• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

今夜の麺は

今夜の麺はココも以前から通る度に気になっていたお店です。

普段はめったに『塩ラーメン』は食べないんですが、たまにはサッパリしたのもイイかなと言うのと、お店のお勧めが『しおそば』と言うことだったので注文しました。

塩といっても意外とパンチがあり若干塩味が強い気もしますが私的には全然OKで美味しかったです。


この『しおそば』は、返しにふんだんにエビを使用し、さらに仕上げに乾燥エビを砕いて作ったフレークをトッピングしてありエビの香りが食欲をそそる逸品でした(^^♪
Posted at 2008/12/18 01:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

連日のスイーツ(*^^)v

連日のスイーツ(*^^)v先日キースマンハッタンのチーズケーキを購入した時にもう一軒気になっていたショップのケーキをGetしてしまいました(笑)

連日のスーツは流石にヤバいかなと思ったんですが、ハーフサイズがあるのをちゃっかりチェックしていたので迷わず購入してきました(*^_^*)


購入したのは『ロートロ・ドーロ』のハーフ。

黄金のロールケーキという名前だそうです。この他にネロという黒いショコラ風味のものもありました。

周りはややもっちりとした独特の歯ごたえがある生地で、間にはマスカルポーネのクレームが巻かれています。まさに黄金色の表面。生地の表面には砂糖をかけてバーナーで焦がし、キャラメリゼしてありました。

味は全体的にかかっている表面の砂糖がジャリっとしていて、かなり甘さがしっかりしてして、この感触は好みの分かれるところかも知れないですが私は好きですね。

イメージ的にはクレームブリュレみたいな感じ!?で外側のカラメルとしっとりとした生地が良い感じで美味しかったです(^^♪

また、新たなお気に入りのお店が増えました(*^^)v
Posted at 2008/12/18 00:39:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

オーディオの仕様変更

オーディオの仕様変更先日ショップに遊びに行った時には、まずアンプが下ろされていたんですが、


実は、サブウーファーの追加をする事にしたんです!

こんな世界に迷い込んだのも私のオーディオの遍歴は、すでに10年くらいですか・・・(~_~;)


初めてプロショップに行ったきっかけは、量販店でのトレードインに限界を感じスピーカーを変えたいなぁ・・・なんて思った事が深い深い沼への始まりでしたねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


そこで何を思ったのか、いきなりカロXのデジアナに手を出しただけでも無謀でしたが、救えないのはマルチ(1個のスピーカーに1chのアンプ)を手に入れようとしたことですねβακα..._φ(゚Д゚ )


なぜこんな話になったかと言うと、その当時はエルグランドに乗っていたんですが、その時のシステムはフロント2Way+サブウーファーで楽しんでいました(*^_^*)


その後、色々と車を乗り継ぎ


前車ではZ33だったのでラゲッジのスペースや車内空間の広さからフロント2Wayのマルチで十分楽しめるシステムだったんです。


しかし!!


今回ハイハリに乗り換えてからは車内空間が広いこともあると思うのですが、サブウーファーが欲しいなと思い続け今回ついに


仕様変更にて再びフロント2Way+サブウーファーが復活です(・∀・)アヒャ!!


まぁ、そこで問題となるのがラゲッジのインストールなんですが、



思った以上にスペースがない!!
Σ(゚д゚lll)ガーン



と、言うのもサブウーファーのエンクロージャー(ホームオーディオのスピーカーて箱に入ってますよね?まさしくその箱の事です)のスペースだけでなく、サブウーファー用のアンプも追加しなくてはいけないからですo(・_・= ・_・)o キョロキョロ


基本的に飽きっぽいし(爆)、もう若くないし、で大人の!?ラゲッジルームにしたいなと言う今のコンセプトを維持すべくクルマを預けた後も妄想の日々を過ごしています(笑)


*補足*
内臓アンプ
量販店で取り扱っている殆どのデッキがこれで(AVナビも同じ)D/Aコンバーターやアンプをデッキの中に内蔵しているのでスピーカーだけ繋げばOKのシステム。
アナログ
ヘッドユニットの中のD/Aコンバーターで、CDのデジタル信号をアナログ信号の変換してその後もアナログ信号(RCAケーブル)でアンプまでを結んだシステム。中にはD/Aコンバーターが別売りの物もあります。世の中にはD/Aコンバーターだけで車が買えそうな物まで(~_~;)
デジアナ
ヘッドユニット(多くはCDデッキとは思いますが)から、プロセッサーまでをデジタル信号(光ケーブル)で結んで、そのあとはアンプでアナログで増幅してるシステム。
フルデジ
デジアナのアンプまでもデジタル信号で結んでいるシステム。最近はコンパクトなこんな物まで。これも車が買えそうな金額ですが(~_~;)
Posted at 2008/12/17 00:10:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月15日 イイね!

チーズケーキ(^^♪

チーズケーキ(^^♪電車通勤になってから、帰りに色々と誘惑が増えました。

最近は週に1回はどこかのお店でスイーツを物色していたりしています(笑)

今ハマっているのは、ココのチーズケーキ(^^♪

これ、旨いです!!

そして限定ではないので行けば買えます!(笑)

しいて言えば4日しか日持ちしないのですが

4日もあれば完食です!!(爆)


Posted at 2008/12/17 02:24:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

最近、

最近、再びマイブームでアツいのがラーメンなんですが、その中でも『つけ麺』が無性に食べたくなった時の候補にココのお店があります。

実はココのお店を知ったのは、みんカラ友達の方に教えてもらったのがきっかけ(^^♪

よくテレビや雑誌でも紹介されているので、殆どの時が店の前は行列(~_~;)

私はあまりに人が多いと別のお店に行くことが多いのですが、タイミングがいいと行列のない時もあるのでそんな時には迷わず突撃です!!(笑)


パンチの効いた『ストロング』もあるのですが、今回は、『つけそば全部のせ』!!

本日も美味しく頂きました(*^^)v
Posted at 2008/12/15 00:51:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
789101112 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation