• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Hiro.のブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

南区防犯・交通ボランティアフェスティバル

南区防犯・交通ボランティアフェスティバル久し振りに見に行けたMMJイベントは11人構成でした。

制服警官が多数周囲に居ると、何か落ち着かないって言うか、キョドってしまう(爆)
悪いことは、少ししかしてないはずだけどねぇ(苦笑)
Posted at 2010/12/04 22:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 音楽/映画/テレビ
2010年11月21日 イイね!

マツダ ロードスター 開発ストーリー @ 山口東京理科大学

マツダ ロードスター 開発ストーリー @ 山口東京理科大学山口東京理科大学が開催する教育文化講演会で、マツダを退職された貴島主査がロドスタについて講演をするとゆうので無銭だし行ってみた。

講演の内容は、ロドスタの話だけにとどまらずマツダの創業当時の話題や、ロータリーエンジンの開発からル・マンまでと序盤はロータリーの話題ばかりで、何処からロドスタの話題になるんだろ?って感じの展開でした(苦笑)


デザインスケッチや、クレーモデルなど既に知ってる情報も多数ありましたが、今回自分が初めて見たのは車体剛性をシュミレーションする3D解析モデルや衝突解析モデル2種の計3種。
いずれも変形具合を動画で流してまして、発表されているモデルとは言え良くぞ公開したもんだと思うくらい貴重な資料。
特に剛性解析モデルでは捩じり剛性の部分が紹介されてましたが、変色具合から何処に応力集中し強化するとメリットがあるか見てとれた。
但し、やはり既に発売されている量産モデルだとしてもビデオも禁止されてない講演なので使われたモデルは最終仕様じゅない可能性も高い。
もしくは、公開することを前提にCADデータを一部処理している可能性もあるだろう。
だって、マツダが後援に名を連ねてますし普通は極秘よね?

そんなことは、どぅであれ楽しい一時だったのは確か。(・∀・)ニヤニヤ


講演後の質疑応答では、NAを崇拝している年配の方が発言されてたけど某二人は質問って感じの体裁ではなくて、愚痴とゆうか、ボヤキとゆうか、NA6CEを溺愛しているのは伝わるがNB、NCは全否定されているようにも捉えられ何だかなぁーって感じで消化不良。

もっと問題なのは司会をされてた方が発した「ロドスタ知らない」発言でしたが・・・(ーー゛)

ロドスタの来場は13台/列が6列満車で若干溢れてたので80台くらいか・・・(画像)

参加された皆様お疲れ様でした。。。。
Posted at 2010/11/21 23:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年11月14日 イイね!

J58G 20周年記念温泉バスツアー(2日目)

広島のロドスタクラブJ58Gの温泉バスツアー2日目っす。

若干ですが撮影しましたので、後日各旅程へフォトギャラへリンク張ります?張る予定デス(笑) <コピペ

【旅程】
09:20 黒川温泉 御客屋 出発
10:00 阿蘇カドリー・ドミニオン 到着
     http://www.cuddly.co.jp/
11:00 みやざわ劇場のショー 観覧
     http://www.cuddly.co.jp/show/miyazawa.html
13:30 阿蘇ファームランド 到着
     http://www.asofarmland.co.jp/
20:30 広島駅新幹線口 到着 → 解散
Posted at 2010/11/16 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年11月13日 イイね!

J58G 20周年記念温泉バスツアー(1日目)

広島のロドスタクラブJ58Gの温泉バスツアーへ参加しました。

若干ですが撮影しましたので、後日各旅程へフォトギャラへリンク張ります?張る予定デス(笑)

【旅程】
07:30 広島駅新幹線口 出発
13:20 サッポロビール九州日田工場 工場見学
     http://www.sapporobeer.jp/brewery/shinkyusyu/kengaku/index.html
15:45 黒川温泉 御客屋 到着 → 湯巡り → 宿泊
     http://www.okyakuya.jp/
Posted at 2010/11/16 22:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年10月17日 イイね!

ソニーデジタルフェア

ソニーデジタルフェア招待状がメールで届いていたので印刷して会場へ向うも手前の広島運輸支局構内で「GO!GO!Carにばる」なんて車の催しが開催されてて渋滞(泣)

車のイベントと言っても新車の展示会みたいなものなので、何事も無かったかのようにスルーして目的の会場であるマリーナホップへ。



マリーナホップの駐車場も「GO!GO!Carにばる」の影響か大混雑しててうんざり。┐(´д`)┌ ヤレヤレ


ソニーデジタルフェアの内容は最新のソニー製品を見て、触って、体感してって感じの内容と型落ち製品の特売って感じでした。
もの凄くお買い得って商品も無かったので、サラッと回って帰路に・・・。


招待状を受付で渡すといただける来場特典はソニーグッズかと思いきや、何と馬鈴薯が入ってました(笑)
しかも、若干芽が出てるし・・・( 一一)


VIPな招待客には別の粗品が用意され 差別 区別されてましたぁ。
Posted at 2010/10/17 14:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

はてなダイアリーと比較した結果、主に車用として使うには便利なので完全移行しました。 '07年01月より前の日記は「はてなダイアリー」を参照願います。 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 38275-81A00 キャップ ワイパーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 18:44:08
あなたならどうしますか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 00:37:15
ダイハツ工業株式会社 
カテゴリ:自動車会社
2007/02/04 20:02:49
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ずっと100周年記念車を乗るつもりでしたが、7インチのナビが8.8インチまで大きくなった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のオープンカー 中古で購入し、約15.2万km走行して手放す。 やぁ~良い車でし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
09/04/15納車されました。 人生初の黄色い車ですが意外に恥ずかしいことが判明(照 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ドリーム店で限定販売された、MUGEN FORZA です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation