• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月11日

痛車って何?

イタ車なら分かる。
っで、痛車って何?

痛車:見せたいオタク?アニメ「らき☆すた」など描いた50台、サーキットに集結

あのぉ、チョッと凄いんですけど・・・。
確かに、痛い・・・。
走◯屋+アニ◯タのような人もいるのね・・・。

誰かMINIに、やりませんか?
オフ会で、横には置きませんけどw
ブログ一覧 | 話題 | 日記
Posted at 2007/10/11 00:52:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2007年10月11日 1:03
そういうバイナルもあり♪なわけない!!
コメントへの返答
2007年10月11日 1:06
真っ赤なMINIには、アニメが似合う!
チョッと、クラッとした?
2007年10月11日 1:05
たまにサーキットの走行会とかでも見かけるよ。
コメントへの返答
2007年10月11日 1:09
走◯屋とアニ◯タが、どうしても結びつかない。
奥が深い世界だ。
2007年10月11日 7:29
これは、ミニには無しでしょうね。
車の、センスがなさすぎです。
コメントへの返答
2007年10月11日 12:08
MINI乗りだと、アニ○タでも自粛しますかねぇ。
確かに、似合わんよね。
2007年10月11日 8:35
自ら「痛車」といってしまうところが自虐的ですね。
コメントへの返答
2007年10月11日 12:09
言われる前に言う。
防御本能の鉄則ですね。
2007年10月11日 11:03
黒柴号冬の装いは
これか!(゚д゚)
コメントへの返答
2007年10月11日 12:10
おっ、あなたと合体したい、アレでも逝きますか!
2007年10月11日 11:11
た、たしかにこれは痛い…。

僕の行ってる走行会にはいねいなぁ。
コメントへの返答
2007年10月11日 12:11
ここまでできる心頭ぶりに、感服です!
マネできませんw
2007年10月11日 12:23
チェックメイトの銀の所全部にアニメシール貼ってあげますよ^^
コメントへの返答
2007年10月11日 12:31
じゃあ、クリーミーマミのネガとポジでw
2007年10月11日 17:42
確かにスゴイ!
そして痛い…

トラックに書かれている浜○あゆみなんかもこの仲間!?
昔は工○静香とか中○明菜とか…
コメントへの返答
2007年10月11日 18:24
近いものがありそうw
じゃあ、話題の江尻でも、エアブラシで書きますか?

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation