• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

一本出し量産開始

一本出し量産開始 EX-FORMのニュースを見たら、超青さんの一本出しマフラー、いよいよ量産開始ですね。

R53 MINIクーパーS オリジナルNEWマフラー発売開始です!!

貴方の街にも、一本出し男が現れるかもw
ブログ一覧 | MINI関連 | クルマ
Posted at 2007/12/15 01:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州旅行2025 ブルガリア編
キャンにゃんさん

JAPAN峠PROJECT 伊豆
マツジンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ディーラーに来ました^_^
tatuchi(タッチです)さん

竹田城攻め(兵庫県朝来市)
まよさーもんさん

朝の一杯 7/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年12月15日 1:58
ひっひっひ。実は私のとは違うのです♪

私のは、ほんとうに他にいないのですー
コメントへの返答
2007年12月15日 2:09
すると、超青さんのは試作品で終わって、更に後から作った試作品を量産したのかな?
色艶が違う?w
2007年12月15日 2:14
うぅ~ん☆
テールが違うね(^_^)v
コメントへの返答
2007年12月15日 9:31
超青さんの方が迫力あるね。
写真のはシンプルだね。
でもお値段手頃なのがうれしいね。
2007年12月15日 6:05
あっ、ホントだ。

ほしぃ~(^^)
コメントへの返答
2007年12月15日 9:35
え?
一本出しに興味がありましたかw
シンプルで軽量そうですね。
2007年12月15日 6:44
我が愛機にも加工して取付け可能ですか?
コメントへの返答
2007年12月15日 9:37
一品物でサイド出しにしましょう!
直管が似合いそうです。
2007年12月15日 13:18
男は黙って一本!

私は浮気性なので二本・・・(汗)
いや、三本・・・
コメントへの返答
2007年12月15日 14:30
なるほど!
マツタケではなく、シメジってことですね!
2007年12月15日 19:34
これは格好良いですねぇ~
あまりテール部を交換しても効果は望めないらしいので、見た目勝負って面ではインパクトありますね!
今にそこらじゅうで見れるようになるのでしょうか?w
コメントへの返答
2007年12月15日 20:33
EXに集う皆さんがこぞって装着してブログで宣伝すれば、爆発的大ヒット?

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation