• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

何でもかんでも規制・・・

何でもかんでも規制・・・電球が欲しくて電気屋に行ったんですが、今や入手困難な貴重品に!?

どうやら国が「2030年までに国内すべての照明をLED等の省エネ型に置き換える」なんてよく分からない方針を進めているようですね。

車では私も含め多くの方が、LED化やHID化で安全性やファッション性の向上を図っているとは思いますが・・・

確かにエネルギー政策的には省エネなんでしょうが、まだまだ超高級電球ともいえるLED電球。いったい電気代で元を取るにどれくらいかかるのやら・・・(-_-;)

そもそも、何も一般家庭の電球や蛍光灯まで国が規制しなくても・・・

我が家では引っ越すまでは、ずっとシーリングライトで蛍光灯は目指せ純白。ある意味クルマと一緒!?だったんですが、インテリアショップ巡りが好きで今は白熱球の照明にしているんです。

確かに少し暗いと感じる場面はありますが、独特のアンバー色に照明のデザインの個性が出て気に入っているんですよね。

白いと明るく感じるんですが、オフィスみたいで冷たい印象もあったんで今はこの照明になれたんですが、これから球切れの度に入手に悩みそうです。。

最近ではアンバー色のLEDや多少は拡散性のあるLEDも出てはきていますが、まだまだLED電球自体が高価ですし、対応してる照明に交換するのも大変・・・

雰囲気のあるレストランやBarなどのお店もいずれはLEDって事ですかね??



まぁ、よく考えたらユッケやレバ刺も規制されて今や幻の1品でしたね(-_-;)

そんな事を規制するより、他の重要な法案を議論してほしいと、あげ足を取って他人批判しかしていな政治家を見てうんざりしています。

最後は何だか政治批判みたいな話になってしまいましたが・・・(笑)

本題の電球を探し求め買いだめでもしようかと思っています。
Posted at 2012/11/06 03:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation