• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

これなに?

これなに?納車の時からそうなのかは記憶が定かじゃないのだが、ある時に気が付いてから、ずっと気になっていることがある。

写真では分かりづらいけど、ステアリングの真ん中のミニマークの周りの部分で、若干色が異なるところがある。

ミニマークの上下に境界線があって、水平よりちょっと左上がり。

雰囲気的には、ミニマーク周辺が湿っている色になっている感じなんだけど、なんだろう。
Posted at 2007/05/30 14:58:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年05月29日 イイね!

REGNO GR-9000

REGNO GR-9000REGNO GR-9000新発売」だってさ。

新製品のGR-9000は、従来品のGR-8000に比べて、騒音エネルギーが12%低減で、転がり抵抗が16%低減だそうだ。

乗り心地がいい上に、静かで燃費もいいなんて、これいいなぁ。




って、思ったけど、MINIはエンジン音とか結構うるさいし、更にMini Mania 205psキットを入れようというんだから、そんなの誤差のうちかもなぁw

しかも、運転手が回すし○ばすし、REGNO似は合わねぇかw

素直に、POTENZA RE050にしようか。

拝見する限りでは、ADVAN派、特にNEOVA派が多いみたいだけど、20年以上ブリヂストンなもんでね。
Posted at 2007/05/29 23:34:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年05月28日 イイね!

ZARDが死んだ

ビックリした。

最近、話を聞かないと思ったら、入院してたのね。

散歩から病室に戻る途中、階段の踊り場から落ちて、脳挫傷だそうです。

ご冥福をお祈りします。
Posted at 2007/05/28 12:17:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 話題 | 日記
2007年05月27日 イイね!

EXでいったモノ

EXでいったモノ5/19の第1回チェックメイ党オフでEXへ行った時に入れたモノを、ようやくパーツレビューにアップしました。

虫の跡が気になるので、洗車してからと思いましたが、暑くてダウンなので、汚れてますがご勘弁をw





GARBINO製バンパーメッシュ前後
CLOS製牽引フック赤
EX-FORM製アーシングキット青
Posted at 2007/05/27 13:53:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2007年05月24日 イイね!

続:入荷待ちは続くよどこまでも?

Mini Mania 205psキット3月16日に注文して、ずううううううううっと入荷待ちの訳だが、今日Dから電話があった。

携帯に着信履歴、そして留守電ありのマークが!

おぉ、ついに入荷したのか!

急いで留守電を聞く。

「ご注文頂いている品物ですが、製造が遅れているそうで、入荷も遅れてます。」

まぁそりゃあ、もう2ヶ月ですから、入荷が遅れているのは分かってますがな。

こうなりゃ、待ちます。

ずううううううううっと待ちますとも。

あみんの待つわを口ずさむ、寂しい男がそこにいた。
Posted at 2007/05/24 23:27:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  123 4 5
6 7 891011 12
1314 1516 1718 19
20212223 242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation