• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

久々の横浜遠征

明日5/31(土)は久々にEX-FORMへ行きます。

2/11(月)に寄って、JCWストラットブレースとPIVOT X3を装着して以来ですねぇ。

今回は、みんカラメンバーで評判のT.M.WORKS Ignite VSD alpha 16vと、定番のSchultz Engine スウィングストッパーを装着します。

当日は、OMC&DDR-56の浜名湖オフがあるので、EX-FORMは空いてるかな?

EX-FORMの後はAUTOBACS ASM YOKOHAMAに寄って、RECAROを見てきます。

SR-3,6,11で悩んでます。
外したシートをどこに置くかもw

SR-3系:ベーシックなモデルだけど、これで十二分だと思う。
SR-6系:より今時なデザインと、よりホールド性がいいかな。
SR-11系:SR-6だと走り屋過ぎる感じなので、こっちの方が似合うかな。

まだ買わないですけどねw
Posted at 2008/05/30 22:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年05月18日 イイね!

いとぅーさんへ

いとぅーさんへIgnite VSD alpha 16vは、ここにつければいいですね?

もう、付ける気満々です♪

来週か再来週にでも、EXへ行こうかしらw

ついでに、エンジンダンパーも付けようかな…。
Posted at 2008/05/18 07:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年05月11日 イイね!

エキマニの力

先程、車を受け取って来ました。


ボンネット開けたけど、遮熱板でエキマニが全く見えません(汗)
今日のところは、取り付け説明書の写真でカンベンして下さいw




カズさんから譲り受けた、リアブレーキローター&パッドです。
写真では、ローターの穴とスリットのサビが目立っちゃいましたが、乗ってれば目立たなくなるかしら?




エキマニのインプレッションですが、変化の大きさではサブコンや小径プーリーに匹敵します。4000rpmから上の回り具合が全然違います。パワーを伴いながら、ギュイーンっと回り切ります。道路が結構混んでて、(法定速度までの)全開加速は1回しかできなかったのですが、違うエンジンになったみたいに楽しさ倍増です♪

紺碧さんがトンネルでは1速落とすそうですが、低回転だったら2速落とすのもありですねw

深夜の帰宅、早朝の出発は、今まで以上にアクセルをそっと踏むことにします。
(車検対応品でも、気を使わないとね。)
Posted at 2008/05/11 21:07:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年05月10日 イイね!

雨に歌えば

先程、ディーラーに車を預けて来ました。

明日は、いよいよ、Mini Maniaのエキマニを装着です!
これで、ようやく205ps キットが完全装着ですw
(エキマニ以外は、去年の11/2に装着です。)

預けついでに、タイヤのローテーションと、窒素ガス充填と、オイル+オイルフィルター交換と、カズさんから譲り受けたリアブレーキローター&パッド装着と、いろいろまとめてお願いして来ました。

明日も雨らしいですが、車を受け取った帰りは、雨の中にエキマニの咆哮を奏でながら、走って来たいと思います♪

P.S.

今回の代車は、R56 ONEでした。
パワーはありませんが、なかなか快適な車です。
作りこみやボディー剛性が素晴らしいですね!
国産のいわゆる上級車に乗ってる方に、是非乗り比べてもらいたいです。
上級と上質の違いが良く分かります。
Posted at 2008/05/10 20:19:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2008年05月06日 イイね!

スーパーアグリがF1撤退発表

発表がありましたね。


F1:「スーパーアグリ」が撤退発表 慢性的な資金難で (毎日新聞)


スポンサーがなければレースはできない。

悲しいけど、それが現実。

佐藤琢磨が走れなくなるのが辛い。
Posted at 2008/05/06 23:49:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45 6789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation