• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otojiの"外道" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2016年1月1日

VIPER 5706V 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
暮れに急に無反応になったVIPER 修理

症状

リモコン(予備)共に操作しても、車両側反応無し

車両側で設定しようと思っても反応無し

ヒューズ、アース等調べたが問題無し


本体側故障と思い1セット購入
(修理に出す場合スターターの線等繋ぎ直しなどめんどくさいので)
2
新旧アンテナ部分

同じ品番でも何点か改良されていたようで、アンテナ&コードが変わっていた。

あとは、本体側のバルクスイッチが無くなっていた。

とりあえずアンテナアッセン交換したところ、直った。。。。。。_| ̄|○

アンテナアッセンなら4,000円ほどだったのに………
3
アンテナのコネクターが丈夫になっている。

旧はちょっとキンクしたら切れんじゃない?って感じな端子w
4
修理完了

原因はアンテナ本体かケーブルだったようです。
のちに通電テスト等して調べてみます。


これで少しは安心して全国まわれるww


毎回思うのだがセキュリティ弄るのが1番嫌いw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ナビバイザー

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

さらにさらに・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月3日 22:04
今年もよろしくお願いいたします
m(__)m

新年早々お疲れ様でした。

車、イタズラされないで良かったですね
(^-^)/
コメントへの返答
2017年1月3日 22:59
あけ おめこ とよろ〜🙋

俺が人のイタズラするけどねwww
2017年1月4日 8:55
お疲れ様でした(o^^o)
コメントへの返答
2017年1月4日 12:58
メーター50回は取外ししてるね俺www
2017年1月5日 6:01
セキュリティをよく弄れますな😂さすがですね❤️
コメントへの返答
2017年1月5日 9:06
当時車両配線図なんてもらえんかったから全部配線調べるのに3日は掛かったよ😅
つけたい時言って、バイパーならいくらでもww

プロフィール

「@スポッタ∞ その辺のボケじじいと一緒にすな〜 ちゃんとバック走行するからwwwwwww」
何シテル?   12/09 00:27
車は男のマロンwwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) 純正パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 08:12:56
コートテクト(アウトレット品)に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 22:31:41
UI vehicle リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 20:29:22

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation