• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェロすけの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2022年10月21日

アンテナコントロールスイッチ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前はラジオの時だけ伸びていたアンテナが、オーディオを入れ替えたら常時伸びた状態に。音楽を聴いている時にはしまいたいので、手動スイッチを追加します。
2
さっそく完成形なのですが、今回はオーディオの下に位置するこのメクラ蓋にスイッチを配置しました。
3
まずはセンターコンソールのボックスを外します。ボックス内に2本のネジ、そしてドライバーを差し込んでいる穴(可変ショックのスイッチかはまっている部分)の下にも1本あります。
4
ボックスを取ったら今度はシフトカバーを外します。後ろ側の固定位置はボックスと共用しています。3つの穴のうち真ん中がボックス用、両端にシフトカバー用のネジが2本ありますので外します。
5
前は運転席側と助手席側のネジを外します。あとはシガーソケットの配線を外せばシフトカバーが外れますが、今回はメクラを外せば作業出来るので、ずらして目的のメクラ蓋を外します。
6
メクラを外した状態です。
7
蓋に穴を開けてスイッチを装着した状態。あとは配線をオーディオのアンテナコントロール線に割り込ませるだけ。元に戻せば完了です。無事にアンテナの手動コントロールが出来るようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスカッフプレート車体側パネルのサビケア

難易度:

オートアンテナ修理

難易度: ★★

オリジナルのステッカー

難易度:

ハイマウントストップランプ交換(LED)

難易度:

電装パーツの取付(DIY)(2)

難易度:

アーシング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パジェロオタク。中でも洗練されたイメージの2代目が最も好きです。 メンテナンスや部品交換など、記録の意味も込めていろいろ書き込んでいきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『資料』電気配線図集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 14:46:03
ダンパブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 15:07:18
フロントダンパ ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 15:06:07

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
小さなころからのあこがれの車。 2015年12月にやっと手に入れました。 買ったときにい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation