• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2008年03月26日 イイね!

ジャガーが…

ジャガーが、ついにインド資本になってしまう。

英ジャガー、インドのタタに売却合意 (carview)

フォードがジャガーとランドローバーを、インドのタタに売るようだ。

かつての宗主国のブランドが、かつての植民地の企業の傘下に入るとは、女王陛下もビックリであろう。

フォードが落ち目だからねぇ。

しかし、プラットフォームやエンジンの共通化はできそうにないし、どうすんだろ?
Posted at 2008/03/26 23:46:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月17日 イイね!

残念!

残念!残念!

セダンはルーフがカーボンじゃないんだ!


BMWジャパンがM3セダンを発売 (carview)



じゃあ、クーペの方がいいやw

って、買えないですからw
Posted at 2008/03/17 23:53:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月12日 イイね!

マセラティ・グランツーリスモS

マセラティ・グランツーリスモSジュネーブショーで、マセラティ・グランツーリスモSが発表された。


マセラティ・グランツーリスモSが発表 (carview)




4.7リッターV8で440psのエンジンとか、トランクアクスルレイアウトのトランスミッションとか、ブレンボ社と共同開発した高性能ブレーキとか、そんなことはどうでもいい!

兎に角、このエクステリアが全てである。
美しくてエロくて凄みがある、これこそ漢(おとこ)の車である!

男に生まれたからには、これが似合う男になりたいものである。
もちろん、似合う前に買える財力が必要であるが。
Posted at 2008/03/12 01:12:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月22日 イイね!

OZ値上げだったんだ

あれ?OZ値上げだったんだ。

2008年1月1日からと、2008年2月20日かららしい。

オーゼットホイール価格改定のお知らせ(オーゼットジャパン株式会社)

買うご予定の方は、お早めに。
Posted at 2008/01/22 23:39:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月19日 イイね!

北関東自動車道7割完成

北関東自動車道7割完成群馬県人200万人の悲願、北関東自動車道が、やっと7割完成だそうな。

北関東道、3県3区間開通で7割完成へ
(carview業界ニュース)




3月8日(土)に群馬県の伊勢崎IC~太田桐生ICが開通
3月15日(土)に栃木県の宇都宮上三川IC~真岡ICが開通
4月12日(土)に茨城県の桜川筑西IC~笠間西ICが開通

これで全線の7割が開通ですが、群馬・栃木・茨城がまだバラバラで、繋がっていません!
後は早く太田の先を伸ばして、東北自動車道とくっ付けて欲しいものです。

そうすれば、宇都宮まで高速で行けるようになります♪
某宇○宮オフや某お寺に行くのが、とっても楽になりますわw

全線開通の際には、3県で北関東オフをしましょうね♪
Posted at 2008/01/19 03:14:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation