• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2007年06月14日 イイね!

Mini Maniaのサイトを調べて見たの巻

NICOLEさんのMini Maniaのサイトじゃ、状況が分からなかったので、本国のMini Maniaのサイトを調べて見た。

キットいろいろ

本国のは、製品がもう全然違うモノになってるのねぇ。
どのキットを見ても、エキマニが含まれているのはないね。

STAGE2キット(210+ HP STAGE 2 KIT FOR MINI COOPER S)が近いんだけど、205psキットと比べると、エキマニがなくなってサブコンが付いてる。

まぁ、これにエキマニ(PERFORMANCE EXHAUST HEADER MINI COOPER & S)を付ければ、205psキット+サブコンと、構成はほとんど同じかw

でも今見る限りは、COOPER Sのキットは、全部購入ボタンがないので、全部品切れみたい。

一体全体、どうなっとるんじゃろう?
Posted at 2007/06/14 23:35:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI関連 | クルマ
2007年06月12日 イイね!

443.8km

思ったより近いんだ。

何の距離かと言うと、藤岡IC→ 木之本ICの距離。

上信越自動車道
長野自動車道
中央自動車道
東名高速道路
名神高速道路
北陸自動車道

なんか、高速道路のハシゴだねw

なんのことかと言えば、もちろん、奥琵琶湖ツアーズ

実はうちの先祖は、近江の出身なんですよ。
(鎌倉時代終わりの頃まで、そこだったらしい。)

日本海側を下り続けて新潟へ、そして南下して群馬へ。
(江戸時代には、ここに居ついたらしい。)

そんなこんな?もあるんで、ちょっと検討しています。
(体がガタ来てるんで、翌日休み入れないと無理かなぁ。)
Posted at 2007/06/12 23:37:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記
2007年06月04日 イイね!

宇都宮は燃えているか?

宇都宮は燃えているか?6月2日の宇都宮オフのお土産写真です。

なんと、サイド出しマフラーです!

いい音、してましたよw

オーナーは10代の若者で、オークションで安く落としたそうです。



取り囲んだ(私を含む)オジさん達は、どうせなら竹槍にした方がいいとか、出っ歯も付けようとか、盛り上がっていました。

若者は、そういうの知らないみたいですねw

駐車場の周りの道路を、シーマやセドリックが走り回っていて、交差点でタイヤをスピンさせてグルグル回っていました。

いやぁ、宇都宮は活気がありますね!
Posted at 2007/06/04 23:20:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI関連 | クルマ
2007年06月01日 イイね!

明日土曜夜に

カズさんから誘われて、明日土曜夜に、某所のオフに初めて顔を出してみます。

みんカラで、お名前とお車を知っている方に、お会いできるかな?

まだカワイイ?DarkSaber号も、仲間に入れて上げて下さいね。
Posted at 2007/06/01 22:47:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI関連 | クルマ
2007年05月17日 イイね!

名刺作成顛末記

名刺作成顛末記今週末の土曜日に開催される、チェックメイ党の第1回オフ会に備えて、名刺を作ろうと思った訳だ。

当初は、ネット印刷屋さんに出して、立派なヤツを作ろうと張り切っていた訳だ。

Photoshopで400dpiで、塗り足し3mm考慮して、フォントはあれにして、レイヤー効果はこうして何てやってたら面倒で、しばらく放ったらかし。


そしたら、火曜日の夜に気づいた。
最低でも4日間納期じゃないと、値段がぐんと上がっちゃう。
もう間に合わないじゃん。

仕方ない、インクジェットプリンタでお手製にすることにきめ、ヤマダ電機で昨日用紙を買って来た。

折角Photoshopで作ったデータがあるので、画像を貼付けるだけでいいんだけど、Windows上のお手軽名刺作成ソフトでは、縦横のピクセル数やdpiをいくつにしたらピッタシなんだか全く分からん。

試行錯誤をしたら、縦横は910x550だと判明。
1mmあたり10dot、254dpiか。
プリンタのdpiより全然低いじゃん。
これじゃあ、キレイに印字できるはずないよなぁ。
なんて文句タラタラ言いながら印刷した。

っと、いう訳で、オフ会及びEXでお会いする方、
ちょっといまいちなんですが、名刺もらってやって下さい。
Posted at 2007/05/17 22:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation