• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月11日

藤岡⇒榛名オフ

本日のオフ会に参加して下さった皆様、ありがとうございました。

最後は、後から来て下さった群馬&埼玉の方々と歓談してて、寒くなってきたので先に上がってしまって、スミマセンでした。
(ちょうど、裏榛名を折り返してきた皆様と、一緒になったようですが。)

集合場所のドライブイン七輿でのショットです。

左から、ごー22号(Z34 NISMO)・masa335号(WRX STI)・紺碧のMINI号(R56 JCW)・puremini号(R58 JCW)・DarkSaber号(F56 JCW)です。





後は廃屋に見えますがドライブインで、この建物の右側の建物は営業しています。
出発頃には、結構人が来てましたね。

レトロ自販機の一推しは、\350のチャーシュー麺です。
チャーシュー2枚+メンマ+ワカメ+ネギでした。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2018/03/11 18:05:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年3月11日 19:30
色々お気遣いありがとうございました!
19:00までに子供をお風呂に入れないと殺されるので挨拶も無く速攻で帰ってしまい申し訳ございませんでした…

また不味いトースト食べに行くんでヨロシクです!
コメントへの返答
2018年3月11日 21:29
お疲れ様でした。

なるほど、パパさん大変ですな。

やはり、チャーシュー麺が一番人気だそうですよ。

トーストだったら、ハンバーガーにするw
2018年3月11日 21:46
お疲れ様でした。何気にチーズバーガー🍔をお土産に買ってたんですよ〜〜
ダークさんのエゲツない加速にやっと付いて行きました(^_^;)
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年3月11日 21:54
お疲れ様&お久しぶりでした。

ハンバーガー自販機は、全国20台のレアモノだよw
チャーシュー麺は、十分うまかった。

会社帰りも、あんな感じです(爆)
また、ヨロシク♪
2018年3月11日 22:45
いやーほんと、NAはturbo勢について行くの大変でした笑
しかし群馬は観光するには行く場所に困らないですね。
流す分には最高ですね。車好きも集まりますしね〜
あと温泉もあるし。
また行きます〜
コメントへの返答
2018年3月11日 23:55
お疲れ様でした。

排気量はあっても、回さないとトルクないからね。

山と峠と温泉には、事欠かないからw

碓氷峠旧道~鬼押ハイウェイ~嬬恋パノラマライン南コース~嬬恋パノラマライン北コース~二度上峠とかも、気持ちいいよ。

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation