車 人生初のハイブリッド車! 嫁さんの通勤快速仕様車として頑張って ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
街中ではあまり走って無いですが、乗ってみると良い車、以前乗っていたアルテッツァとアリスト ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
アリストとMR2の2台体制から、諸事情により WISHのみに変更です。 ワゴンは余り好き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation