• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月01日

そしてあなたは時の流れを知る

寒い日が続く今日この頃、皆さんは如何お過ごしですか?
もうすぐ立春、暦の上では春ですが、まだまだ寒い季節が続きますね。

さて、話は変わりますが、EX-FORMニュースが、最近R56ネタばっかりになってきましたね。
新製品の主役は、すっかりR56にバトンタッチですなぁ。


R56 USマーカーフェンダーとFOGキセノンです!!

R56用ミニマニアサブコン!!

R56 arcさんのタワーバーの試作品テスト中です

R56用ビルシュタイン車高調入荷しました。

R56用 NAVI取付フェイスパネル近日発売開始です。


P.S.

早く春が来ないかなぁ。
春が待ち遠しいですね。


なんだか、深い、溜息が、
なんだかはるかな、幻想が、
湧くけど、それは、掴めない。
誰にも、それは、語れない。
by 中原中也「春宵感懐
ブログ一覧 | MINI関連 | クルマ
Posted at 2008/02/02 00:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

イテテテ~
バーバンさん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

週末の晩酌✨
brown3さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年2月2日 0:09
ビルでPSS?PPSというスゴサスがでたようですね♪
R56しかないようでうっ。。。( ̄x ̄;)

詩人ですなー (´ー`)y─┛~~
コメントへの返答
2008年2月2日 0:15
ビルシュタインは、全部Bから始まるんじゃないんだ?
乗り心地の悪いR53にこそ、出すべきなのにw
私が唯一持っている詩集は、 中原中也です。
2008年2月2日 0:24
PPSというのは昨日どこかで見たんですが、
うう、自信なし( ̄◇ ̄;)
ガセネタかも・・・・・
コメントへの返答
2008年2月2日 0:47
通常、BPSが車高調整+減衰力調整で、最高峰なんですが。
R56用なら縁がないんで、見間違えでも気にしないで下さいw
2008年2月2日 0:51
まだまだ53の時代は終わりませんぴかぴか(新しい)
その答えはまたいずれEXでわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年2月3日 10:02
う~む、身をもって教えてくれるのですね!
ニュー・フルエ(ア)ロ、楽しみにしてますよw
2008年2月2日 1:02
↑何やら知っている風なコメントですね!

う~~ん、何でしょう?
気になります♪

同じR53オーナーとしてこれからのラインナップに期待ですね♪
コメントへの返答
2008年2月3日 10:03
確かに、エッチなことは、いっぱい知ってそうですね♪
ニュー・フルエ(ア)ロ、装着なんでしょうかねぇw
2008年2月2日 1:51
まだまだ53の時代は終わりませんぴかぴか(新しい)
その答えはまたいずれEXでわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年2月3日 10:04
丁度1時間後に、同じコメントということは、混んでて1時間後に、再度試したんでしょうかw
2008年2月2日 7:05
寂しいけど、R53は生産してないし仕方ないですかね。
コメントへの返答
2008年2月3日 10:06
新製品はなくなっていってもいいけど、従来品は数を減らしながら、作り続けて欲しい。
壊れた時に、困るから。
2008年2月2日 9:38
桜○さんの話しでは、今53も着々と進行中だそうですよ。

だから最近は引っ込んでて、56しか置いてないんですって☆


…ドンガラか?ww
コメントへの返答
2008年2月3日 10:08
ほむほむ。
じゃあ、EXのデモカーである、いとぅーさん号に付く日も近いですねw
っで、ホイール、もう付きましたか?w
2008年2月2日 10:29
R50なんて元からパーツないよ( p_q)エ-ン
コメントへの返答
2008年2月3日 10:09
え!
結構、出てませんか?
でも、エアロ系は少ないか。
2008年2月2日 11:15
最近のEXは56で大賑わい。
50オーナーは来ても酔っ払いだし(^^;)
コメントへの返答
2008年2月3日 10:11
完全に営業妨害ですね♪
大物エキマニは、まだですか?w

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation