• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月29日

REGNO GR-9000

REGNO GR-9000 REGNO GR-9000新発売」だってさ。

新製品のGR-9000は、従来品のGR-8000に比べて、騒音エネルギーが12%低減で、転がり抵抗が16%低減だそうだ。

乗り心地がいい上に、静かで燃費もいいなんて、これいいなぁ。




って、思ったけど、MINIはエンジン音とか結構うるさいし、更にMini Mania 205psキットを入れようというんだから、そんなの誤差のうちかもなぁw

しかも、運転手が回すし○ばすし、REGNO似は合わねぇかw

素直に、POTENZA RE050にしようか。

拝見する限りでは、ADVAN派、特にNEOVA派が多いみたいだけど、20年以上ブリヂストンなもんでね。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2007/05/29 23:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

フィアット デュカト
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年5月29日 23:37
Darkさんの走りではREGNOの燃費向上はきっと効かんとですょw
先日実証済みですから○名高速で!!!www
コメントへの返答
2007年5月29日 23:49
東名では前の車が避けてくれないので、飛ばせませんよw
翌日の帰りの関越は、堪能しました(爆)
強風だったので、ヤカンの神が降臨しましたがw
2007年5月30日 0:14
なんでタイヤメーカーはタイヤの重さを公表しないのでしょうね?重さってとても重要ですよね。昨日自分のタイヤの重さが気になってネットで調べたけど解らず。調べていくうちに重さを公表するとライバルメーカーにタイヤに使ってる素材の成分比がバレるとか誰かが書いていました。
私は18インチですが、205-40です。普通215-35にするみたいですが、轍でハンドル取られそうに思ったのと、ホイールのオフセットと重さも多分軽いと思ってこのサイズに決めました。ホイル7.5jですがほんのチョッと引張り気味に見えます。S-DRIVEです。見た目は215-35の方が迫力ありますが、まぁ良い選択だったかな?
S-drive静かですが、耳を澄ますとシャーって音がしてました。今は他に五月蝿い物付けちゃったので判らなくなりましたが・・・♪
コメントへの返答
2007年5月30日 0:32
むむむ、タイヤの重さかぁ。
考えたことなかった。
確かに大きな選択肢になりますね。
消費者とすると、公開していないのは、理不尽ですね。
205/40-18は珍しいですが、幅変えないのなら、そうなりますね。
理には適っています。
私は純正と同じ、205/45-17にするつもりです。
2007年5月30日 0:18
ちょらぱぱです。先日EXさんでタイヤの重量計測させて頂きましたところ、205 45 17でGOODYEAR LS2000が8.8kg POTENZA RE05が9.8kg。コンフォートの方がレーシングタイヤより軽いのですね。レーシングタイヤの方がゴムの中のメタル成分が多いからとの事でした。勉強になりました。あ、205psのDarkさんには1kg位関係なかったですね。
コメントへの返答
2007年5月30日 0:36
むむむ、するとPOTENZA RE050よりREGNO GR-8000/9000の方が軽いかもか。
いくらパワーがあっても、バネ下重量は重要ですw
takujcwさんも書いてますが、他のタイヤの重さも知りたい!
ちゃんと比べて選びたいものです。
2007年5月30日 0:29
そんなぁ~、燃費だのロードノイズだのdark号には関係ないじゃないですかぁ(^^)
とりあえず01Rで没問題でっしょ♪
コメントへの返答
2007年5月30日 0:41
RE01Rは雨が辛そうだw
車全損2回、救急車2回、谷に落ちたの1回だけど、そういうのは昔の話。
ここ10年は、平穏無事に生きてるので、頑張ってもRE050ですよw
2007年5月30日 6:29
↑激しく賛成!!!
ワタシはNEOVAやけど、回りの飛ばし屋は90%01Rですなぁ(ウンウン
大雨じゃなきゃ大丈夫っしょ!
コメントへの返答
2007年5月30日 14:36
もう直線しか飛ばさないから、グリップはあんまし求めんのよ。
バランスのいいヤツで十分なのさ。
ピレリもちょっと気になってるけど・・・。
2007年5月30日 9:18
イイな~いろんなタイヤ選べて・・
付くヤツから選ぶ・・
ん、服と同じやん(`ー´) クククッ
コメントへの返答
2007年5月30日 14:42
205-45/17は、メジャーなタイヤしかないサイズだけど、raccoさんのサイズから見れば、確かに豊富と言えますなw
あの車は、レーシングスリックが似合いそうなんですがw

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation