出庫時にトラブルがあって乗る前からくたびれたので、近所で車を停めてぼーっとカウンタックを眺めていようかと思って普段他の車や人が入ってこない所に車を乗り入れた。そしたら、そこがオープンしたばかりの麻布台ヒルズに繋がる道に変わっていて、とても車を停められるような場所ではなくなっていた。やむを得ず通過すると、その先が週末で人だらけの麻布台ヒルズのメインストリートになっていた。他の人がいない所に来たかったのに、子供達に指をさされるわ、訪日観光客の方々から一斉に写真を撮られるわで、これでは車を見せびらかすためにわざわざやって来た痛い奴みたいではないか。
なかなかエンジンがかからないカウンタックは、エンジンがかかるまで何度もセルを回すのではなく、1度セルを回して半日くらい放置した後で始動するようにしている。
308のカセットデッキにカセットテープを差し込んだら取り出せなくなった。
この308には元々右側のサイドミラーが付いてない。テスタロッサの初期型みたいでカッコ良いなあと喜んでいたのだが、マンションの駐車場に停めようとして、右側の後ろが全く見えないことに気付いた(当たり前なのだが)。ドアマンの方々がリアバンパーの右側と左側に立ってくれてようやく駐車できた。駐車してみると右側の壁は車からずいぶん離れていて余裕で停められそうに見えるが、全く右後ろが見えないのだから通っているのかぶつかりそうなのかさっぱりわからない。| 
ポルシェ アプルーブド保証  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/05 07:39:54  | 
 ![]()  | 
| 
718  GTS4.0 オイル交換4回目  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/25 13:35:12  | 
 ![]()  | 
| 
南房総ドライブルート  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/12 23:26:07  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
フェラーリ 512TR 2回目のF355から2回目の512TRに乗換  | 
![]()  | 
ポルシェ 718 ボクスター GT-3購入の際に下取りに出した個体が1年間売れてなかったので、買い戻しました。  | 
![]()  | 
フェラーリ 308 スーパーカーブーム世代の自分の中では、フェラーリは308みたいに繊細な曲線的デザインの車 ...  | 
![]()  | 
フェラーリ F355 カウンタック売却時に勧められて乗換  |