• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Hiro.のブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

温暖化防止へ~水素自動車パレード

温暖化防止へ~水素自動車パレードマツダのパレードに続いては、マツダが誇る?水素REエンジン搭載のプレマシーとRX-8のパレードでした。

日本、ぃゃ世界中何処へ行ってもコレだけ集まり同時に見れることは無いでしょう。
マツダのパレードに並んでたプレマシーも加えると5台同時に走ったんですからねぇー。



■パレード順
プレマシー(広島市)
プレマシー(岩谷産業)
プレマシー(広島県)
RX-8(マツダ)
Posted at 2010/05/19 22:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年05月03日 イイね!

マツダZoom-Zoomパレード

マツダZoom-Zoomパレード広島最大の祭事であるフラワーフェスティバル。
マツダは毎回パレードに参加し、マツダZoom-Zoomひろばなるブースも出展してるんですが、毎年GW中広島に滞在してるときは必ず見に行ってます。

今年は、弟が遊びに来てて広島から出れないものの放って置く訳にも行かないので、半分諦めてたのですが時間が作れたのでパレードの出発前に待機しているエリアへ様子見に行ってきました。

画像の車はナンバーも取得してて広島の行事では良く見ますが他県へ遠征してるのかは不明、また福山ばら祭りにて2台編隊も目撃しており最大2台はあるようです。
でも、残念ながら幌は無いので晴天時専用のパレード車です(苦笑)

あぁーコレで爆音響かせて大黒Pへ行ってみてぇー(爆)


■パレード参加車両(隊列順)
R360クーペ
K360
T2000
コスモスポーツ
ファミリア1000
RX-8 (オープン仕様)  ←画像の車両
カペラ
ルーチェREクーペ
グランドファミリア
サバンナ
ファミリア1500
コスモAP
ユーノスロードスター
サバンナRX-7カブリオレ
RX-8
アテンザ
プレマシーハイドロジェンREハイブリッド
アクセラ

※フォトギャラにアップしたら順次リンク張ります。
Posted at 2010/05/08 21:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年03月28日 イイね!

RX500デザイナーが語る 車の変遷史

朝から、と言っても昨夜は遅かったので10時始業。
冷却水を補充しアンダーカバーを取り付け、車を降ろし軽く試運転してから納車。

で、みん友の、ひで太さんが告知されてた講演会へ・・・

元マツダのデザイナー、福田成徳さんの講演を13時半から約1時間聞いた後にF-1の決勝を見るために高速に乗って特急で帰宅。

まるで弾丸トラベラーのごとく分刻みのスケジュールで帰宅するも間に合わず到着した時は10周時点。
スタート直後の混乱を見れなかったので今夜の地上波で10周まで見るはめに(泣)


まだまだ続く・・・
F-1の決勝を見終わってから、デミオとロドスタのスタッドレスをようやく交換。
明日からは普通にコーナーを抜け、ブレーキが踏めます。

もぅ雪は降らないよね????


超ハードスケジュールな週末が、ようやく終わろうとしてます・・・
でも明日は普通に仕事なんだよなぁー (^_^;)ハァ


この記事は、【告知】元マツダデザイン本部長 福田成徳氏講演会 in 広島 3/28開催決定! について書きました。
Posted at 2010/03/28 23:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月28日 イイね!

おはさか

おはさかお友達の、ひで太さんからお誘いを受け五輪のパシュート決勝を見てからレンタカーのデミオで出陣。

暖かくなったと言っても海辺で寒いので、トイレ付近へ停車しトイレを済ませホットコーヒーを購入してから皆さんが集合している場所へ・・・

この手のイベントは、頑マの全国オフで行った「おはみか」以来で激しく久し振り。
「おはよう〇〇〇」なんてイベントは最近では各地で開催されているようですが1990年代には「おはみか」は開催されていたので、お初は「おはみか」なんですかねぇ?

「おはよう〇〇〇」ってくらいだから開始時間は朝で解散は昼前ってのが通例、最近では例外もあるようだけど、昼頃に集合するなら「おはよう〇〇〇」ではなく「こんにちは〇〇〇」としていただきたいものである(笑)

な訳で、パシュート決勝を見てから自宅を出発した自分は確実に大遅刻(汗)
到着したら結構なロドスタが集合してまして、マツダの地元広島だからか三次の20周年イベントでスタッフだったような人と思える方もチラホラと・・・。

ひで太さんを探すと、何人かの方達と話されていたのでロドスタ見物をしていると、J58Gのメンバーを発見!久し振りだったので色々と話をしていると、これから吉田の秘密基地まで行くとのことで誘われたので2台でツーリングしながら吉田へ・・・。

おはさかへ誘っていただいた、ひで太さんには挨拶して少ししか話しをできなかったけど、まぁー面識できたし何処かでまた会えるでしょう。

■画像
秘密基地への道中で、自衛隊の方達に遭遇。
退屈なのか、後方の単車隊の方は暫くの間立ち乗りされてました。

あっ、秘密基地は秘密なので非公開らしい?ので内緒。スイマセンm(__)m
Posted at 2010/02/28 21:14:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年12月06日 イイね!

広島キャンパスフェスティバル2009

広島キャンパスフェスティバル2009MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島に水素REを搭載したRX-8とプレマシーが展示されるってことで、午後見に行ってみたら、同時開催?で標記イベントが開催されていたのでオヤジな自分は水素自動車のことなんかスッカリ忘れちゃいました(汗)
 
 
 
 
 
そのイベントのコーナーにTSSで深夜放送されている「夜型人間」なる番組の公開収録がありましたので見学。

根っこがアイドル好きなんで、こんなイベントがあったら車のことなんて全く関係なくなってしまい、ついつい長居してしまいました(^^ゞ
しっかし、今日はクソ寒いのに女子は何故に肩出し、生足で大丈夫なんだろ?
見てるコッチが寒くて鳥肌になってしまいましたよ(笑)
Posted at 2009/12/06 20:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

はてなダイアリーと比較した結果、主に車用として使うには便利なので完全移行しました。 '07年01月より前の日記は「はてなダイアリー」を参照願います。 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 38275-81A00 キャップ ワイパーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 18:44:08
あなたならどうしますか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 00:37:15
ダイハツ工業株式会社 
カテゴリ:自動車会社
2007/02/04 20:02:49
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ずっと100周年記念車を乗るつもりでしたが、7インチのナビが8.8インチまで大きくなった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のオープンカー 中古で購入し、約15.2万km走行して手放す。 やぁ~良い車でし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
09/04/15納車されました。 人生初の黄色い車ですが意外に恥ずかしいことが判明(照 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ドリーム店で限定販売された、MUGEN FORZA です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation