• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

あと8Km

昨日(もう今日だったけど)の会社帰り、疲れてたので給油しないで帰った。
家に着いた時点で、あと21Kmの表示。

今日会社に向かったら、出て直ぐに16Kmになり、その後直ぐに8Kmまで下がった。

おいおい、急過ぎるんじゃないかい!
さすがに10Km切ると、精神衛生上ヤヴァイだろ。

帰りに寄ろうと思っていたスタンドに、行きに駆け込む。
51L入った。
帰りなら、あと14Kくらい走ってから入れることになっていた。

タンクって55Lだっけ?
ギリギリまで乗るのは、かなり度胸がいるなぁ。
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2007/09/15 15:57:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南アルプス天然水
ドウガネブイブイさん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年9月15日 16:28
減らす体重かと思った^^

私は自慢ですが---まで
2回逝った事があります
勿論、助かりません(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2007年9月15日 17:36
重ければ、慣性でかなり進むとかw
クロノパッケージだと、目の前に表示されるから、さすが0までいかん。
2007年9月15日 17:12
タンク一応50ってコトになってるけどねぇ・・・

ワタシも一回51入ったコトあるけどもうヤダ!

ドキドキしたもん(涙w
コメントへの返答
2007年9月15日 17:39
あれ50?
帰りに入れることにしてたら、ヤヴァかった?
確かに精神衛生上、よくないよね。
2007年9月15日 19:04
もっと早くいれよーよぉー(コワッ
コメントへの返答
2007年9月15日 19:17
だって、昨日会社出たのが今日の2時半だったんだもん。
真っ直ぐ帰りたかったのよ。
2007年9月15日 19:32
残り3km表示の時は、流石に焦った(笑

その後も意外に走るらしいけど
精神衛生上ヨロシクないょね(^^;
コメントへの返答
2007年9月15日 21:30
昔のF1みたいに、車体を揺すって走るとかさw
スピードメーターより、そっちの表示のふらつき気にしながら走ちゃったし。
もっと早く入れようっと。
2007年9月15日 20:14
ガソリンスタンドの表示が嘘。ってことは?
コメントへの返答
2007年9月15日 21:35
口まで入れると、定格容量より余計に入ると思う。
メーター表示そのものが常に多めに出たら?
噂の真相で、調べてもらおう!
2007年9月15日 21:57
うちも今日同じ状態に・・・
結局50L入りました。。。
コメントへの返答
2007年9月15日 23:02
皆さん、結構粘るねぇw
でも、さすがにガス欠まで逝ったのは、raccoさんだけ?
2007年9月15日 22:52
0kmまで粘った経験あります~(^▽^;)>゛
地元だったのでGSの場所を把握していたのでまだ良かったですが、それでもかなりドキドキでしたw
コメントへの返答
2007年9月15日 23:04
0までやりましたか!
あれって、加減速で結構ふらつくでしょう?
ギリギリまで粘るつもりが、一気にスッカラカンかもしれんし。
そこまでの度胸?はないなぁw
2007年9月16日 0:19
---から、5キロは走れましたよ。
コメントへの返答
2007年9月16日 1:15
1Lくらいは、あるのかなぁ。
当てにすると、危険ですがw
2007年9月16日 3:48
私は臆病者なんで赤ランプ付いたら即入れちゃいます(汗)
コメントへの返答
2007年9月16日 20:51
えぇーっ、キリンさんなら、ギリギリまで乗るタイプ(どんなタイプじゃw)だと思ったのにw
2007年9月16日 13:59
1目盛りでいれちゃうタイプなんで
その状況だと、私はかなりビビッて運転できませ~ん^^;
コメントへの返答
2007年9月16日 20:53
私も普段は、残り1メモリで赤LEDが付くと、入れたくなりますけど、今回は早く帰って寝たかったので、チョッと無理しました。

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation