• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月04日

その名は“Caterham Seven 165”

その名は“Caterham Seven 165”だそうです。

エンジンは既報の通り、スズキ製K6A型3気筒ターボ660ccで、スペックは80hp/107Nmだそうです。

まぁ、日本では規制で64hpだから、当然でしょうね。

来週から始まる9/10~9/22のフランクフルトショーで、プロトタイプが公開されます!

http://uk.caterhamcars.com/news/telegram-caterham-hq-caterham-seven-165-prototype-gets-frankfurt-unveil
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2013/09/04 09:52:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年9月4日 12:32
重量は当然500kg切ってるよね?

だったら、ほぼCooper Sに近いパワーウエイトですね。
コメントへの返答
2013年9月4日 13:47
当然、サイトには書いてないね。

たぶんプロトタイプでも、明らかにはならないんじゃないかな。

量産試作が出来るまで、おあずけかな。
2013年9月5日 5:59
面白そうなクルマですね。
日本では軽四として発売されるのかな?
コメントへの返答
2013年9月5日 11:48
車が3台持てれば、3台目に欲しい車ですね。

2台目に持つのは、漢(おとこ)のロマンw

う~ん、たぶん普通車じゃないかなぁ。
2013年9月5日 22:31
コチラの世界でお待ちしております ( ̄m ̄ )

手に入れた瞬間から!
最高の楽しさを味わえますよ~♪

同時に苦しみも、、、(大汗
コメントへの返答
2013年9月5日 22:51
現状、一番現実的な7系の車ですよね。

たぶん、某イタリアンスーパーカーとかより、違う世界に逝けるんでしょうね!

隠居したら、古い空冷911(とうぜんMT)に乗ろうと思ってましたが、7系も捨てがたいですw

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation