• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月12日

マセラティ・グランツーリスモS

マセラティ・グランツーリスモS ジュネーブショーで、マセラティ・グランツーリスモSが発表された。


マセラティ・グランツーリスモSが発表 (carview)




4.7リッターV8で440psのエンジンとか、トランクアクスルレイアウトのトランスミッションとか、ブレンボ社と共同開発した高性能ブレーキとか、そんなことはどうでもいい!

兎に角、このエクステリアが全てである。
美しくてエロくて凄みがある、これこそ漢(おとこ)の車である!

男に生まれたからには、これが似合う男になりたいものである。
もちろん、似合う前に買える財力が必要であるが。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/03/12 01:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2008年3月12日 1:55
ホイールがもう漢だね。
コメントへの返答
2008年3月12日 10:49
ガリを気にせずに乗り回せれば、漢(おとこ)です。
たぶん私は、1m開けます。
2008年3月12日 8:11
もし買えてもメンテまで金が回らん(>_<)
コメントへの返答
2008年3月12日 10:50
メンテナンスはボーナス一括払いで♪
2008年3月12日 9:11
以前、シドニーで3200GTを運転している女性を見ました。
グランツーリズモは悪顔になっちゃったので、女性には似合わないかな?
コメントへの返答
2008年3月12日 10:51
女性は、ドレスを着て助手席に乗って欲しいです。
2008年3月12日 9:30
R8のでぃーじぇるの方が好きでつ^^
コメントへの返答
2008年3月12日 10:59
もちろん、R8は美しい。
違いは、スーツとドレス、っと言ったところでしょうか。
2008年3月12日 11:51
ん~エロいです。
似合うオヤジになりたいです…
古いマセラッティって中古で格安だけど、コワい
コメントへの返答
2008年3月12日 13:01
時代的に、スーパーカー時代、その後の低迷期、復活した現代の3時代になるかと思います。
従兄が乗ってます。
いつの頃のか、言わなくても分かりますねw
2008年3月12日 14:12
Dに行って、いかにも似合いそうな人がいっぱいいました。あ、誉め言葉じゃないです。
弁トレー(弁当のトレーじゃないよ)の客が混じってたのかな。
コメントへの返答
2008年3月12日 16:56
そういう意味ねw
これ扱ってるDに行くこと自体、敷居が高くてとても無理です;;
弁トレーより、明日豚の方が好きです♪

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation