• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

ホンダ シビック Si (EF3)(1987)

ハセガワはプラモデル「ホンダ シビック Si (EF3)(1987)」を8月20日に出荷開始しました。価格は3,520円です。 ⇒ ホンダ シビック Si (EF3)(1987) まさに、私が初めて買った新車、そのもの(前期型3ドアのSiで白)です。 再現度がスゲーよw エンジンは ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 20:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年08月18日 イイね!

せっかくの先駆者だったのにね。

スーパースポーツのハイブリッドのトップモデルってどれも、前が左右2モーターで、後がエンジン+モーター+ミッションのパターンが多い。これって、2代目Honda NSXそのままだよね。どのメーカーも、なるほど!こうやればいいのか!って、思ったんだろうね。 ・Ferrari SF90 ・Lamborg ...
続きを読む
Posted at 2025/08/18 13:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年11月23日 イイね!

セリカの400psの4WDが出たら胸熱

本日11月23日は、2つのニュースが気になった。 ■トヨタ中嶋裕樹副社長が「セリカ、やります」 ■トヨタの新型4気筒エンジンはX15型とX20型で縦にも横にも載る 2000ccターボで400psのエンジンが、復活したセリカに載って4WDなら、もう胸熱でしかない。4代目 T160型・5代目 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/23 23:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年11月02日 イイね!

ガッカリくん(クラウンセダン)

ちょっといいな、っと思ったクラウンセダンですが、パワートレーンがFCEV(燃料電池車)と2.5L HEV(ハイブリッド車)だけで、ガッカリくんです。 LSの3.5L V6 ターボを積んだ走りのグレードとかあれば、ちょっとはその気になるのにねぇ。最低でも、従来の3.5L V6 NAじゃないと。4気 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/02 21:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月04日 イイね!

私の車遍歴3

だんだん記憶が飛んで行くと思うので、ここら辺りで私の車遍歴をまとめておこうと思います。 ■【8台目】MINI COOPER S CHECKMATE (R53) 初代BMW MINI 3ドアハッチバックのモデル末期の限定車です。SEVENとPARK LANEとCHECKMATEがあり、CHECKM ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 17:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月04日 イイね!

私の車遍歴2

だんだん記憶が飛んで行くと思うので、ここら辺りで私の車遍歴をまとめておこうと思います。 ■【5台目】Saber 25S (UA2) 2代目インスパイア/セーバーです。初代は車名がアコードインスパイア/ビガーでした。 (正確には初代後期にアコードが取れた) 元々ビガーはアコードの兄弟車で、アコ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 06:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年09月03日 イイね!

私の車遍歴1

だんだん記憶が飛んで行くと思うので、ここら辺りで私の車遍歴をまとめておこうと思います。 ■【1台目】初代CIVIC GL (SB1) 最初の車は、中古の初代シビックです。大学1年の時に親が買ってくれました。微かな記憶では、20万円台だった気がします。免許取り立てはどうせぶつけるからと、有無を言わ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 19:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年02月09日 イイね!

30年前の車

この初代MR-2の中古車、30年前の車なのに、すっげぇーキレイ! 車庫保管だと、ここまで違うのね。 走行距離、30年で2万Km! しかも、スーパーチャージャーでTバールーフ! 確かに、300万の価値はあるね。 誰か、買わない? http://www.carpod.jp/shop/car/e ...
続きを読む
Posted at 2019/02/09 11:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年10月25日 イイね!

MT派の皆様へ

MT派の皆様へ
MT派の皆様、出ましたよ! M2のMTモデルが、日本でも。 http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1026497.html 買わない言い訳は出来ないので、買っちゃって下さいね♪
続きを読む
Posted at 2016/10/25 12:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月20日 イイね!

エンジン屋のホンダには

エンジン屋のホンダには
発表されたアコード・ハイブリッドのスペックを見て、驚きました。 ●エンジン 最高出力 105kW(143PS)/6,200rpm 最大トルク 165Nm(16.8kgfm)/3,500-6,000rpm ●モーター 最高出力 124kW(169PS)/3,857-8,000rpm ...
続きを読む
Posted at 2013/06/20 23:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation