• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

Zに負けたくない方へ

Zに負けたくない方へ 大黒PAで、光って喋ってガルってるZに負けたと思った貴方へ。

ガルっても、ノーマルドアに戻せるようですよ。

Tomi Craft bmw mini Vertical Door Kit



さぁ、目立ってナンボとお考えの貴方。

いかがですか?
ブログ一覧 | MINI関連 | クルマ
Posted at 2007/12/26 23:37:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 23:43
いいかも♪

ん~。
やりたい・・・やりたい・・・
コメントへの返答
2007年12月26日 23:49
ハニーが喜んでくれるかしら?
愛想尽かすかもよw
2007年12月26日 23:53
聞いてみますwww
コメントへの返答
2007年12月26日 23:56
OKだったら、逝って下さいねw
2007年12月27日 0:01
現物も確認してからなら・・・
いっちゃうかも・・・www
コメントへの返答
2007年12月27日 0:04
ステキ♪
2007年12月27日 0:02
LSDのガルの方がイイですよ☆
コメントへの返答
2007年12月27日 0:05
じゃ、次回までにそれ逝ってね♪
2007年12月27日 0:05
う~ん・・・真剣に悩む今日この頃です冷や汗
コメントへの返答
2007年12月27日 0:13
えぇーっ、マジっすかw
期待しちゃいますよw
2007年12月27日 0:20
↑↑そのうち逝くはず♪
コメントへの返答
2007年12月27日 0:23
じゃ、光って喋る方はお願いします。
+チワワ2匹でZに対抗ですw
2007年12月27日 0:31
雪国では無理っぽいですね(´Д`)
吹雪いてる時はドアの開け閉めは素早さが命です♪
コメントへの返答
2007年12月27日 0:35
ガルと吹雪は相性が悪いのですね!
それは勉強になりましたw
ガルドアを高速に開け閉めできる腕力が必要ですね♪
2007年12月27日 1:04
コンバチならドアの開閉は必要ない・・・らしい(^^;

でもこれ、実物見てみたいですね~。
コメントへの返答
2007年12月27日 12:13
コンバチは、颯爽と跨いで乗って下さいw
2007年12月27日 5:40
てゆーか、すごい羽根ですな
コメントへの返答
2007年12月27日 16:25
そこきましたかw
確かにデカイ!
2007年12月27日 8:24
乗り降りするの失敗すると流血騒ぎになりそう。。。
コメントへの返答
2007年12月27日 16:27
自分で自分をギロチンですか!
足を挟むのは、ありそう。
2007年12月27日 9:07
こっ、これはっ!!


…って冗談ですよ(^m^)
コメントへの返答
2007年12月27日 16:31
速くならないことはやらない派ですよねw
2007年12月27日 9:30
鳥みたいに飛べそうだ!
(*゚∋゚)クックルドゥドゥ
コメントへの返答
2007年12月27日 16:32
羽ばたき機構を積みますか?
飛べなくても、受けますよw
2007年12月27日 10:07
バケットが入ってると乗り降りが大変そーですね冷や汗
コメントへの返答
2007年12月27日 16:34
それを苦もなくカッコよく見せる練習をして下さい♪
2007年12月27日 10:22
ガルって・・・今更やろ^^

スポコンの亡霊車しか
付けてないでしょ(ーーllllll;)
コメントへの返答
2007年12月27日 16:37
Z32は光って喋ってガルってるのが大黒標準仕様です。
それに対抗するためです。
2007年12月27日 12:24
そっ、それは、我が愛機アルト君にも装着可能ですか!?
コメントへの返答
2007年12月27日 16:38
付きますが、そっちじゃない方に付けましょう♪
2007年12月27日 12:35
本気で逝きたい…かもたらーっ(汗)
コメントへの返答
2007年12月27日 16:39
群馬でやると、指差されるかもw
VIP仕様も逝きますか?
2007年12月27日 14:31
うちのは、見た目地味だから似合わないなぁ
コメントへの返答
2007年12月27日 16:40
うーん ( ̄~ ̄;)
竹槍&出っ歯の方が似合うね♪
2007年12月28日 9:48
画像を見ると結構横に出ますね~
油断したら、横に駐車してある車にぶつけちゃいそうですねw
コメントへの返答
2007年12月28日 12:35
あと、天井にも気を付けましょうw

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation