• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

8/30(火)納車予定となりました(更新)


我がMINI肆号機たるF56 JCW LCI2は、8/9(火)に日本に届いたとのことですが、間にお盆休みが入ったせいで、本日8/22(月)にようやくMINI伊勢崎着(群馬はこっちが本社で車検指定工場あり)で納車整備を行い、8/25(木)にMINI高崎着でお願いしているカスタム作業を行い、来週8/30(火)にやっとこ納車というスケジュールになりました。

6/23(木)に製造された車両が、2ヶ月以上掛かって、8/30(火)に私のところにやって来ます。お盆休みのせいで、8/9(火)から8/21(日)の間、BMW VDC(新車整備センター)のある千葉県松尾に置かれてたんでしょうか?

本日8/22(月)、最終的な注文書に捺印して、代金を振り込みます。

P.S.

振込完了!

ちなみに、車両代金+オプション代金+税金保険料+諸費用+カスタム費の総計は、
¥6,225,530 でした。

いやー、もうちょい足してBMW M240iって夢もあったかなぁ。
Posted at 2022/08/22 06:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2022年08月09日 イイね!

iPhone常設ナビ化計画?

我がMINI肆号機たるF56 JCW LCI2は、

・ナビなし
・ACC+電動パーキングなし
・harman/kardon選択出来ず
・パンパンなし

っという、無い無い尽くしのMINIです。
これが最上級グレードかよw

現在私のスマフォは、iPhone+Androidの両ahamo契約体制です。
そこでサブ機のAndroidをiPhoneに換えてApple CarPlay専用として、MINIに積みっぱなしとするiPhone常設ナビ化計画を、ちょっと妄想しています。

ミュージックのデータ容量の都合上、256GBモデルにしなきゃなので、Xシリーズ以降のiPhone 256GBモデルを探してます。
(現行のMINI参号機には、第七世代iPod touchを繋いでます。)

docomoの30日間保証ありのリユース品だと、Bグレード(A+/A/B)でこんな感じ。

・iPhone X ¥39,000
・iPhone XR ¥42,000
・iPhone XS ¥46,000

iPhone 11以降は値段が跳ね上がっちゃうから、X or XRってとこでしょうか。
お盆期間中、悩んでみます。
Posted at 2022/08/09 17:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記
2022年08月09日 イイね!

我がMINI肆号機たるF56 JCW LCI2、日本に届く

ディーラーからの連絡で、我がMINI肆号機たるF56 JCW LCI2が、日本に届いたようです。
お盆休みを挟みますので、ディーラーには8/20(土)着の予定です。納車は、8/26(金)くらいでしょうか。

本日、ディーラーにお願いしていたカスタム費の見積もりが出ました。
後は、最終的な注文書に捺印して、代金を振り込むのみ。

既にMINI参号機たるF56 JCWより、RAYS VOLK RACING ZE40は外され、純正JCWホイールに履き変わっています。純正ホイール+タイヤは納車前に外されて、物置で5年間保管していました。

ほとんど未使用で5年間熟成されたP Zeroですが、コチコチに固くなったのか、ハンドルが軽い軽い。タイヤでこんなに変わるんだと、新鮮な気持ち。
Posted at 2022/08/09 14:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2022年08月06日 イイね!

もう、パンパンしないって、ホントですか?

LCI2には、重大な欠陥があるらしい!

なんと、スポーツモードにしても、パンパンしないらしい。

これは、致命的な欠陥では?

前期型(LCI以前)のユーザーからしてみれば、

スポーツモード=パンパンし放題

という認識だったのに、何がスポーツモードやねん!

もう、パンパンしないって、ホントですか?

全オレが泣いた。
Posted at 2022/08/06 12:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記
2022年07月31日 イイね!

KELLENERSさんに聞きました

念のため、KELLENERSさんに聞きました。

やっぱり、F56 JCW用のモジュールは、F56 JCW LCI2には使えないそうです。

使えないんじゃ、しょうがないよね!

買うしかないよね!

買います、買わせて頂きます!

行きます、EX-FORMさんに行きます!

お昼は近くの「讃岐うどんこんぴら」にします!

装着終わるまで、EX-FORMさんのチェアで寝てます!ゴメンナサイ!
Posted at 2022/07/31 10:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI関連 | 日記

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation