• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

プロジェクト・ライトブルー完了

プロジェクト・ライトブルー完了 事前に装着に3~4時間と言われていて、今日の混み次第では更に延びると言われましたが、2時間で付いちゃいましたw

さすが、ヤナイさん、仕事が早い!






代車借りて食事に出てたので状況は分からないのですが、丁度お昼時の端境期に、何人かで一気に作業を進めたのでしょうか。中◯さん自身もビックリって感じで、テキパキ進んだようです。

ステキなライトブルー仕様となりました♪

冷却系3パーツ
・Flexラジエーター(ライトブルー)
・Flexヘッダータンク
・DUZローテンプサーモスタット(これは見えません)

効果ですが、普通に街中走ってる状態で、5℃以上は確実に低いです。ブン回した時は、どうなるかな。それは、また今度に。
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2007/10/07 17:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2007年10月7日 17:39
かっこいい~☆
ブルーじゃなくてライトブルーな所が拘ってる感じがしていいです♪
コメントへの返答
2007年10月7日 21:05
インタークーラー付ける時、ブルーが在庫になくて、たまたまあった限定カラーのこれを選んだだけですw
付けてみると、エレクトリックブルーの色で、とっても気に入りました♪
こうなったら、塗ってもらってでも合わせるしかないですわ。
2007年10月7日 18:22
いいですね~((((゜д゜;))))
これでマニアのパーツが装着されたら、完璧ですね~(^o^)

もう完璧に抜かれたな~(--;)
コメントへの返答
2007年10月7日 21:08
Mini Mania 205ps キットを装着するために、冷却3兄弟も、サブコンも、ブレーキも、付けた訳ですし。
しかし、いつになるか、不明ですがw
付けばパワーでは勝ちますが、極悪度では勝負になりませんw
2007年10月7日 19:10
鮮やかでイイですねぇ♪
ブン回すのは今度かぁ・・・明日かな!?
コメントへの返答
2007年10月7日 21:13
赤だと標準色でそのままなので、インタークーラーとラジエーターを濃いピンクに塗ってもらうのでどうですか?
明日は仕事です。
3連休、お休みは今日だけです。
2007年10月7日 21:16
実は・・・KIRIさんのピンクを見てイイかもとおもいましたw
まぁエンジン周りは外装が終わってからですが( ̄∀ ̄)イヒヒ

お仕事頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2007年10月7日 21:29
じゃあ、私がスケジュール決めますね!
年内ピンクx2装着でw
初日の出に、ピンクが映えますよw
仕事は、チョッピリだけ頑張ります。
2007年10月7日 21:17
おお、ウツクシイですね☆
これで水温がビシっと安定しますよ♪

コメントへの返答
2007年10月7日 21:32
夏に上りでブン回したら、ノーマルでも精神衛生上よろしくない水温にw
なので、パワーアップの前に入れちゃうことにしました。
肝心のアレがどうなることやら。
2007年10月7日 23:08
205PSキットを導入したら、群馬最速MINIの誕生ですね♪
…群馬最速と言うより、日本最速と言ったほうが良いかも(^^)

しかし、205PSキット、今年中に入荷するのでしょうか!?
コメントへの返答
2007年10月8日 10:46
いやいや、速い方は、更に逝ってるでしょう。
西毛(群馬県西部)1番を目指すくらいかなw
Mini Mania 205ps キットは、もうどうなることやら。
2007年10月7日 23:48
この色は、いいですね。
街乗りで、5度下がるならやっぱり付けたいなこれ。
コメントへの返答
2007年10月8日 10:49
今日、家出て会社へ向かった訳ですが、水温が上がるのが遅かったです。
パワーアップしないと、真冬はオーバークールかもw
2007年10月8日 0:03
さすが爽やか系!
すがすがしい色合いですなぁ

爽やか系でまとめるならメダマリンは
流し目で?
コメントへの返答
2007年10月8日 10:52
ようやく、爽やかを分かって頂けましたか?w
貼るところをキレイにするのが、面倒臭いなぁw
2007年10月8日 18:49
ふむふむ
色の違いも無さそうで良かったですね。
両サイドのウオッシャー液入れる所とも同色?(^^;)
コメントへの返答
2007年10月8日 19:06
おぉ、そこも同じ色だ!
言われて気付いたw
私以外の方は、そこも同じ色にして下さいね♪

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation