• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

これ欲しいなぁ

これ欲しいなぁR53用のレールで付くんじゃないかなぁ。

サイドエアバッグ付きで安心♪

救急車2回乗ってると、エアバッグ減らしたくないんですよ。
Posted at 2009/09/07 22:41:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI関連 | クルマ
2009年09月06日 イイね!

クーパーの日に富士山1周オフ

OMCの「クーパーの日に富士山1周オフ」に行ってきました。

集合場所の富士山太郎坊駐車場です。


結構集まりました。


極悪師匠を囲む爽やかメンバーで記念ショット♪


正統派爽やかチェックメイトで記念ショット♪


富士山を1周するはずでしたが、道の駅朝霧高原は多分入れないだろうということで、R17の方々に便乗して、富士宮やきそばを食べに行きました。

その後、R17の方々に別れを告げ、一人で富士スピードウェイに行ったのですが、なかなか皆さんが来ないので、待ち切れずに帰ってしまいました…。
(もうチョイ待てば良かったのかな?)

帰りの中央高速は、ひどい渋滞でした…。
Posted at 2009/09/06 21:50:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年09月05日 イイね!

明日の準備完了

明日の準備完了仕事の目処がついたので、明日は富士山1周行って来ます。

ディーラーに寄って、6月のサマーチェックで残り5mmだったフロントブレーキパッドで意見交換。

この勢いだと、12月の車検までもたないということで、意見が一致(汗)

以下をMini Maniaさんに注文してもらうことに。

AP RACING ブレーキキット用パッド for スポーツ
http://www.minimania.jp/product/23_84.html
(FERODO DS2500です。)

AP RACING AP600 レーシングブレーキフルード
http://www.minimania.jp/product/23_54.html

ついでに、タイヤのメンテナンスをお願い。
残り少ないタイヤの最後のご奉公を期待して、前後ローテーション。
・空気圧(窒素)を高めにセット。

帰りにスタンドで、ハイオク満タン+洗車で、明日の準備完了♪
Posted at 2009/09/05 13:51:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年09月03日 イイね!

ドラえもん

ドラえもんGoogleがドラえもんだ!

今日は、ドラえもんに関係ある日?
Posted at 2009/09/03 16:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月03日 イイね!

そろそろタイヤ買い換えかな

最近、DSCがよく点く。

雨の轍で、ハイドロがよくでる。

そろそろ、タイヤ買い換えか。

12月の車検前にはそのつもりだったけど、それまでもたんな。

交換してから、2年と2ヶ月経つから、保ったほうか。

いつも爽やか運転の証拠ですな♪
Posted at 2009/09/03 07:34:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
6 7 89 101112
13141516171819
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation