• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェロすけの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2016年5月3日

若返り①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
以前からずっと気になっていたのがこのオーバーフェンダーの縁ゴム。
おそらく20年前から1度も交換されずに来ていて、
色の劣化はもちろん、硬化してひび割れているところもあります。

人も車も年齢は細かいところにあらわれるものです。
今回はゴールデンウィーク休みを利用して、
この縁ゴムを交換しようと思います。
2
まずはオーバーフェンダーを外します。
オーバーフェンダーはネジとリベットでボディに固定されています。
3
ネジは普通に外すだけですが、
リベットを外すにはドリルで破壊する必要があります。
ドリルは電動の物のほうが楽ですが、
今回はタイヤを外さずに作業をしたかったので手回しのを使います。
(電動ドリルの長さではタイヤとフェンダーの間に入らず、
タイヤを外さないと作業ができません。)
刃の太さは4.5ミリのドリルがちょうどよかったです。
4
すべてのネジとリベットを外したらフェンダーを外側へ引っ張ります。
するとボディーに固定されていたピンが外れ、フェンダーが取れます。
写真はフェンダーを取った後。
予想はしていましたがかなり汚れていて、
外した瞬間にさーっと砂が流れ出てきました。
そんな砂地走ったっけ?
5
こちらは外したフェンダー。
裏側はかなり汚れていますので、再度取り付ける前におそうじ。
ちなみに車両後ろ側(写真の右側)にクリップが5本ありますが、
このうち左下のものはなぜがボディ側に受けの穴がありません。
なのでクリップを除去しました。
6
きれいになったら新しい縁ゴムを取り付けます。
写真下がもともとついていたもので、上が新しいもの。
純正品も考えましたが、今回は愛工房(めぐみこうぼう)さんの
プロテクタモールTPO-550のグレーを使用します。
純正品より少し細いです。
7
プロテクタモールは柔らかくてとてもつけやすいです。
新しい縁ゴムを取り付けたら先ほどと逆の手順で
フェンダーを戻していきます。
写真はリアドア側の縁ゴムも交換した後ですが、
下側の複雑な曲線部もしっかりとくっついています。
1枚目の写真と比べるときれいになったのが一目瞭然です。
8
左右前後、すべてのモールを交換し終えた状態。
少し若返った印象です。
逆に縁ゴムがきれいすぎて少し目立っているかも。

すべてのリベットを打ち込んだあとにはかなり疲れましたが、
かなり見た目がリフレッシュされて満足度高めです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロービーム変更(LED)

難易度:

エーモン(amon) 静音計画 風切り音低減フィンセット 4986 取付け

難易度:

7年目のお化粧直し リヤディフューザー取り付け

難易度: ★★

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月23日 19:06
こんにちは。
大変、参考になりました。
塗装の補修をする時にジェロ助さんの整備手帳を見ながらの整備をしております。
私の整備手帳でも、シェアをさせて頂ければと思います。
ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2022年10月26日 22:54
コメントありがとうございます!
いつも拝見しています。本格的な整備や美装をされていて、とても羨ましいです!!
当方素人作業ですが、参考になってよかったです。
2022年11月3日 22:03
ジェロすけさん、こんばんは(⌒‐⌒)
本日、ジェロすけさんの整備手帳を参考に、各パーツを取り付けました。
ありがとうございます。

プロフィール

パジェロオタク。中でも洗練されたイメージの2代目が最も好きです。 メンテナンスや部品交換など、記録の意味も込めていろいろ書き込んでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『資料』電気配線図集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 14:46:03
ダンパブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 15:07:18
フロントダンパ ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 15:06:07

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
小さなころからのあこがれの車。 2015年12月にやっと手に入れました。 買ったときにい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation