• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

楽天さん

あまりの下手さ加減に、ゴルフを封印して早何十年。

なのに、WEB広告でゴルフウェアをお勧めしてくる楽天さん。



目の保養にはなりますが、あのぉ、私は男なんですけど。

えっ、誰かにプレゼントして着させろ、ってことですか?
Posted at 2024/11/24 15:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年11月23日 イイね!

セリカの400psの4WDが出たら胸熱

本日11月23日は、2つのニュースが気になった。

トヨタ中嶋裕樹副社長が「セリカ、やります」

トヨタの新型4気筒エンジンはX15型とX20型で縦にも横にも載る

2000ccターボで400psのエンジンが、復活したセリカに載って4WDなら、もう胸熱でしかない。4代目 T160型・5代目 T180型・6代目 T200型のGT-FOURの歴史が蘇る。デザイン的には、流面形の4代目が好きでしたね。あれは美しいと思った。

出すなら、早く出して欲しいなぁ。私が元気に運転できるうちに頼みます。
Posted at 2024/11/23 23:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月07日 イイね!

EVモデル、Cooper SEに試乗しました。

ちょっと前の話ですが、MINI肆号機ことF56 JCW LCI2の2年目の12ヶ月点検の時に、4代目MINIのEVモデル、Cooper SEに試乗しました。

EVなんてないない、っと思っていましたが、これはありだなと思うようになりました。現在の車の使い方は、日々の買い物と医者の通院くらいで、遠乗りはなし。自宅に200Vを引けば、乗り換えてもいいなぁ、なんて思うほど。

全車のEV化はまだまだ先の話ですが、徐々に増やしていかないとインフラも整備されません。そう、誰かが乗らないと、道は開けないのです。そう考えると、定年退職した私なんかが、そういう役目なのかもしれないなぁ、などと思います。

気になるのはEVモデルは中国製だということ。でも、BMWの責任で品質管理して、保証してくれるなら、気にしなくてもいいかなっと。

ディーラーに聞いたら、現在の売れ具合は、エンジン車90%でEV車10%だそうです。道は険しそうですね。

Posted at 2024/10/07 20:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2024年06月04日 イイね!

雷雨が来そうだったので

夕方、雷雨が来そうだったので、慌ててスタンドで給油・洗車・ワックスをしてから、スーパーに買い物へ。

幾多のネコ攻撃を受けて、傷だらけシミだらけなMINIです。



先日の2024年5月28日に、ようやく走行距離が4,000Kmに到達。



2024年8月30日で納車2年ですので、走ってないですねぇ。
1年目は3,000Km弱だったので、2年目が極端に少ないです。
まぁ、スポイラー引っ掛けて、2ヶ月間修理入りしてたのもありますが。
Posted at 2024/06/04 15:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年03月22日 イイね!

彼岸の墓参り

少々遅くなったけど、お彼岸の墓参りに来ました。

梅が咲いていました。



ここは曹洞宗のお寺です。

お包みを渡すついでに、三回忌の日取りを整合しました。
Posted at 2024/03/22 13:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation