• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

冬のエレブル(復活編)

本日、寒風の中、F56 JCWをディーラーに取りに行きました。

リア周りを確認しましたが、キレイに直っており、バンパー交換したことは分かりません。
(見えない、バンパーの裏側は、いろいろ大変だったようです。)

(結構)お金は掛かりましたが、気持ちよくお支払いを済ませました。
(パーツ代以外は、脱着板金塗装等の費用で、10万ちょっとです。)

帰り道、愛車紹介を撮影した場所で、寒風の中、復活記念の撮影です。
(構えてるカメラが動いちゃう程の、強風でした。)

前から


右から


左から


後から


前からドアップ


後からドアップ


うむ、大丈夫、完璧な復活。

さぁ、オフ会、どんと来いだぜ。

寒風に 映えるエレブル かっこよし


Posted at 2018/02/18 17:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2017年11月18日 イイね!

初回点検(1,466Km)

ちょっと遅くなりましたが、1ヶ月点検というか、初回点検でした。

走行距離は、1,466Kmです。



車自体に調子の悪いところはないのですが、空気圧警告が出た左前タイヤが、他より空気圧が低めなので、ちょっとスローパンクチャーくさいですが、その割に減りが少ないので、もう少し様子見です。

慣らし終了ということで、エンジンオイルとオイルエレメントを交換しました。

ディーラーで、純正アクセサリーのキャンペーンをしていたので、MINI LED DOOR PROJECTORを買って付けてもらいました。



3rd Party製は安いですが、純正アクセサリーは値が張りますね。

ドアを開けたときは、こんな感じ。



ロゴのアップ。



3rd Party製の方が、派手ですね。
Posted at 2017/11/19 03:24:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2017年11月09日 イイね!

赤と黒

10/9(月)にEX-FORMさんに行った時に注文したフロアマット、KARO SISAL(シザル)が届きました。

私のF56 JCWは、車外は青白、車内は黒赤ですので、レッド/ブラックが似合います♪

<全景>


<運転席側>


<助手席側>


これで、やりたかったことは、後は追加メーターだけですね。
Posted at 2017/11/09 12:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2017年10月25日 イイね!

ようやく1,000Km

本日の会社帰り、ようやく1,000Kmです。



今までは
  なるべく3,000rpmまでで瞬間的に4,000rpmまで
でしたが、今度は
  なるべく4,000rpmまでで瞬間的に5,000rpmまで
とします。

まぁ、通勤では、縛りがないに等しいですが(爆)

ちなみに、燃費は9Km/L代です。
モードは、水温がOKになったら、基本SPORTモードです。

GREENモードなら、余裕で12Km/L以上は行きそうな気はしますが、
たぶん試すことはないでしょう。
Posted at 2017/10/25 22:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2017年10月16日 イイね!

売ります(再掲)

R58からF56 JCWに乗り換えましたので、取り外したパーツを売ります。

基本、購入価格の1/3程度です。
メッセージ下さい。

PIVOT 3-drive AC⇒まだあります。
http://pivotjp.com/product/tha/tha.html
8,000円
箱・説明書あり。
R系のAT車なら、何でも大丈夫です。
取り付けや詳細は、WEBで確認して下さい。



PIVOT 52X-BW⇒売れました。
http://pivotjp.com/product/eurospec/x2-m5.html

KELLENERS Plug & Go TUNING MODULE⇒まだあります。
http://www.kelleners-sport.co.jp/mini.html
40,000円
箱・説明書なし。
R56系後期型N18エンジンのCooper S用です。
WEBに詳細はありません。
製品にも説明書がありませんでした。
自己責任で何とかできる方のみで。



取引手順は、以下でお願いします。
(1) みんカラのメッセージで、住所・氏名・電話番号・Eメールアドレスの交換。
(2) Amazonギフト券(Eメールタイプ)での代金支払い。
(3) 品物をクロネコヤマト着払いで発送。
Posted at 2017/10/16 23:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation