• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

車検を終えて

土日も休みなし、時々徹夜翌日もそのまま働くなんていう過酷な状況の中で、何とか無事?車検に通りました。

Dの皆様、お手数お掛けしました。
次回は、直前でドタバタしないように、準備万端で挑みますので。

車がないと通勤出来ない土地柄ですから、どんなに忙しい時でも、車検は最優先事項な風土です。

ちなみに、予定外で交換したのは、ファンベルトのみ。
R53の初回とは大違い。
R53の初回は、大物パーツを幾つも取り換えたので、ちょっと拍子抜けでした。

なんか、普通の車になっちゃったのを、今更ながら感じた、初回の車検でした。

ちなみに、私がR58じゃなくてR56に乗っていたら、車検前にF56 JCWに乗り換えてたと思いますよ。
っと言う訳で、某師匠、乗り換えヨロシク♪
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2015/08/02 11:46:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年8月2日 12:27
了解です!(代弁)
コメントへの返答
2015年8月2日 14:51
ちょっとグラついてるから、押せば?推せば?逝くと見たw
2015年8月13日 9:40
初回車検ですか?
コメントへの返答
2015年8月17日 1:36
はい、そうですよ。

R56出てから時が経過してるので、かなり安定してますね。
2015年8月17日 5:57
たしかにR53の初回車検はパワステポンプやウォーターポンプなど、必ず1回は逝くであろう大物を惜しげもなく取り換えられました。おかげで来年9年目を迎えますが、今のところ大物で逝ったのはスーパーチャージャー(!?)くらい。R53では鬼門のエンジンマウントも今のところ大丈夫です。
コメントへの返答
2015年8月17日 14:28
最後期型だもんね。

数少ないチェックメイトになりましたね。

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation