• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーみーの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年5月4日

NOBLESSE4本出しマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NOBLESSE4本出しマフラー!
ようやく届きました。
無限リヤスポイラーのアンダーカバーは外さなくては装着できませんでした。
2
いい感じですねー!
3
左側のアンダーカバーが邪魔でステーが取り付けられません。仕方なく外しました。
4
いいですねー!
5
なんとか取り付け完了です!
6
そっこー嫁にばれました 笑
音量も大人しめで最高です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター製作(その2)

難易度:

ロッソモデロCOLBASSO Ti-C取付&マフラーアーシング

難易度:

今年初のコーティング

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

マフラー交換(改)

難易度:

スタビリンク

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月5日 1:10
裏山パーツΣ(゚艸゚〃)
買いたいけどRP貯金が貯まらないです(◞‸◟;)
ブリッツのパワスロと言うものにも興味深々で欲しいのも総額だけが増えていきます(笑)
ちなみに僕のグリルとアイラインはいまだに届きません💦
コメントへの返答
2016年5月7日 0:30
こんばんは。マフラー2ヶ月待ちましたよ。
ディフューザーはまだ届きません( ; ; )
2016年5月5日 10:47
かーみーさん、おはようございます。初コメ失礼します。
僕もこないだ、ノブレッセマフラー装着しました。これはさすがに、見た目と音でバレちゃいますね。特に、しょっぱなエンジンかけた時の音は、重低音響きますもんね(^^)
変えてから500㎞程乗りましたが、低中速域のトルクは若干細くなった気がしますが、高速域はスムースに加速するようになったように思います。なんしか、音が最高に気持ちいいですよね!
!(^∇^)
コメントへの返答
2016年5月6日 11:27
まぁにいさん。こんにちわ!コメありがとうございます。まぁにいさんもマフラー入れたんですね。やっぱり低中速のトルクは細い様な気がします。
音量は気にいってます。
ディフューザーの納期がわかりません( ; ; )
2016年5月8日 0:24
同じくグリル達の納期不明です(இɷஇ )
って、ノブマフラーは中低速重視って歌書じゃなかったでしたっけ❓(笑)
ちなみにエアクリキノコにしたら中低速抜けますが、ノブマフラーで更に抜けちゃうんですかね❓Σ(゚艸゚〃)

プロフィール

「ポチガー作成します。超音波カッターやリューター、家にあるありとあらゆる工具を引っ張り出してきました。がんばるぞー!」
何シテル?   03/05 07:55
かーみーです。よろしくお願いします。 ホンダユーザーになるのは初めてです。これからコツコツDAYしていきたいです。まずは無限のフルエアロ。ヒトメボレしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ノーマルのイメージを崩さないようにDAY ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation