• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Hiro.のブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

第20回 ERFC 清里ミーティング

第20回 ERFC 清里ミーティング東京在住時代に確か3回通ったイベントに激しく久し振りに700km離れた広島より参戦。

三次で誘われたのも行くキッカケですが、毎年のようにJ58Gの会長に誘われてたので実はそろそろ行ってみたいなとも思ってたりしたんでね。

イベント前日、小谷SAを5時に出発し13時頃清里に到着だったので8時間のロングドライヴ。

更に前夜祭でヘロヘロになって、翌日は7時半起きで朝食→イベントに突入。
イベント終了後に少し歓談後出発、途中給油や食事などで4回休憩し帰宅したのが25時過ぎだったかな?

んで、風呂どころか、トイレにも行かず一気に爆睡しましたとさ(苦笑)



あっ、後で買おうと思ってた「ERFC」のステッカーを買うの忘れちゃった(泪)
Posted at 2009/11/09 19:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年09月20日 イイね!

ロードスター20周年ミーティング

ロードスター20周年ミーティング書いてると長々となりそうで、まとまらないのでフォトギャラリーに画像と共に掲載することにします。
全て掲載するのにタイムラグがあると思うので、その点は許してくだされ。m(__)m






【フォトギャラ】
#01.移動~現着まで
#02.メイン会場の様子
#03.パレードの様子(1)
#04.パレードの様子(2)
#05.パレードの様子(3)から後夜祭へ
Posted at 2009/09/21 20:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年09月08日 イイね!

10th.チケ発見

10th.チケ発見10年も前&大切にし過ぎたので、何処に片付けたのか思い出せずアチコチ探し続けていたのですが、ようやく発見しまた。


※このチケットがあれば20th.イベントにも入れるなんて話もありましたが、噂に過ぎなかったようで・・・。
 噂の元はチケットに「ticket for next decade」なんて書かれていたからでしょうけどね。
Posted at 2009/09/08 21:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年08月30日 イイね!

mazda zoom-zoom スタジアム広島

mazda zoom-zoom スタジアム広島初めて、新市民球場へ行って来ました。
とは言ってもプロ野球を見に行った訳ではなく、マツダのイベント?を見に行っただけですけどね(汗)

目的は「来て、見て、乗って、みん祭 2009」ってイベントで新聞広告だか、新聞の折込広告だかで告知されてて気になったし、新市民球場へ行ったことが無かったのでってもの理由だったりします。


行ってみたらば、このイベントは球場のコンコースを使用したイベントで子供向けの催し各種があるものの、本来の目的はマツダ車の拡販イベントで新車が展示してあって商談コーナーも設置してあり、少し話しを伺うとイベント特価の値引きも用意されているので近々買うなら今日契約しろ的な雰囲気満々でした(苦笑)

そぅそぅ「乗って」ってワードがあるので試乗もできるようになってましたねぇー

で、このイベントに水素REのプレマシーが展示されるとあったので、もしかしたら試乗もできるのかも?って期待に胸を大きく膨らませて行ったのですが、見事に思惑は外れ展示のみでした(泣)
展示であれば以前に何回か見ているし、たいして期待することも無いのでグルッと一周して退散しました。
マツダの電気自動車に乗るチャンスは何処かに転がって無いですかねぇーー
Posted at 2009/08/30 14:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年07月19日 イイね!

第2回「ドキッ!RHTだらけの全国オフ会」開催!

第2回「ドキッ!RHTだらけの全国オフ会」開催!車系のオフらしいオフに凄い久し振りに参加しました。
ぃゃ、さとみさんに拉致られたってのが正解ですが・・・(笑)

広島じゃ、マツダの本社ショールームに展示してあった展示車以外には自分の車しか向日葵色を見てないのに、トヨタの本拠地である豊田市にて一度に沢山の向日葵が咲いているのを見れました。(画像は全車ではありません)
心なしか自分の向日葵も嬉しそう。親バカだな(笑)


全てが、はじめましてな新参なので車と人はおろか、HNすらわからない人多数なRHT軍団の中へ入ったんですから場違いもいいとこ・・・。
でも、そんな中でも友達に登録させていただいている「さとみさん」や「ビタミンNC」の二人の車はバッチリ記憶に入っているので、少しだけども話せたし完全アウェイではありませんでした。 他にも何名かとは話すチャンスもありましたしね。

やっぱり、まだNC1のが比率が高くNC2は少数派ですが向日葵色は存在感が抜群なので目立つ目立つ(笑)

色んなタイプの弄くり具合も見れたり、聞けたりしたし有意義でしたが、考えようによっては目に毒な光景で抑えてる気持ちに火が点きそうでヤバイっす。
気持ちを切り替え、火種は全て吹き消しましたけどねぃ(爆)
Posted at 2009/07/19 19:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

はてなダイアリーと比較した結果、主に車用として使うには便利なので完全移行しました。 '07年01月より前の日記は「はてなダイアリー」を参照願います。 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 38275-81A00 キャップ ワイパーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 18:44:08
あなたならどうしますか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/20 00:37:15
ダイハツ工業株式会社 
カテゴリ:自動車会社
2007/02/04 20:02:49
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ずっと100周年記念車を乗るつもりでしたが、7インチのナビが8.8インチまで大きくなった ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のオープンカー 中古で購入し、約15.2万km走行して手放す。 やぁ~良い車でし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
09/04/15納車されました。 人生初の黄色い車ですが意外に恥ずかしいことが判明(照 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ドリーム店で限定販売された、MUGEN FORZA です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation