• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月21日

付いてないのかよ!

takamaro@さんに

『それから在庫ではなく見込み発注分だと多分ACCも付いていないかと思われますが、付いていないと電動パーキングもオミットされて旧来の手引きのサイドブレーキになっているかもしれません、担当さんに確認されてみては』

とご指摘を受け、ディーラーに確認したところ、大当たり!
ACC(アクティブ・クルーズ・コントロール)は付いておらず、パーキング・ブレーキは電動パーキングではなく手動!

おわたー \(^o^)/

ナビはレスオプション扱いで、21万円下がりますが、ACCと電動パーキングは値段そのままで機能がありません!

しょぼーん(´・ω・`)

酷いにも程がある。
BMWよ、日本人を舐めすぎだぞ。
ドイツと違い、日本の高速道路は渋滞が多い。
CCじゃ、クソの役にもたたん、ACCが必須。
せめて10万円下げろ。

なお、調べたところ、ドライビング・サポート搭載車はカメラが付いているので、SASを付けてステアリングのスイッチを換えてコーディングをすれば、CC⇒ACC(ストップ&ゴー)に出来ると分かった。
(半導体不足でSASが削られた訳だ。)

BMWジャパンさん、この金額を出してくれませんか?
値段そのままで機能がないなんて、詐欺に等しいと思いませんか?
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2022/07/21 12:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

12345
R_35さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2022年7月21日 13:18
初めまして♪
今はクルマを買うのなら新車!中古は不当に高価だから買ってはダメ!って時ですが、新車でも思わぬ落とし穴がありますね。
半導体とミニならハーネス不足で付いて来るものが付いて来ない!
あと騒音規制でバブリングしない!(レムス付けると車検も通さない)
VWなら革がNGで上級グレードでもこれから革シートがすべて布シートへ。
なんだかね~って感じですね。

法外に高価ですが、クルマとしては新古車の方が魅力的なんですよね。


コメントへの返答
2022年7月22日 1:48
どうもです♪

いやぁ、半導体不足がこんな形で影響するとは!
ナビ付かない、ACC付かないとか、日本なら売らないよw
しかも、付かないくせに、値段そのままとか、足下見すぎです。

革から布へですか。
あちらさんは、動物愛護アピール厨なので、そういう風潮なんでしょうね。
肉は食うくせに。

MINIも自社登録の新古車が多かったのですが、絶滅しましたw
ナビがまだ付いてた頃のないの?と確認しました。
あと、展示車も入れ替えが出来ないので、結構前のままだとか。
いやはや、なんちゅう時代や。
2022年7月21日 20:26
こんばんは😊始めまして⤴️初コメ失礼します🎶🎶

来春頃にコンバーチブルを購入を検討しているのですが先月試乗&見積もり時に同じ事言われました💦💦

金額的にもかなりいい値段なのにナビ&電動パーキング無しはちょっとと思いますよね💢💢


私的には購入する時までになんとか復帰を願っている状況ですが…

ミニのナビは馬鹿と言われててもナビは必要ですよね‼️‼️
電動パーキングブレーキも値段考えたら当たり前の装備ですよね⤵️⤵️

ウチはまだ購入まで時間があるから楽観視できますけど直ぐに購入となると…

心中お察しします😢

本当に早くこの状況(品物不足)をなんとかして貰いたいですよね💢💢


コメントへの返答
2022年7月22日 2:03
どうもです♪

おぉ、コンバチですか!
オシャレの極み!

契約時にナビは言われましたが、ACCは言及なし。
価格に影響なしで、契約書にレスオプションのように記載がないから、言わなかったとしたら、逆にそれは酷いだろうと思います。今度行った時に、ちょっと突っ込みます。

ACC、今時は軽自動車にも付いてます。必然的に電動パーキングに。
クラブマンの代車に乗って、いいないいなと思っていた電動パーキングが、やっと3ドラハッチにも付くぞと喜んでいたのに、上げておいて下げるで、ダメージは2倍です!

状況が良くなるのか悪くなるのか、私には見通せません。
もちろん、良くなって欲しいですが、あまり期待は出来ません。

私は乗り換えるしかないので、もう泣きながら乗り換えます。
2022年7月21日 20:51
あぁやっぱり付いていませんでしたか、、、
3月生産分から付かなくなっていたので多分と思いましたが、ACCと電動パーキング今回のLCI2のハイライトですから、付かなくなってシフト周りがLCI1の形に戻るのはう~んて感じですねぇ
ナビといい担当さんの説明不足ですね、ちょっとゴネてみてもいいかもw

まぁ事情が事情なので妥協するか、私みたいにいっそキャンセルしてしまうかですがw
国産は全部付くけど納期が絶望的に対して、輸入車は装備省いて納期がマシにしているのでどっちがいいかですねぇ

装備に不満はあれど外観は特にJCWはLCI2が圧倒的にかっこいいので、見た目はいいんですけどねぇ、、、
コメントへの返答
2022年7月22日 2:35
えぇ、やっぱり付いてませんでしたw

参考に送ってくれた今月即納車のペッパー・ホワイトのオプションリストに、CRUISE CONTROL WITH BRAKING FUNCTIONとあるので、ストップ&ゴーで、ACCなんじゃろって思ってましたが、これは単なるCCで、ACCはアクティブって書いてあるそうです。
じゃあ、WITH BRAKING FUNCTIONって、どういうことだになりますが、自動ブレーキが利くってだけらしいです。そりゃ、ドライビング・サポート付いてれば、ブレーキ利くのは当たり前で、あえて書くなよっと言いたい。

電動パーキングも欲しいですが、欲しい度合いはACCの方が欲しいです。
某ショップさんによると、手動+ACCは実現できるらしいので、夢は捨ててません。
問題は、費用だけですw

ACCと電動パーキングが付かない件、事前説明がなかったのは、今度行った時に突っ込みます。

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation